|
じゅんこさん こんにちは。
お返事をいただき本当にありがとうございます。
> 集団生活という場では「全ての子どもがその子なりににこにこ元気にすごせる場所を確保する」ことが一番大切なことだと思うのです。
本当にそうですよね。
家の子供は、本当に園の先生方に恵まれていて、「ありのまま」の子供を
受け止めていてくださいます。
だから、今まで大きないじめやからかいにあった事もなく、楽しく園に通う事が
できているのだと思います。
> 自分と異質な存在に脅威を感じ、いじめたりばかにしたりという出来事が起きるので、
>・幼いころに発達障碍のある友だちがいるかいないか?
>・大人の態度のモデルがあったかどうか?
>で、大きく違ってくるという観点から考えると、今回みたらしさんに訴えてきたお子さんも、その子にとっては障碍を理解する絶好のチャンスをすごしているのではないか!!と前向きに考えてみるといいかもしれません。
そうですよね。
「みんな、同じじゃないんだよ」
という事が伝わるといいなぁ・・・と思います。
> 息子さんにいじめられないように、ばかにされないように・・と頑張らせる必要はないと思います。
じゅんこさん、私は、この事に必死になっていたように思います。
息子の特徴的な言動に私がイライラして、そのイライラの原因は、
「いつまでもこんな事を言っているとそのうち成長してきたお友達に
いじめられるのではないか・・・」
そんな思いからでした。
頑張らなくてもいいんですよね。
「みんな、そのままでいいんだよ」
と伝えられる親になりたいです。
|
|