アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2965 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#19921] 幼稚園について たた 07/6/3(日) 22:44 [未読]

[#20070] はじめまして!たたさん。 じゅんこ 07/6/11(月) 11:47 [未読]
[#20073] Re:はじめまして!たたさん。 サロンパス 07/6/11(月) 17:13 [未読]
[#20074] Re:はじめまして!たたさん。 秋桜(管理人) 07/6/11(月) 18:23 [未読]
[#20077] サロンパスさん じゅんこ 07/6/11(月) 21:22 [未読]
[#20080] Re:サロンパスさんへ、 千葉 07/6/11(月) 21:50 [未読]
[#20113] 【重要】サロンパスさんへ・ぜひお読み下さ... Chiquitita 07/6/12(火) 23:22 [未読]
[#20138] サロンパスさんへ 交響曲4番 07/6/14(木) 1:43 [未読]

[#20070] はじめまして!たたさん。
 じゅんこ  - 07/6/11(月) 11:47 -

引用なし
パスワード
   保育施設で働いています。
知的面、言語面での遅れがないけれど、集団生活に適応できないお子さんとの出会いによって、知識として知っていた軽度発達障碍を深く勉強中です。
この館に出会い、障碍かも?と悩んでおられる保護者の方々や、成人になられているみなさんの思いに触れ、いろいろ学ばせていただいています。
(以前は時々書き込みをさせていただいていたのですが、体調を崩し、一ヶ月ほど入院していました。まだ、自宅安静の身です。久しぶりにパソコンの前に座り、たたさんのスレッドに思わずレス・・・させていただくことにしました。)
どうぞ、よろしくお願いします。

 
>小さい頃から言えば、
>1.写真屋さんで記念写真を撮るのに嫌だといって大声で泣く&逃げ出す。
>2.リトミック教室なんかは、集団教室に入ろうとしないし、入っても音楽がなれば大声で泣く&逃げ出す。
>3.友達と公園等で遊ぼうとしない。親戚の子とは遊ぶ。
>4.遊んでいて自分の思いどうりにならないと、手が出る。
>5.遊んでいても、自分の領域を崩されると怒る。友達が近くに来ると追いかけているのかと思い大声で来るなって言いながら逃げる。
>6.1対1では遊べるがそこに1人入ってくると、その子を取られたと勘違いし怒る。
>7.空港の公園では、飛行機が入ってくるだけで次から行かないって大泣きする。
>とかでした。
>
>それで、悩んで(上記のこと&友達ができない&声を大にして友達になってって言えない)、こども発達センターに相談するも、大変ですね&様子を見ましょうの1点張りで何の解決にもならずここまで来ました。

そうですね・・。この状況ですと、様子を見ましょうということしか言えないかも知れません。

ひとつだけ言えることは、とても不安を強く感じるお子さんかな?ということです。
初めての場所、初めての人、初めての出来事。
新しい環境が自分にとって安心出来る場所なんだと、自分自身が納得して受け止められるようになるまでに、他のお子さんに比べると時間がかかるのかも知れません。自分の遊びややりたいことをじゃまされないために先手必勝で手がでるお子さんはたくさんいます。
 このことが障碍があるからなのか、もともとの気質(性格)かということを悩んでもしかたないですので、お子さん主体で考えてみましょう。どうすれば不安がとりのぞかれて、安心して遊べるか?という視点です。

>それと、幼稚園にはこの4月から入園したんですけど、その前1年間は任意のその下のクラスに通っていました。しかし、幼稚園に入るところで泣き続け、その後家から出る時に泣くようになり、相談センターで無理はしてはいけないといわれたこともあり、幼稚園の欠席が続きました。
>この4月からは毎日通っていますが、2ヶ月になるのにまだ大泣きです。←結構普通のこのシクシクって感じじゃないです。どっちかというと虐待してるかって感じの大声です。
 
