アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2672 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#22914] 任天堂DS はアスペにとってどうなのでしょうか? まる こ 07/11/13(火) 11:23 [未読]

[#22917] Re:任天堂DS はアスペにとってどうなのでし... SILVER 07/11/13(火) 12:28 [未読]
[#22927] Re:任天堂DS はアスペにとってどうなのでし... まる こ 07/11/13(火) 17:46 [未読]
[#22935] Re:任天堂DS はアスペにとってどうなのでし... SILVER 07/11/13(火) 19:31 [未読]

[#22917] Re:任天堂DS はアスペにとってどうなのでしょうか?
 SILVER ホームページ  - 07/11/13(火) 12:28 -

引用なし
パスワード
   ▼まる こさん:
最初にお断りしておきますが、辛口ですよ。

先日は漫画本で、今回はゲーム機…。
そのうちには、晩御飯のおかずまで、スレ立てそうで…。

まるこさん自身に子育てのポリシーは?

ちなみに我が家は漫画もゲームも与えてます。
(我が家は娯楽に関しては、ちょっと甘い親なもので…)

でも、弟のところでは、漫画もゲームもおやつもきちんと制限した上で与えている。
友達のところは、ゲームは徹底的に与えていない。

そこは、そこの家庭の方針だと思います。

子育てに関する親としてのポリシーをご自身で持たれないと、
この先、針がひとつ落ちても、こちらでスレを立て続けますか?
掲示板がなかったら、どうされますか?

そうして、お子さんが育ったとき、
なにか二次障害を抱えてしまった、親の思ったように育たなかった…
そのときの責任の所在はどちら?

子育ての責任は、親が持ちましょうよ。
子供が自閉症児育児か健常児育児かは、
基本的なポリシーがあれば、(細かい部分では)そう大差はなくなると私は思います。

[#22927] Re:任天堂DS はアスペにとってどうなのでしょうか?
 まる こ  - 07/11/13(火) 17:46 -

引用なし
パスワード
   ▼SILVERさん:

お返事ありがとうございます。

>先日は漫画本で、今回はゲーム機…。
>そのうちには、晩御飯のおかずまで、スレ立てそうで…。

そうやって人を馬鹿にした発言をして何が楽しいのでしょうか?
貴方の発言を見ていると、いつも人の批判ばかり。


私はネットや本で調べてもどうしても(自分なりに)理解できないとき、こちらの掲示板を利用させていただいてます。
私にとってとても為になるし、分かりやすい。

ご意見いただければとても有り難いと思っていますし、
無視されても一向に構わないと思っています。

貴方の場合、無視してくださって結構です。

[#22935] Re:任天堂DS はアスペにとってどうなのでしょうか?
 SILVER ホームページ  - 07/11/13(火) 19:31 -

引用なし
パスワード
   こちらこそお返事ありがとうございます。

>>先日は漫画本で、今回はゲーム機…。
>>そのうちには、晩御飯のおかずまで、スレ立てそうで…。
>
>そうやって人を馬鹿にした発言をして何が楽しいのでしょうか?

書き方が少々、きつかったかな?と、反省しております。
[#22909] で、ネットマナーでトラブった昔をおはなしさせていただきました。

私がネットど初心者の頃、
ネット書き込みが楽しくて、あちこちレスつけまくったり、
つぎつぎ質問のスレをたてた時代がありました。

そこのサイトで、なにげなく「教えてちゃん」の話題が出てきました。
なんでもかんでも、掲示板で質問してスレたてる人を、ネットでは「教えてちゃん」と呼んで嫌われるそうです。
私はそのサイトで、どうやら遠まわしに「困ったちゃん」と言われてるんだと、なんとなーく知りました…。

ただ、当時はやめようと思っても、なかなか毎日の書き込みがやめられなかった覚えがあります。


>私はネットや本で調べてもどうしても(自分なりに)理解できないとき、こちらの掲示板を利用させていただいてます。
>私にとってとても為になるし、分かりやすい。

漫画本やゲーム機を与えるのはどうか?という質問は、
普通の子育てにも通じる話題で、私は、わざわざ「アスペの子にとってはどうなの?」と、悩むほどのことではないと感じました。
そして、それについてネットで調べるほどのことではなく、普通にお友達や兄弟に「子育てで、漫画やゲームはどうしてる?」と聞いて済むことだと思いました。

(ちなみに、我が家では子供の発達障害に「鮪のDHAがいい」と聞いて、なるべく鮪を食べさせよう、とした時期もありましたし、
「モーツアルトがいい」と聞いて、CDを買ってきたこともありましたけど。)


子育てについて、その家庭のポリシーがあれば、子供がアスペだからこれをしちゃいけない、これなら良いというのは、見えてくるものもあるかと思います。
それを、ひとつひとつ、健常児の子育ても同じと言えることまで、誰かに聞かなければいけないとなると、お子さんの子育ての主権はどちらにあるのかな?と、疑問に思えてしまいます。

お子さんを育てる上で、主権は掲示板ですか?まるこさんご自身ですか?

人間、自分で決めた事、自分の指針に添った事で決断した事。これは後にどういう結果になったとしても、責任は自分です。

でも、誰かに左右されるような事で、将来自分の思ったようにならなかったとき、
「あのとき、あのひとがこういったから」「それを聞いていなければ…」
と、責任を他人にして、自分は後悔するだけになります。

育児は、子供がアスペだからどう?の前に、ご家庭の育児の方針がどうか?であって、その上でこの行動はどうなんだろう?と、アスペ向け育児がくっついてくるものだと思います。

こうしたら将来どうなるの?漫画やゲームは子供にいいの?悪いの?
ではなく、まずご自身の子育ての方針があって、
その上で困ったことを皆さんに質問するならば、悩まれた上でのご相談だと思いますが、

どうも「今日の夕飯なんにする?」レベルの質問ばかりに感じて、

昔の「教えてちゃん」だった自分と重なり、口が過ぎたかもしれません…。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2672 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.