|
▼涙の母さん:
こんばんは。
先生との相性というか、信頼関係を築くのはなかなか難しいですよね。
特にその先生が、過去に保護者とトラブッたり、先生自身が管理職(校長など)とうまくいってない場合は…。
学校全体でチームを組んで上手に取り組まないと、荒れてる子対策もいじめ対策も無理なんですけどね。
とりあえず、もうすぐ夏休みですから、ちょくちょく自主参観で様子見ということはできないでしょうか?
短時間でいいのです。あまり長時間いると先生に対するプレッシャーになっちゃいますから。
私の経験では、いじめなどが起きるのは、給食・掃除の時間、専科などへの教室移動、体育の時間が多いようです。
アホらしいと思っても、担任の先生と親とうまく連携しないと、子どもにトバッチリがいきます。
空々しくても「いつもお世話になってます」「助かります」「ありがとうございます」「さすが先生ですね」等々、「私は敵じゃありませんよー」と先生の心をほぐしていくのがいいかなーと。
そして、スクールカウンセラーさんにアポとって、こんな状況だけど校長は現状を知ってるのか、加配や支援員の配置など対応してもらえないか、きいてみてはいかがでしょう。
|
|