アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2786 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#21765] 発達障害者とネットカフェ難民の関係は? 40過ぎの無職者 07/8/30(木) 19:02 [未読]

[#21793] もし世界が100人の村だったら 六華 07/9/1(土) 9:10 [未読]
[#21840] 『もともと無い』と『あるモノが消える』と... Cyperus 07/9/3(月) 13:33 [未読]

[#21793] もし世界が100人の村だったら
 六華  - 07/9/1(土) 9:10 -

引用なし
パスワード
   40過ぎの無職者さん、Cyperusさん、こんにちは

数年前に話題になった「もし世界が100人の村だったら」をご存知でしょうか。
現在の人類統計比率を盛り込んで、全世界を100人の村に縮小するとどうなるかを表したとされる詩です。
一部引用します。


6人が全世界の富の59%を所有し、その6人ともがアメリカ国籍
80人は標準以下の居住環境に住み
70人は文字が読めません
50人は栄養失調に苦しみ
1人が瀕死の状態にあり
1人はいま、生まれようとしています

1人は(そうたった1人)は大学の教育を受け
そしてたった1人だけがコンピューターを所有しています


40過ぎの無職者さんも、Cyperusさんも、1/100の幸運に与っているわけです。

そして、他の方のレスにもあるようにアメリカは格差社会。
ネットカフェ難民どころか、ホンモノの難民や密入国者への処遇の方が深刻な問題です。
お隣の韓国で自閉症が障害と認定されたのは、1995年。
福祉先進国として賞賛されるスウェーデンは、軍需産業で成り立っている国。
近年まで、障害者に対して断種政策が取られていました。

どこの国も一長一短だと思いますよ。
実際のところ、日本も福祉国家のひとつですし。
ネットカフェやマックに寝泊まりしても、強盗に撃ち殺される心配をしなくてすむなんて、平和でいい国だなあと思います。

私もうつ状態で入院した頃は、「傷病手当が切れたらどうなるんだろう」と毎日のように考えていましたから、悲観されるお気持ちは分からないでもないのですが、
ドロップアウトできる余裕があるのも、日本だからこそ。

「隣の芝生」状態になるよりも、1/100の幸運をかみしめた方が気分も向上して、前向きになれると思うのですけどね?

[#21840] 『もともと無い』と『あるモノが消える』ということの違い
 Cyperus  - 07/9/3(月) 13:33 -

引用なし
パスワード
   ▼六華さん:
>40過ぎの無職者さん、Cyperusさん、こんにちは

>ドロップアウトできる余裕があるのも、日本だからこそ。
>「隣の芝生」状態になるよりも、1/100の幸運をかみしめた方が気分も向上して、前向きになれると思うのですけどね?

 僕自身が『住む』ということに関して、感傷的になっているのは、何を隠そう先月中旬の酷暑が原因です。

 もともと35℃以上の気温の状況が長く続くような国に暮らしている人ならば、涼のとりかたも心得ているでしょうし、身体も慣れているので、クーラー無しでも
暮らしていけるでしょう。まあ僕も、ある程度は我慢できないわけではないんです。

 しかしながら…昨今は年々、その分の幾ばくかは自業自得なのかもしれませんが、氾世界的に気温が上昇しています。すると、もとは暑くなかった地域では、身体の耐久力を上回る熱波にさらされていく危険がまします。

 実際この夏は、かなりの方が熱中症で亡くなりました…
まあ今のところ高齢の方が中心ですが、今後生活困窮の見落としによる、より若い被害者が増えないとも限りません。クーラーに慣れきってしまっているため、『ない生活』というモノが見えにくくなっているというか、恒常性を破られたときの反発力が萎えてしまっている恐れがあるからです。

 最も夏場の大災害時には、暑さは、恐らく全ての人が避けられない二次災難となりましょう。

 
 

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2786 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.