|
▼じゅんこさん:
返信有難うございます。
>この掲示板では「です」「ます」の丁寧語で書きましょう。
>というきまりがあったのですか?
>知りませんでした。(どこかに明記されていましたっけ?)
掲示板の上部にリンクされている「作法」に明記があったと思っていたのですが、勘違いでした。
申し訳なかったです。
けれども大人の方が集うまともな掲示板では、丁寧語がマナーなのだと自分で思っていましたし、社会的にもそうだと理解していました。
> 質問に素直に答えるとすると、私は「です」「ます」で表現していない文章と、暴言を吐くことが同じだとは思えません。
> どんなに丁寧な言葉を使っても相手の心を傷つける内容であるとすればそれは「暴言」になると思いますがどうでしょう?
>この館で書き込みをしておられる方たちは、みんな真剣に自分の思いを表現しようとしておられると信じたいです。
> なげやりにみえる場合でも、きっと奥にそう表現しなければならない何かがあるんだろう!?と、そっと受け止めてみようとする姿勢を持ちたいな・・・と考えています。
ありがたいご意見、ありがとうございました。
丁寧な文体でも暴言は吐ける、という趣旨のことは、掲示板に書き込んでいた中学生も言っていて、その時は尤もだと思ったのですが…自分が丁寧語を使うスタンスなので、いつの間にか忘れていました。
丁寧語で暴言を言うとなると、いわゆる「嫌味」な文になるのでしょうね…
> 以前、「自分のことを正しいと思っている人とはむやみに争わない」という内容の書き込みをされておられる方がいらっしゃって、私は「なるほど〜!」と感じ入ったものですが・・・。やっぱりお節介なのでレスをつけちゃいました。
自分のことを正しいと思っている人…ですか。
わたしは、言葉遣いが気になることが正しいとは思っていないので、意見を聞こうと思って書き込んだので、レスをつけていただいてありがたかったです。
> きっと、ひなたさんはなんとなく納得いかない思いでいらっしゃるのでしょうね。私も自分の書いた内容が非難されたり、否定的にとらえられたりすると、心がざわざわします。
> けれど、自分の文章力が足りなくて、私の思いが伝わらなかったという事実を事実として受け止めることがスタートなんじゃないかな?と思わせられています。
はい、最近、掲示板上のコミュニケーションで納得のいかない思いをすることが多くなってしまいました。
書き手の心を上手に推測できれば良いのですけれども…
|
|