アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2879 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#20773] 学校にやりたくない・・・ 「ひまわりのように」 07/7/8(日) 15:39 [未読]

[#21006] Re:皆さんありがとうございます。でもその... うっきーきー 07/7/15(日) 20:14 [未読]
[#21015] ありがとうございます。 「ひまわりのように」 07/7/15(日) 23:30 [未読]
[#21033] Re:ありがとうございます。 うっきーきー 07/7/16(月) 15:28 [未読]

[#21006] Re:皆さんありがとうございます。でもその後・・・
 うっきーきー  - 07/7/15(日) 20:14 -

引用なし
パスワード
   ▼「ひまわりのように」さん:
うっきーきーです。
とてもお辛いご様子に私も同じ思いをしていますので、とても心が痛みます。
どうか焦らずにお子さんの気持ちを聞いてあげて下さい。
環境の変化にも弱いお子さんだと思いますので、心配です。

>あまりにめいっている私を見かねた主人が
>学校での出来事は家に電話せず、
>主人宛のメールにしてほしいと
>担任に申し出た翌日・・・
>
>校長先生から主人に
>「話し合いを持ちたい」
>との連絡があったそうです。
>
>これは学籍異動に関することに違いないと
>同業者の私はピンときました。
>
>私たちの方から、養護学校へ・・・と話を持ち出したものですから
>「渡りに船」で、転校を進められそうです。
>
>来週の木曜日が、一つの正念場かなと思っています。
>息子にとって、親として今してやれる
>最前の方法をとってやりたいです。
>
>皆さん、私に力を貸してください。

お薬は飲んでいらっしゃるのでしょうか?
今までが普通級で頑張ってこられたのですから、
お薬の力を借りて特別支援級の少人数での学校生活を始められるのが良いのではないかと思いますが・・・まだ二年生ですから教える時間があると思います。
養護学校の認定がおりるのかが分かりませんが、お子さんにとって一番良い方法をお考え下さいませ。
お役に立てませんが、心から応援させて下さい。

[#21015] ありがとうございます。
 「ひまわりのように」  - 07/7/15(日) 23:30 -

引用なし
パスワード
   ▼うっきーきーさん:
>お薬は飲んでいらっしゃるのでしょうか?
>今までが普通級で頑張ってこられたのですから、
>お薬の力を借りて特別支援級の少人数での学校生活を始められるのが良いのではないかと思いますが・・・まだ二年生ですから教える時間があると思います。
>養護学校の認定がおりるのかが分かりませんが、お子さんにとって一番良い方法をお考え下さいませ。
ありがとうございます。
薬は診断してもらった大学病院の方から
小柄であることと、依存性を指摘されて
薬なしで頑張りましょうといわれているのです。

養護学校への認定は、「適応障害」と
診断をつけていただけると、病弱養護学校への転校が
認められるそうです。

特別支援学級の先生との信頼関係が
結べるとよいのですが・・

[#21033] Re:ありがとうございます。
 うっきーきー  - 07/7/16(月) 15:28 -

引用なし
パスワード
   ▼「ひまわりのように」さん:
>▼うっきーきーさん:
>>お薬は飲んでいらっしゃるのでしょうか?
>>今までが普通級で頑張ってこられたのですから、
>>お薬の力を借りて特別支援級の少人数での学校生活を始められるのが良いのではないかと思いますが・・・まだ二年生ですから教える時間があると思います。
>>養護学校の認定がおりるのかが分かりませんが、お子さんにとって一番良い方法をお考え下さいませ。
>ありがとうございます。
>薬は診断してもらった大学病院の方から
>小柄であることと、依存性を指摘されて
>薬なしで頑張りましょうといわれているのです。
薬なしで頑張る為に養護学校に転校する方がお子さんにとって良い方法には私は思えません。お医者様にお願いすれば、お子さんの療育の為にと少量のお薬を処方していただけるのでは?と思います。
期間限定でお薬の力を借りて、教えるという療育をされてはいかがでしょうか?
私の息子の場合ですが、安定剤を飲むようになったら「イライラしなくなった。」と話しています。依存性についても社会性がつく高学年になるまでにやめるようになれば大丈夫とお医者様から言われていますが、私の考えが甘いのかもしれませんが・・・ね。
今の状態ではお子さんの環境を変える事が危険を感じますので、決して薬が絶対に良いとお伝えしているのではありません。一つの方法だとお伝えしたいのです。

>養護学校への認定は、「適応障害」と
>診断をつけていただけると、病弱養護学校への転校が
>認められるそうです。
早急にご自身で養護学校に見学に行かれる事をお勧めします。
必ず、相談に乗って下さると思います。
>
>特別支援学級の先生との信頼関係が
>結べるとよいのですが・・
私も特例で母子登校で特別支援学級にいさせていただいていますが、初めは先生との関係もぎくしゃくしていました。学校では先生との信頼関係と息子のパニックとの戦いでした。
今は、特例のまま特別支援学級に溶け込んでいます。有難い事に、子供達が私達母子を受け入れてくれました。お陰様で母子分離も始める事が出来そうです。
情緒支援級のお子さん一人に先生がいらっしゃるのならば、なおさらお子さんが慣れてみえる現在の学校の情緒支援級に通級されるのが良いかと思います。
養護学校に転校すればお子さんは一人ぼっちになってしまいます。
今までに起こした問題行動も落ち着いた時にゆっくり教えれば必ず減っていきます
ので、「ひまわりのように」さんの心労は同じ苦しみなので良く分かります。
私もお薬を飲みながらですが、息子の為に頑張っています。
どうか、希望を持って一緒に頑張りましょう!

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2879 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.