|
▼romanさん:
>はじめまして、こんばんわ。私は今中規模の作業所に通っていますが、ASならではの辛さで悩んでいます・・・。
>そこは、全員で共同作業的なことをすることが多いのですが、私は、「大勢で動く、大勢で何か活動をする、大勢での会食、大勢での話し合い」など、どれもASの私にとってはつらいものばかりなんです・・・・。他の人には絶対にそうだと分からないと思いますが、かなり無理をしてその場にいます・・・。何人もの人と同時に会話するとか一日の大半を6、7人以上と会話する場にいなくてはならず、会話だけで神経を使い(意味を理解するのに時間もかかる為)それもとても私には苦痛で一日が終わるとぐったりしてしまいます・・。沢山の人との会話のやり取りやざわざわ話が雑多にまじわってる場所にいることが苦痛なことだとは、
僕は、作業所歴5年目ですが、やはり最初の2年間はきつかったです。
というのも、そうの人は赤裸々に『聴きたくない(>_<)』ようなどろどろの話をしてくるし…体調が悪い人がいると、その人の分をカバーしなくてはと頑張ったり…職員さんにASの特性を理解してもらえなくて、『もう大人なのに〜ができない』と咎められたり、そんな感じで疲れてしまっていたのでした…
>違う病気の人達には考えが及ばないと思うのですが、自分はいてもたってもいられない気分になります・・・。前からずっと考えていましたが、やはりASにはそのような場所は向かないのでしょうか?もっとASである自分が楽でいられる場所を探したほうがいいのでしょうか・・・?
自分が強く『NO(〜_〜)』と感じているのであれば、他へ移った方が良いと思います。
ただもう一度、福祉就労というか居場所を探すのであれは、次の点に注意するといいと思います。
1.スタッフさんが、メンバーさんの話をよく聴いてくれるか?
2.効率や進歩が重視されすぎてないか?
3.体調の変化したとき、遠慮せずに『休みます(^_〜)』といえそうか?
|
|