アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2942 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#20145] 教えてください さい 07/6/14(木) 13:40 [未読]

[#20159] Re: SILVER 07/6/14(木) 20:03 [未読]

[#20159] Re:
 SILVER ホームページ  - 07/6/14(木) 20:03 -

引用なし
パスワード
   ▼さいさん:
>「課題」を与えても途中で他の事をしたり、ボーとするのは量が多いのでしょうか?

お話しを伺うに、ADHDで集中力が持続しないのかもしれませんね?(医師でないので、確定は出来ませんが)

>今、息子は同じ部屋でたまった宿題をしていますが常に注意しないと進みません。
>スムーズにできる方法はないですか?

うちも、大量の宿題をさせる場合は、いまだにいろいろ手を変え品を変えなので、難しいんですよ。

単調作業に飽きるので、

「5分内にどれだけできるかな?よーいドーン!」

で、やってみたり、

本人に「算数と国語、どっちからする?」って決めてもらって、
本人に決めたことは実行させる と責任感を持たせてみたり、

下手に教えると、かんしゃくを起こすので
「わからなかったら、手をあげて。」
と、本人がギブアップするまで待ってみたり。

>「生まれつき歩けない子に…」という例は痛いほどわかります。でも成績はそんなに悪くなく、言う事は大人びた時もあるのにしなければいけない事はどうしてできないんだろうという気持ちが頭から離れません。

はい。
私も同じ悩みを抱えました。
そうなんですよ。言うことは大人びてるし、こっちが舌を巻く。

でもね。本人、こっちが思うほどわかってないんですよ。

こういった子は、知識を「知識」として、脳にストックされているだけで、それを上手に引き出して応用する、ということが難しいんです。

不適切な引き出し方をするので、周囲はそれに困ってしまう。
だから「社会性」と「コミニケーション」の障害なんですね。

この子はこっちが思うほど「わかってないんだ」
そこから我が家は始まりました。

でも、わかったような顔するのは得意です。
また、本人もわかってるようなつもりになってます。

そこを見つけて、教えてあげる。

それに親子で気づくと、

子供は「お母さんなら、僕のなにかわからないモヤモヤをわかってくれる!」と信頼してくれます。

信頼されると、指示が通りやすくなりますよ。

>冷静にと思ってはいるつもりですが、問題が起きるたび気が焦ってしまいます。

うちには、下に軽度広汎性発達障害の娘がいます。
この子は、上の子より、IQが低め(それでもギリギリ高機能の域ですけど)、
言葉も遅くて、「この子は、のんびりさんなんだ。ゆっくり育てていこう」と、思ったものでした。

上の子のアスペがわかったとき、
「ああ、知能はこの子の方が高いけど、中身は下の子といっしょでのんびりなんだな。そう思って接していこう」
と、思いました。


>アスペルガーの子は「やればできる」ではなく「やってもできない」事が多いのでしょうか?治る事はないのでしょうか?

うーん(^_^;)
「やればできる」こともありますし、
「やってもできない」こともありますよ。

そこのところは、その子の得手不得手でしょう。

風邪が治るように治癒することはありませんが、ゆっくりな成長はしていきます。
治ることはないですけど、改善はしていけます。

子供は「成長」します。
その子にあわせた教え方を工夫することによって、覚えていくこともありますよ。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2942 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.