アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2647 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#23058] ADHDと判断された後の治療 うるるん 07/11/20(火) 18:00 [未読]

[#23081] Re:ADHDとAS 温室 07/11/21(水) 14:25 [未読]
[#23083] Re:ADHDとAS 明子 07/11/21(水) 14:41 [未読]

[#23081] Re:ADHDとAS
 温室  - 07/11/21(水) 14:25 -

引用なし
パスワード
   ▼pepper whiteさん:

>いつもお世話になっています。
>ADHDは自閉症スペクトラム障害の中に入るという事でしょうか?

こんにちは
自閉圏内の子供を育てている母親です。

グレーゾーンとか、ボーダーってよく言いますが、
例えば、同じADHDでも個人差がありますから
障害にならない 所謂「個人差」に入るような人なども居て、線引きが難しいですよね。

それに、秋桜さんも仰っていましたが、自閉症の方でも衝動性や注意力の部分を
重複していることも多いですよね。

ですので、脳全体で考えた場合「広汎性発達障害の範疇」に入れても良いのではないか?
もしくは、もう入っている。
というような事を聞きました。

自閉とADHDは似て非なるもの。
しかし『純粋のADHDは実は少ない』のではないか?というような事も聞いたことがあります。

それは、ADHDだと思っていたらば、社会性の欠如や人間関係でのトラブルを抱えている事もあって
よくよく問診してみたら、アスペの兆候も見られたという人も居た。
ということになるのかもしれません。

なので、仮にアスペにしても、自分が日常的に困っていなければ
それは、障害にはなっていなく、むしろ個人差で治まっているのでしょうから
そういう場合も結構あると思いますよ。

その辺のスペクトラムは特定も難しいですし、本人が困っていないのに
そこまでする必要も無いことだと思いますので
「広汎性発達障害。自閉スペクトラム」としてのカテゴリーに入ることは
自然な感じもしますし、説明がしやすいと思っている1人です。

[#23083] Re:ADHDとAS
 明子 メール  - 07/11/21(水) 14:41 -

引用なし
パスワード
   ▼温室さん、横レスで失礼します。

私自身もADHDの傾向があります。

最近は、ADHD・自閉症・LDは、(広汎性)発達障害と一くくりにして捉える考え方もある、とこちらの掲示板でどなたかが書かれていたと思いますし、私も同様の考えです。
温室さんも書かれているように、むしろ線引きが難しいと思います。
なので、自分のことも子どものことも、「発達障害の傾向がある」、もっとぼやかして言うときには「子どもと似たような傾向がある」と表現することがあります。

>自閉とADHDは似て非なるもの。

そうですよね、似てないようで、同じようなもの、というか。
私自身、周りの人に変わっていると思われることが多いのですが、ADHDの傾向があり、あまりこだわりがないというか、忘れっぽくてこだわってられないのですが、それがむしろ対人面ではプラスに作用するのでしょうか、それほど対人面での苦労はないのです…。

自閉っぽさをADHDがマイルドにしてるように感じることがあります。
(私自身も子どもも)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2647 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.