アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2795 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#21774] わかってはいるのだけれどついイライラ oki 07/8/31(金) 19:09 [未読]

[#21807] Re:わかってはいるのだけれどついイライラ oki 07/9/1(土) 19:02 [未読]
[#21830] Re:わかってはいるのだけれどついイライラ 明子 07/9/2(日) 23:49 [未読]

[#21807] Re:わかってはいるのだけれどついイライラ
 oki  - 07/9/1(土) 19:02 -

引用なし
パスワード
   ▼明子さん:

明子さんはじめまして。
検査の結果は見る力が極端に劣っているということでした。
一番顕著だったのが、一本の木です。
うちの子は根っこから描いたようです。
根っこってこうなっていたよね
えっと木の部分はこう
枝はこう
葉っぱはこう
というように、ひとつひとつはものすごく細かく観察しているんですね。
だけどこれらをあわせて描いた一本の木はバランスのものすごく悪いものでした。
物事を統合することが苦手のようです。
勉強はそこそこ出来るのですが、作文や絵など、やはり苦手です。
理解しているものを一つにまとめることができません。

話をしていても、ある一部分いついて返されるのでとても疲れます。
あーそっちに行っちゃったかあと思いながらも
お母さんの言ってる事はそうではなくて・・・・と何度も言ったりしているのですが、言葉を紙に書いて見せながら話すのが効果的ということでしょうか?
先生には、文章は出来るだけ短く
「AはBである」
というくらい短く。といわれていますが、こんな短い文章で叱るのって難しいです。
否定的な言葉を使うとパニックをおこすし、一つのことを理解させてやらないようにさせることは本当に難しいです。

ちょっと疲れて、愚痴ってしまいましたが、自分で産んだ子ですもの。
何とかしないといけないんですよねえ。

障害を知ってからのほうが叱ることにむなしさを感じてしまっています。
一生懸命にいろいろな形で一般常識を教え込もうとしていても、
なかなか思うようにいかなくて・・・
障害があるから理解できない、でも、このまま社会にでて大丈夫?と
何とかなると思いながらも不安が募る毎日です。

[#21830] Re:わかってはいるのだけれどついイライラ
 明子 メール  - 07/9/2(日) 23:49 -

引用なし
パスワード
   ▼okiさん、こんにちは。

視覚優位なのかな、と勝手に憶測してしまいました。すみません。
ただ勉強ができるってことは相対的に知能が高いんでしょうね。

基本的に、「現行犯」(表現が悪いですが)でない限りは、ウチの場合は強くは叱らないし、「何でやったの?」と原因を究明しようとはしないです。
過ぎたことを聞いても的を射た答えが返ってくることは少ないので、「こんな理由でやってしまったの?」と推測して確認する程度です。
詰問したり強く叱ったりすると、自分に都合の悪い話はしなくなってしまい、子どもの状態が見えにくくなってしまうのでは?それでは子どもの療育上かえって困るのでは?と考えてます。
学校での出来事などは、とりあえずよいことでも悪いことでも話しやすい環境づくりをしたいと思ってます。

書きかたについては、AだったらこうしようとかBだったらこうしようとか、具体的に箇条書きしてます。
否定的な言葉が苦手なら、肯定的な言葉に置き換えてみたらいかがでしょうか?

壁に貼っておくこともあるので、理解と記憶の手助けになってます。
出来るようになったら適当な時期に紙ははがします。
書いて説明してたら、言葉だけでも理解出来ることが多くなってきた気がします。

まず「どうしてやったらいけないか」ちゃんと理解できてないと、なかなか出来るようにならないのではないでしょうか。
わかってても出来ないことがある子どもなので、その辺は長い目で見守っていきたいと思ってますが、どうしてもわかってもらわないと困ることについては、わかるまで根気強く言い聞かせてます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2795 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.