アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2714 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#22332] 愚痴らせてください キッコ 07/10/12(金) 2:15 [未読]

[#22354] Re:愚痴らせてください 明子 07/10/13(土) 10:56 [未読]
[#22384] Re:どうも、ありがとう。 キッコ 07/10/16(火) 1:51 [未読]
[#22392] Re:どうも、ありがとう。 明子 07/10/16(火) 18:37 [未読]
[#22544] Re:どうも、ありがとう。 キッコ 07/10/26(金) 2:38 [未読]

[#22354] Re:愚痴らせてください
 明子 メール  - 07/10/13(土) 10:56 -

引用なし
パスワード
   ▼キッコさん、こんにちは。

我が家は、下に幼稚園年少の次男がいます。
4才なので、キッコさんの息子さんとは同級生かもしれません。
同じ親の元に生まれ同じように育てられているのに、個性の違いは生まれた持ったものなんだろうな、と感じています。
キッコさんのお子さんたちはいかがですか?

>確かに、診断云々よりどういう風に対応するかが大事なのですが、偏食がきついのは私の躾が悪いからなのか、感覚過敏のせいなのか。
>言葉の発音が悪かったり、会話のキャッチボールが無かったりするのは私の話しかけ方のせいなのか、自閉的要素があるからなのか、、、、。

キッコさんのせいではないですよ。
4才程度では、そんなに育て方によって差は出ないと思います。

下の子のクラスで「もしや!?」と思われるお子さんがいますけど、大事に育てられてるって感じです。
その子を見ていても、やっぱり育て方のせいではない、と思います。

>自閉的要素があるなら療育みたいなアプローチでよくする事が出来るのでは無いかと考えたのですが、今息子はスペシャルプログラムを取っているのですが余り効果は出ていません。

効果って、はっきりと目に見えるものではないように思いますし、キッコさんご自身が前の元発言で「2才前後の頃に比べれば物凄くまともに成長した」と書かれてますよね。
他のお子さんと比べるのではなく、以前のお子さんの状態と比べてどうか?を見極めることが大事だと思います。

発達障害は治るものではないので、療育を受けたからといって定型発達のお子さんと同じになるというわけではない、と思います。

ウチの子もごく軽度の発達障害です。
担任の先生からは、ウチの子の問題は、個人差程度に感じているかもしれません。
でも、見る人から見れば、やはり発達障害の傾向がある子だとわかると思います。
親のフォローは人一倍必要ですが、とりあえず、問題行動や二次障害を起こさなければいい、程度に考えてます。

発達障害のある子の子育ては大変ですよね。
幼いうちだからこそ、いろいろ取り組んで行きたいこともあるし。

>わたしは、きっと少し体を休めて気分をリフレッシュした方が良いのでしょうね。
>息子の事を忘れて。ちょっとそっちの方を努力してみます。

そうですね。
海外での子育て、大変だと思います。
少し気分転換されることを検討されたほうがいいと思いますよ。

[#22384] Re:どうも、ありがとう。
 キッコ  - 07/10/16(火) 1:51 -

引用なし
パスワード
   ▼明子さん:
>▼キッコさん、こんにちは。

>同じ親の元に生まれ同じように育てられているのに、個性の違いは生まれた持ったものなんだろうな、と感じています。
>キッコさんのお子さんたちはいかがですか?

家には、息子の他に下にも子供が居ます。
未だ、一歳になっていないので、何とも言えませんが、名前を呼べば必ずこっちを向いてくれます。
しかし、落ち着き無いです、既に。

>ウチの子もごく軽度の発達障害です。
>担任の先生からは、ウチの子の問題は、個人差程度に感じているかもしれません。

お子様、幼稚園ではどうされていますか?
お友達とかと、遊んでいますか?