 A登園後はすぐに泣きやんでいるいるようだ
  登園時に大泣きしても帰ってくる時はにこにこしている
 B一日中泣いているようだ
  帰りの時も不安そうにしている
 
 Aならば、そのままでいいと思いますが、もしBですと、なんらかの対応が必要です。
 一番いいのは、一日一緒に園で生活してみることです。(できれば2〜3日)お子さんが通っておられる園ではそういう申し入れができますか?たたさん自身が時間をとれるかも課題ですが・・。
 先生の様子、子どもたちの様子、園での子どもの動き・・。この場合お子さんはお母さんにべったりくっついていると思います。お母さん自身がここ(幼稚園)ってこんなに楽しい所なんだね〜!とお子さんと一緒に体験するつもりで、登園から降園まで一緒に過ごしてみます。
 そうすることで、トラブルの時、保育者がどんな対応をしているのか?子ども同士の関係はどうか?などを自分の目でみることができますし、お母さんであるたたさん自身が安心できるのではないか?とも思います。

>
>それで2ヶ月うまく通っているのかなぁって思ってたら、この前子供を送って帰る時に他のお母さんに呼び止められ、自分の子がうちの子に以下のことをされているって言ってきました。
>1.お古だからいいものの服を破かれた。
>2.眼をつかれ、白目が赤く充血病院に行った。
>3.トイレで押されて頭にたんこぶをつくり血豆ができていた。
>だから、幼稚園の先生は頼りないので、親から言ってくださいとのことで、最後に「大事になったら困るでしょ○○さん」って言われました。
>しかも、うちのクラスにはその子供と同じ社宅の子が多くいるんですが、うちの子が近づくと、「○○ちゃんとはしゃべらない」って言われて近づいてくれません。そのことについて、子供からは「なんでかなぁ」って言われています。
>そのお母さんも挨拶しても無視で近寄ってもきません。
>
>で、そのお母さんに対する対応の仕方や幼稚園のこれから(こんな状況で行ってもお友達も出来ない気がして・・・。)や子供のこれから(診断等)について、なんかゴールが見えない感じで深刻に悩んでいます。それこそ、情けないですがこの子がいなければって感じで・・・。

 とっても追いつめられてしまいましたね。
きっとたたさんのお子さん自身もとても困っていると思います。
手が出てしまったのは、自分を守るために必要な手段だったのですから、やってしまったこと(終わったこと)で子どもを叱っても意味はありません。「叩きたくなったら叩く前に先生にお話してね。」「お母さんは叩かれるのは痛いからいやだなぁ。」を繰り返し伝えていくということだと思います。
私がたたさんだったら、「けがさせてしまってごめんなさい」とその当事者のお宅にあやまりにいくかも知れません。(子ども抜きで・・)
 叩いたり、押したりという行為そのものはいけないことですが、自分の気持ちの表現の仕方として、今のたたさんのお子さんが自分で学習して身に付けた表現ですから、できるだけ「未然に防ぐ!」が保育者の義務です。園で起きることは全て園の責任ですので、こんなことを言われましたと担任の先生に相談し、実際の園での様子を聞くというのもいいと思います。

 アドバイスにはならなかったかも知れません。
少しでも、肩の力を抜いて、安心して毎日をすごすことができるようになるといいですね。

[#20073] Re:はじめまして!たたさん。
 サロンパス  - 07/6/11(月) 17:13 -

引用なし
パスワード
   アスペなら顔がポサーとしてるとか。混じっていても一人だけ浮いてて跳ねてるだけで手を取り合ったり表情のやりとり乏しいとか。神経が違う、って見ればわかると思う。関節緩いとか、ぐにゃぐにゃしてるとか。写真見てもわかると思う。

[#20074] Re:はじめまして!たたさん。
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 07/6/11(月) 18:23 -

引用なし
パスワード
   ▼サロンパスさん:

管理人の秋桜です。療育経験のある当事者で、成人後は言語聴覚士(ST)として医療現場や行政機関等で働いてきました。今は体調を崩したので療養しながら不定期の仕事をしています。

>アスペなら顔がポサーとしてるとか。混じっていても一人だけ浮いてて跳ねてるだけで手を取り合ったり表情のやりとり乏しいとか。神経が違う、って見ればわかると思う。関節緩いとか、ぐにゃぐにゃしてるとか。写真見てもわかると思う。

