アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2924 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#20459] 16歳の息子 ぽぽす 07/6/27(水) 15:26 [未読]

[#20641] Re:16歳の息子 ぽぽす 07/7/4(水) 13:29 [未読]
[#20647] Re:16歳の息子 penpen 07/7/4(水) 17:47 [未読]
[#20661] Re:16歳の息子 ぽぽす 07/7/5(木) 7:40 [未読]
[#20664] Re:16歳の息子 penpen 07/7/5(木) 9:58 [未読]
[#20666] Re:16歳の息子 ぽぽす 07/7/5(木) 11:10 [未読]

[#20641] Re:16歳の息子
 ぽぽす  - 07/7/4(水) 13:29 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:
初めまして。
>しかし、本人にその自覚があるわけではなく、その一瞬ではたぶん本心なのです。
>だから本人に後で“そう言ったでしょ”と問いただしても、本人からすると
>言葉のあやでそう言っただけなのに、
>何そんなこといつまでも言ってるの?というのが正直な気持ちなのではないかと
>思います。
>たぶん、話し合いで息子さんの言ったことにこだわると息子さんに
>振り回されることになると思います。
>本心はたぶん何気ない日常会話と態度から探るしかないと思います。
自分(息子)には【言葉のあや】が通用して、周りのそれは全く通用しない・させない・認めないというパターンもあるのですか?
「だから」「そうじゃなくて」「でもね」などの言葉を使うと「だから、じゃねー」「そうじゃないなら何だ」「でも じゃない!」と言って話しを遮ります。
 お互いに過去に言ったこと・やったことに拘り過ぎていると思います。
でも・・・またこの先、同じ状態が起きるのかな〜(起きるんだろうな〜)と思うと「前にも言ったじゃない」みたいについ。

>私自身、40歳ぐらいまでは無口で自分の自慢はしないという性格でしたが
>それでは親子関係がうまくいかないと悟って
>かなり対応を変えました。
夫(父親)のことは憎んでいる、死んでくれたらいいとさえ言いましたが「私には言いたいことないの?」と聞いたら(ことあるごとに反対意見を述べて来たので、憎まれてるだろうと思って)「母ちゃんには特にない」
・・・眼中に無い?いつもガミガミ言っていたから慣れてしまった?
存在感がないのかと思ったりしました。

>たぶん今ほんとに困っているのは親のほうで、
>息子さん自身に困り感がなければ受診は難しいですよね。
>娘も診断は受けましたが診断の受け入れは拒否しています。
友だちが居ない(欲しくない)、いじめられるなどはなく、少人数のグループにちょこちょこと顔を出して遊ぶタイプで、ゲーム友だち・楽器仲間・普通(誘われたら出掛けて行くような)の友だち間をウロウロしているようで、
その友だち(や親)から「こういうことがあって(困る)」などと言われたこともありません。
今の性格(生活態度)ではこの先大変だ、と思っているのは回りの大人(親と親族)だけのようです。
アスペルガーかな?と思うことで納得しようとしてるのかも知れません。

☆たった今、息子の友だちのお母さんが(選挙の活動で)見えて「3日前くらいにウチに泊まったわ」と言ってました。
かなり近くをウロウロしているようです☆

[#20647] Re:16歳の息子
 penpen ホームページ  - 07/7/4(水) 17:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽぽすさん:

>自分(息子)には【言葉のあや】が通用して、周りのそれは全く通用しない・させない・認めないというパターンもあるのですか?

大いにあります。
他人に求めつつ自分についてはノーチェックです。
内省力に欠ける感じです。

>「だから」「そうじゃなくて」「でもね」などの言葉を使うと「だから、じゃねー」「そうじゃないなら何だ」「でも じゃない!」と言って話しを遮ります。

アスペルガーの人は否定形で話をする人種とも言われています。

> お互いに過去に言ったこと・やったことに拘り過ぎていると思います。
>でも・・・またこの先、同じ状態が起きるのかな〜(起きるんだろうな〜)と思うと「前にも言ったじゃない」みたいについ。

よくわかります。
あれだけ言ったのだから、多少責任を感じてはどうかという気持ちは
親として当然なのですが、
アスペの子(ADHDの子も)は言葉というものに関しては売り言葉に買い言葉になりがちで
あまり子どもの言葉を重要視しないほうがいいと思います。
しかし、こちらが言ったことの責任は問われますが…。

>夫(父親)のことは憎んでいる、死んでくれたらいいとさえ言いましたが「私には言いたいことないの?」と聞いたら(ことあるごとに反対意見を述べて来たので、憎まれてるだろうと思って)「母ちゃんには特にない」
>・・・眼中に無い?いつもガミガミ言っていたから慣れてしまった?
>存在感がないのかと思ったりしました。

