|
▼penpenさん:
>>友だちが居ない(欲しくない)、いじめられるなどはなく、少人数のグループにちょこちょこと顔を出して遊ぶタイプで、ゲーム友だち・楽器仲間・普通(誘われたら出掛けて行くような)の友だち間をウロウロしているようで、
>友達がほしくないASの子はトラブルが比較的少ないのですが、
>家族という近すぎる関係をうまく処理できないのでしょうね。
句読点の打ち方がおかしかったですね、ごめんなさい。
彼は友だちが居ない(欲しくない)と言ったことはありません。
高校のことで「(学校に相談出来る)友だちは居ないの?」と聞いたら「居ないわけないじゃん。(相談しても)迷惑掛けるから・・・」
担任から見ると「友だちは少ないようだ」「1人で居ることが多い」そうです。
高校に入ってから「クラスの○○がー」など名前が挙がるような話しをしたことはないですが・・・
連絡されるのがイヤとか迷惑掛けたくないとか、関係ないとかで名前を出すのを避けていたみたいです。
「どこの子?」と聞いたら「聞いてどうする?」って必ず言いました。
別にどうするもこうするもなく、高校は小・中学校とは全く違い広い範囲から来るので「通学に小1時間掛かるねー」とかそんな話しをしようかな〜ぐらいの気持ちなんですけど。
|
|