アスペルガーは見ればわかる、というものではありません。
発達障害の当事者に日々接している専門職の人以外はすぐには分からないでしょう。

それに神経が違うってどういうことでしょうか?筋緊張の低さなどはダウン症などの他の障害にも出てきます。関節のことなどは全員が緩いというわけではないです。

染色体異常ではありませんから顔立ちも様々です。身体的な特徴でアスペルガーかどうかを判別する方法は今のところありません。

[#20077] サロンパスさん
 じゅんこ  - 07/6/11(月) 21:22 -

引用なし
パスワード
   サロンパスさんへ
 私のレスへの書き込みとしては、あまり歓迎できない内容だったので残念です。
このスレ主さんであるたたさんが悩んでおられる事柄とも、かなりずれている内容のような気がしました。
 
 「アスペはみればわかる」というとても根拠のないあなたの知識もさることながら、この社会には視覚的に顕著な障碍を持っておられる方々も当然おられるわけです。

 誰かにレスをつけようという時は、基本的にやはり、自分の文章で傷ついたり、いやな思いをしたりする人がいなかな?ということを配慮して書き込んでくださいね。お願いです。

[#20080] Re:サロンパスさんへ、
 千葉  - 07/6/11(月) 21:50 -

引用なし
パスワード
   ▼サロンパスさん:
>アスペなら顔がポサーとしてるとか。混じっていても一人だけ浮いてて跳ねてるだけで手を取り合ったり表情のやりとり乏しいとか。神経が違う、って見ればわかると思う。関節緩いとか、ぐにゃぐにゃしてるとか。写真見てもわかると思う。

サロンパスさん アスペの事全然解っていませんね アスペルガーの人は特別な能力を備えていますね ただ一つの事に集中しやすいことはあります しかし記憶力においては一般人を越えているかも エジソン マイクロソフトのビルゲイツなどもアスペルガーと言われています 日本でも つい何年か前にノーベル賞を授与された方も(ある会社の方で名前はいえませんがテレビに良く出ていましたがチョット変わった人だな なんて感じた方)もアスペではなんて話も有りましたね アスペの人は得意分野を伸ばしてあげると非常に能力を発揮するんですよ

[#20113] 【重要】サロンパスさんへ・ぜひお読み下さい
 Chiquitita ホームページ  - 07/6/12(火) 23:22 -

引用なし
パスワード
   ▼サロンパスさん:
初めまして。Chiquitita(チキチータ)です。

>アスペなら顔がポサーとしてるとか。混じっていても一人だけ浮いてて跳ねてるだけで手を取り合ったり表情のやりとり乏しいとか。神経が違う、って見ればわかると思う。関節緩いとか、ぐにゃぐにゃしてるとか。写真見てもわかると思う。

これは、もしかするとサロンパスさん、貴方自身が言われた台詞ではないでしょうか?(>_<)

そして、サロンパスさん自身も不愉快に感じている台詞ではないでしょうか?

私が今言いたいのはこれだけです。

[#20138] サロンパスさんへ
 交響曲4番  - 07/6/14(木) 1:43 -

引用なし
パスワード
   ▼サロンパスさん:
>アスペなら顔がポサーとしてるとか。混じっていても一人だけ浮いてて跳ねてるだけで手を取り合ったり表情のやりとり乏しいとか。神経が違う、って見ればわかると思う。関節緩いとか、ぐにゃぐにゃしてるとか。写真見てもわかると思う。

始めまして
私は、アスペルガー症候群ではないかと考えているものです。
この書き込みを読んで、私の写っている写真を見るとかなりサロンパスさんの指摘どおりの表情をしているように思いドキッとしました。
でもこれは自分がアスペを自覚してから、そういえば…という類のものでほかの人が見ればどう感じるかはわかりません。だから(私は写真に写るのが苦手です。)
 集団の中で「この人がアスペ」とはわかりにくいものです。
 私は、サロンパスさんのような意見を含め、客観的にアスペがどんな風に感じられるのか知りたいとおもっています。
 でもやっぱり、当事者にとっては心の痛む内容ですね…

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2965 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.