|
▼とみさん:
>▼T.Tさん:
>
>一応、発達障害支援センターの支援も受けました。しかし、全然、力になってくれませんでした。それは、多分、センターが推している精神科の先生を敵視してるところからくるのでしょうか(13のとき自分は覚えていないが、母はかなり屈辱的な言葉を受けたそうです)?あと、外に出ても、“ああ、つまんねぇ・・・”と思っていますんで・・・。あと、自分は近くに知人なんていません。親戚づきあいも全くありません
ご自分にあった、病院や先生の存在がみつかれば、もっと、いい方向にいったのかもしれませんね。また、パソコンでブログヤ掲示板やチャットなどで、まず、こんな感じで、人と関わりを持ってみたり、パソコンで無料で受けられる学習などをしてみたりする所から、始まって、例えば、何かおいしい物を食べるため、パソコンで店を探して、食べに行くとか。少しずつ、いろいろな事や外の世界にも、興味を持ったり、しないといけないと思いますよ。私も、外も人も、苦手ですが、意識して、出る時は、出るようにしています。今日も、午前中、近所の公園でイベントがあり、ペットボトルの水(1本)・食用油から作った石鹸・水切り袋・災害用の水入れ袋などを無料でもっらてきました。外に出ると、そういう、うれしい事も、あります。また、その公園で、幼なじみの女性と、偶然会い、少し、話ました。そういう事からでも、外に行ってみる事も、私達、当事者にとっては、必要な事だとおもいますよ。もちろん、周囲の協力も必要ですが、自分で少しずつでも、努力する事が必要だと思います。
|
|