たぶん、“特にない”は息子さんにとって最上のほめ言葉の
つもりかもしれません。

>友だちが居ない(欲しくない)、いじめられるなどはなく、少人数のグループにちょこちょこと顔を出して遊ぶタイプで、ゲーム友だち・楽器仲間・普通(誘われたら出掛けて行くような)の友だち間をウロウロしているようで、
>その友だち(や親)から「こういうことがあって(困る)」などと言われたこともありません。

友達がほしくないASの子はトラブルが比較的少ないのですが、
家族という近すぎる関係をうまく処理できないのでしょうね。

>今の性格(生活態度)ではこの先大変だ、と思っているのは回りの大人(親と親族)だけのようです。
>アスペルガーかな?と思うことで納得しようとしてるのかも知れません。

親の心配はたぶん、他の人にはわかってもらえないと思います。
掲示板上の少ない情報だけですが、息子さんはとてもアスペルガーっぽく思えます。

>☆たった今、息子の友だちのお母さんが(選挙の活動で)見えて「3日前くらいにウチに泊まったわ」と言ってました。
>かなり近くをウロウロしているようです☆

今日は大雨ですね…。

[#20661] Re:16歳の息子
 ぽぽす  - 07/7/5(木) 7:40 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:
>>友だちが居ない(欲しくない)、いじめられるなどはなく、少人数のグループにちょこちょこと顔を出して遊ぶタイプで、ゲーム友だち・楽器仲間・普通(誘われたら出掛けて行くような)の友だち間をウロウロしているようで、
>友達がほしくないASの子はトラブルが比較的少ないのですが、
>家族という近すぎる関係をうまく処理できないのでしょうね。
句読点の打ち方がおかしかったですね、ごめんなさい。
彼は友だちが居ない(欲しくない)と言ったことはありません。
高校のことで「(学校に相談出来る)友だちは居ないの?」と聞いたら「居ないわけないじゃん。(相談しても)迷惑掛けるから・・・」
担任から見ると「友だちは少ないようだ」「1人で居ることが多い」そうです。
高校に入ってから「クラスの○○がー」など名前が挙がるような話しをしたことはないですが・・・
連絡されるのがイヤとか迷惑掛けたくないとか、関係ないとかで名前を出すのを避けていたみたいです。
「どこの子?」と聞いたら「聞いてどうする?」って必ず言いました。
別にどうするもこうするもなく、高校は小・中学校とは全く違い広い範囲から来るので「通学に小1時間掛かるねー」とかそんな話しをしようかな〜ぐらいの気持ちなんですけど。

[#20664] Re:16歳の息子
 penpen ホームページ  - 07/7/5(木) 9:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽぽすさん:

>句読点の打ち方がおかしかったですね、ごめんなさい。
>彼は友だちが居ない(欲しくない)と言ったことはありません。

勘違いしてすみません!

>「どこの子?」と聞いたら「聞いてどうする?」って必ず言いました。
>別にどうするもこうするもなく、高校は小・中学校とは全く違い広い範囲から来るので「通学に小1時間掛かるねー」とかそんな話しをしようかな〜ぐらいの気持ちなんですけど。

息子さんをアスペルガーと決め付けるつもりはないのですが、
アスペの子は警戒心が強いことが多いみたいです。
秘密体質というか。
どうってことないことをもったいぶって隠されると
話がスムーズに流れないですよね。

そういえばわたしの家に長女の友達が家出して数日滞在したことがあります。
(彼氏といっしょ)
その時は、親御さんに申し訳ないから家に戻って頂戴と言いましたが…。

[#20666] Re:16歳の息子
 ぽぽす  - 07/7/5(木) 11:10 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:
>アスペの子は警戒心が強いことが多いみたいです。
>秘密体質というか。
>どうってことないことをもったいぶって隠されると
>話がスムーズに流れないですよね。
秘密体質!年頃の男子の「べーつにィ」「なんでもねー」「関係ねー」よりちょっと高度な感じですね。
警戒心 と言われるとそんな気もします。

>そういえばわたしの家に長女の友達が家出して数日滞在したことがあります。(彼氏といっしょ)
>その時は、親御さんに申し訳ないから家に戻って頂戴と言いましたが…。
連絡したと思われると後々モメる原因になるので「(また伺った時には)それとなく帰るように言ってくれませんか?」とお願いしました。
一応「”帰りなさい”じゃ判っちゃうだろうから、”お母さん元気?この前○○で会ったんだけど”みたいなパターンで行くね」と打ち合わせてます。
そのお母さんの話しだと「以前より落ち着きが出て来た感じがした」ということですが・・・
家出中に悟りを開いたとか、開き直ったとか・・・なんでしょうか・・・

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2924 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.