アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2859 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#21211] 幼稚園を換わることにしました。(ものすごい長文です) flor 07/7/24(火) 12:21 [未読]

[#21287] Re:先生にご挨拶にいかなければなりません SILVER 07/7/27(金) 18:44 [未読]

[#21287] Re:先生にご挨拶にいかなければなりません
 SILVER ホームページ  - 07/7/27(金) 18:44 -

引用なし
パスワード
     ▼florさん:
>お手紙でも書いて、お礼だけ申し上げて去りたいところなのですが、
>園長先生から、
>『他の先生にもちゃんと挨拶にきてくださいよ。
>さんざん世話になっているんだから。』
>と、言われているので、そういうわけにもいきません。

そういうわけにもいきません…ではなく、

そういうもの。

だと、私は思います。


>菓子折りでも持って、玄関先で御礼とお詫びとご挨拶を申し上げてして帰る、
>というのが私の考える一番常識的なことかと思うのですが、
>恩知らず、後ろ足で砂かけてーー!!と
>思っている相手に菓子折りなど手渡されても、
>むっとくるだけで、余計腹を立たせるのではないかとも思います。

菓子折りは、あっても構わないとおもいます。
ですが、玄関先ではなく、職員室まで持って行ってまとめてのお礼で良いのではないでしょうか?

その際、

>今園には園長先生と、もう一人先生と、卒業生のお母様が2人お手伝いできていらっしゃいます。
>それと、今お休み中ですが、去年一年お世話になった先生がもう一人います。
>とりあえずご挨拶に伺うのは、今いるもう一人の先生にです。

と、人数を掲示板に書かれる必要はなく、
別に個別にひとりひとりに菓子折を渡すのではなく、人数分かもしくはちょっと多い数(菓子折なら大抵、10ヶ入りとか、15ヶ入りとか、キリのいい数で売ってますよね?)
を、持って、

「このたび、幼稚園を辞めることになりましたが、在園中は先生方にたいへんお世話になりました。これは、皆さんで召し上がってください」

という感じで渡してのご挨拶で良いのでは?

>また、上記の残りの3人にはお手紙を書いてお渡ししようと思いますが、
>それよりも、新学期にでも直接ご挨拶に行ったほうが良いのでしょうか?
>息子にも手紙なり、絵なり書かせて持って行ったほうがいいでしょうか?
>息子が自分からやるということはまず無いので、
>私が提案して一緒にやることになると思うのですが、
>そんな見え透いたことをしたら、かえって逆なでしちゃうかな?とも思います。

お世話になった挨拶って、「気持ち」じゃないですか?
息子さんに絵を描かせて持って行きたいのなら、それでよし。
負担になるのなら、そこまでしなくても良いと思います。

それに、「逆撫で」「逆撫で」と辞める幼稚園のことを後々まで気にかけてらっしゃいますが、
その幼稚園は、退園後も何かとおつきあいのある幼稚園なのですか?

違うのなら、退園した後の心象まで気にする必要はないと思います。

何度も申し上げておりますけど、

子育ては、「親が主」です。

退園した後、そこの幼稚園の先生方が、あなたのお子さんを育ててくれるわけでもないんですから、そこまでお気になさらずに、

「退園したならば、縁は切れるんだ」と、割り切りなされてはいかがでしょうか?

>多分園長先生はやめないよう説得なさると思うのですが、
>そのときにどうしたらいいでしょう?
>ひたすら謝るつもではおりますが、

幼稚園は幼稚園ですよ?
就職先なわけでもないし、園がそこまでひきとめる権利はありません。

第一、「やめて、別な幼稚園へ行くんだ」と、florさんは、

「決断」 なされたのでしょう?

なら、毅然とした態度で、「ここの園の方針と、我が家の教育方針はあわなかったので、やめます」ぐらいの気持ちでいては?

「ひきとめられたらどうしよう」じゃなく、
「親の決断」が優先じゃないでしょうか?

>今後のことを聞かれたら、どこまで、話すのがいいのでしょう?
>これから行く園のことを、園長先生は目の敵にしています。
>息子が名前を出したので、『見学に行った。まだ決めていない』
>と、先生には言ってあります。

それ以上のことを、幼稚園側が突っ込む権利はありません。

お答えになる必要は無いかと思われます。

>どうせ近所だからゆくゆくわかることだし、
>自分で正直にいったほうがいいでしょうか?
>その場合、自分で決めた、というべきですか?
>(今の園より先生の大嫌いな園のほうがいいと言っているわけですよね?)
>もしくは、センターの先生方と相談して決めたとか、
>そういう風に言った方がいいでしょうか?

センターの先生に責任をおしつけるのではなく、今の幼稚園は、florさんが、お子さんの為に良かれとお決めになったのと違いますか?

ご自身でお決めになられたことに、どうして後々までグラつくのでしょう?

親・親戚なら、後々までのつきあいはありますが、たとえ近所だといっても、幼稚園は「他人」です。


ぐだぐだと長い言い訳をするほうが、それこそ相手の気持ちを逆撫でするかと思われます。

「自分たちは、他園の方があっている」

と、「決断」された以上、自分の決断に自信を持たれて、笑顔で短めの挨拶で結構だと思いますよ。

>それともまだ決めていないでごまかすのがいいのでしょうか?
>(ますます引き止められるので、攻撃をかわすのが不安です。
>息子も口を滑らせそうですし、うそをつくくらいなら、
>ホントのことを言った方がいいかなと思います。)

本当のこともなにも、それ以上は相手にとって不必要な情報となります。
不必要な情報を過分に相手に与える必要はないと思います。


私ならこうする、と思いましたところを書き綴りました。
参考意見のひとつとして、留め置いてくださいね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2859 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.