|
レスありがとうございます。
▼はりせんぼんさん:
> そうなんですよね。成長を待つしかないんですね。
聴覚過敏というものは、成長しても治りません。
もともとASなど「自閉症」系は、思考回路が正常に働かないだけでなく、運動神経も感覚神経も破綻をきたしているため、外部からの情報を正常に受け付けることができなくなる場合があります。
繰り返しますが、私はベルの音が苦手で、3m離れた場所で鳴っていても頭の中で鳴っているように感じ、1m離れた場所ではしばらく耳鳴りに悩まされます。
成長するに連れて聴覚過敏が治まるように感じられるのは、ただ単に我慢するだけの能力を身につけることができると言うだけのことです。
>>私も最近になって気づいたことですが、ASなど高機能系は、感覚過敏のパターンに対しての学習機能があると考えられます。このためか、私は火災報知機の傍にいるだけで落ち着きません。
やはり、対策としては風呂糸さんの紹介して下さっているヘッドフォンを利用するのも一つの方法でしょう。
それから、ASやKSなど「自閉症」系の発達障害の当事者の御家族の方にお伝えさせていただきますが、
>>>御子息様が極端な大音量を発するものを嫌がったり、ピアノやバイオリンなど特定の楽器の音を嫌がっている場合でも、絶対に我慢をさせてはいけません!
>>結果、一生続く耳鳴りに悩まされている人もいます。
(私ではありませんが)
|
|