私の育て方が悪いと良く姑に言われるのですが、私の育て方が悪いだけなら逆に安心です。
いつか、「子供に発達障害が有るなんて心配して私が馬鹿だった、私の躾が悪かっただけだったのね。」と言って旦那や姑に頭を下げたいです。

いづれにしても、あまり子供の事ばかり考えるの辞めます。

レス、どうもありがとうございました。

[#22392] Re:どうも、ありがとう。
 明子 メール  - 07/10/16(火) 18:37 -

引用なし
パスワード
   ▼キッコさん、こんにちは。

ウチの4才の次男も落ち着きないですよ。

上の子は、AS+LD+ADDという感じですが、多動はほとんどありません。
下の子は、多動の傾向だけがあるという感じですが、今の時点でADHDと診断されるほどではない、と思います、多分。

社会性はほどほどにあり、多少多動っぽさがあるせいで、元気で活発なヤンチャ坊主というタイプです。
お友達とは、ほとんど問題なく遊べているようで、幼稚園生活に心配な面はあまりありません。
上の子は2人では遊べても3人以上で遊ぶのはまだ難しいようなのですが、下の子はすでに複数の友達と遊べるようで、社会性の面ではすでに上の子より上回ってる部分があるのかもしれません。

下の子だけが自分の子だったら、上の子のようなタイプの子を見たら「親の育て方が悪いのね」と思ってしまったかもしれません。
でも、違うタイプの子を持っていると、生まれつきとしか思えず、下の子のことを「親の育て方がいいからよ」と思うこともなく、むしろ、上の子のことを思い複雑な気持ちになることも少なくないです。
「運命」を憂うことが全くないかといえば、嘘になりますが、そんなことを考えても何の解決にもならないので、考えないようにしてます。
いつのまにか、「長所・短所」と考えるのではなく、「特性」「個性」として捉えるようになりました。

他の子を見る場合も、発達の順調な子を見ても、逆に、発達障害の傾向がありそうな子を見ても、「親の育て方のせい」とは思いません。
どんなに頑張っても育てても、長男が社会性に富んだ子になるとはどうしても思えません。
それは、鈍足の人にかけっこで一等賞になれ、と言ってるのと同じでは?と私は感じています。

この子はこういうタイプの子だから、この子に合った育て方をするしかないな、と考えています。
そのために、発達障害との出会いはとても有意義だった、と思ってます。

>私の育て方が悪いと良く姑に言われるのですが、私の育て方が悪いだけなら逆に安心です。

では、よその、発達障害のありそうな子を見て「親の育て方が悪い」、発達の順調な子を見て「親の育て方がいい」と思いますか?
私とは、逆の感じ方なので、意見をお聞きしてみたいです。

>いづれにしても、あまり子供の事ばかり考えるの辞めます。

そうですね、それはいいと思います。
うまく気分転換できるといいですね。

[#22544] Re:どうも、ありがとう。
 キッコ  - 07/10/26(金) 2:38 -

引用なし
パスワード
   ▼明子さん

返事が遅れました、色々忙しかったのと、返事をする前に明子さんのレスを色々じっくり考えていたので時間がかかりました。

>それは、鈍足の人にかけっこで一等賞になれ、と言ってるのと同じでは?と私は感じています。
>
>この子はこういうタイプの子だから、この子に合った育て方をするしかないな、と考えています。
>そのために、発達障害との出会いはとても有意義だった、と思ってます。

いいですね、その考え方。
私は子供の障害に対して未だ中途半端にしか受け止めてないのかもしれません。
息子は時として、とても聡明になり、かと思うと恐ろしく幼稚に変身するので、中々息子の障害を真っ直ぐに受け止められなく成るのです。
息子と居る時間の長い私ですら混乱するので、姑や主人が障害を受け止めるのは確かに難しいかもしれません。

>
>>私の育て方が悪いと良く姑に言われるのですが、私の育て方が悪いだけなら逆に安心です。
>
>では、よその、発達障害のありそうな子を見て「親の育て方が悪い」、発達の順調な子を見て「親の育て方がいい」と思いますか?
>私とは、逆の感じ方なので、意見をお聞きしてみたいです。

私の意見は明子さんと同じですよ。
親の躾だけで発達障害になるわけ無いですよ。
実は主人も含めて主人の家族はどこと無く自閉的な部分が皆あります。
皆、学者肌でそういった関係の仕事をしていて、家庭を持っています。
きっと、いま程自閉のガイドラインが厳しくない時代で健常として育って来たのでしょうね。だから姑も息子達の血を引いた息子達に似た孫を見てもしつけの悪い普通の子供としか捉えられないのだとおもいます。

しかし、世の中、姑を始め無知で幸せな人が多いから、発達障害のある子供を持つ親は風当たりが強いですね。
私の今後の課題はその風をどう交わすかですね。

レスを頂いていろいろ冷静に頭の中が整理できました。
ありがとう。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2714 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.