アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2966 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#19759] アスペルガーと準引きこもり hekikrou 07/5/26(土) 18:15 [未読]

[#19839] Re:アスペルガーと準引きこもり Cyperus 07/5/29(火) 15:55 [未読]
[#19840] Re:アスペルガーと準引きこもり hekikrou 07/5/29(火) 17:48 [未読]

[#19839] Re:アスペルガーと準引きこもり
 Cyperus  - 07/5/29(火) 15:55 -

引用なし
パスワード
   ▼hekikrouさん:
> ご存知の方もいらっしゃると思いますが、アスペルガーと準引きこもりの関連性について皆さんはどう思われますか。自分は発生率や男子に多いことなどからも準引きこもりとアスペルガーには強い関連性があるように思われてなりません。
 現在のところ、ASを含めた『自閉症スペクトラム障がい』の日本における罹患率は、100人に1人というふうに推定されています。
 引きこもりの人達と限ってみれば、最近、講演会などで『原因について調べてみると、実はそうでした!』という事例をかなり耳にするので、例えば学校などの『混在的な状況』と比べると、有意に罹患率が跳ね上がることは、ほぼ確実といえると思います。

> 私自身がまさに準引きこもりの学生だったのですが、(私には生まれてこのかた友達はおらず、恋人もいません)今でも毎日(健常の人から見れば)些細なことに苦しみ、よく人から「お前は何でいつもそんなに疲れてるんだ」とか「お前が何をそんなに悩んでいるのか分からない」といわれます。
> 元大学生で、準引きこもりだったという方がいらっしゃいましたら話がしたいです。
 僕はとある私立の大学の『自然科学系』の学部に研究生・院生まで在籍しておりました。
 しかしながら、今は大学で学んだこととは全く無縁の、『福祉就労』の方へ参加させてもらっています。精神障害者むけの小規模作業所で、有るときはいわゆる内職・それがない時は、手芸品を作る自主製作という…安定したというか…会社員の方から見れば『ぬるい(`_’)』と見られそうな、もどかしいけど・楽しい日々を過ごさせてもらっています。


> なお、私は、現在古書店でバイトをしていますが、来月いっぱいでやめる予定です。8ヶ月間がんばってきましたが,どうしても同僚との人間関係を築くことが出来なかったためです。
> 今後は、発達障害者支援センターの助けを借りて、障害者枠で働こうと思っています。(今の職場が初の長期バイトだったのですが、正直なところ健常者の方に混じって自分の障害を隠して仕事をするのはもうこりごりです)
 できるだけ、『仕事・生活・余暇』の三者のバランスがとれるような職場を、納得いくまで探してみて下さい!長続きさせるには…3:3:2ぐらいで考えて、一週間のスケジュールがとれるくらいから始めるのが良いと思います。

[#19840] Re:アスペルガーと準引きこもり
 hekikrou メール  - 07/5/29(火) 17:48 -

引用なし
パスワード
   Cyperusさん、はじめまして。

>▼hekikrouさん:
>> ご存知の方もいらっしゃると思いますが、アスペルガーと準引きこもりの関連性について皆さんはどう思われますか。自分は発生率や男子に多いことなどからも準引きこもりとアスペルガーには強い関連性があるように思われてなりません。
> 現在のところ、ASを含めた『自閉症スペクトラム障がい』の日本における罹患率は、100人に1人というふうに推定されています。
> 引きこもりの人達と限ってみれば、最近、講演会などで『原因について調べてみると、実はそうでした!』という事例をかなり耳にするので、例えば学校などの『混在的な状況』と比べると、有意に罹患率が跳ね上がることは、ほぼ確実といえると思います。

 ありがとうございます、実は私が(準)引きこもりとアスペルガー(を含めた高機能自閉症)の関連に興味を持ったのは「「自閉症の子を持って」 武部 隆(著) 新潮新書」という本の巻末にその可能性を指摘する専門家が多いとの記述があったのがきっかけでした。ちなみにこの武部さんという方には高機能自閉症の息子さんがいらっしゃいます。

 
>> 私自身がまさに準引きこもりの学生だったのですが、(私には生まれてこのかた友達はおらず、恋人もいません)今でも毎日(健常の人から見れば)些細なことに苦しみ、よく人から「お前は何でいつもそんなに疲れてるんだ」とか「お前が何をそんなに悩んでいるのか分からない」といわれます。
>> 元大学生で、準引きこもりだったという方がいらっしゃいましたら話がしたいです。
> 僕はとある私立の大学の『自然科学系』の学部に研究生・院生まで在籍しておりました。
> しかしながら、今は大学で学んだこととは全く無縁の、『福祉就労』の方へ参加させてもらっています。精神障害者むけの小規模作業所で、有るときはいわゆる内職・それがない時は、手芸品を作る自主製作という…安定したというか…会社員の方から見れば『ぬるい(`_’)』と見られそうな、もどかしいけど・楽しい日々を過ごさせてもらっています。


 実は私も私大の法学部だったのですが、今は全く無関係の業種で就職しようかと考えています。法律系というとどうしてもお客様の要望に如何に応えるか、、如何に自分の固定客を掴むかが重要になってくるので今の自分にはまだ難しいかなとおもいます。

>> なお、私は、現在古書店でバイトをしていますが、来月いっぱいでやめる予定です。8ヶ月間がんばってきましたが,どうしても同僚との人間関係を築くことが出来なかったためです。
>> 今後は、発達障害者支援センターの助けを借りて、障害者枠で働こうと思っています。(今の職場が初の長期バイトだったのですが、正直なところ健常者の方に混じって自分の障害を隠して仕事をするのはもうこりごりです)
> できるだけ、『仕事・生活・余暇』の三者のバランスがとれるような職場を、納得いくまで探してみて下さい!長続きさせるには…3:3:2ぐらいで考えて、一週間のスケジュールがとれるくらいから始めるのが良いと思います。


 余暇と仕事のバランスはアスペルガーの当事者にとっては永遠の課題ですよね。がんばろうとすると過集中で持たない上に周囲から浮きまくるし、適度にやろうとすると「仕事が遅い」といわれてしまうしw障害者のトライアル雇用では(仕事内容は健常者と同じで)最初の三ヶ月はバイト扱いで試用期間を置くという所も多いみたいですのでそのあたりも参考にしながら探してみることにします。

 それにしてもCyperusさんの大学で学んだこととは全く違う業種で食べていこうという決断はすごいとおもいますよ。私なんてつい最近まで「自分には○○しかない→それが出来ない→絶望だ」(典型的な視野狭窄w)ってもってましたから。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2966 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.