アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2629 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#23283] 挨拶・ごっこ遊び(幼稚園年少) ももりん 07/12/1(土) 22:34 [未読]

[#23284] Re:挨拶・ごっこ遊び(幼稚園年少) 明子 07/12/2(日) 0:02 [未読]
[#23287] 赤ちゃんに対する接し方は? ももりん 07/12/2(日) 9:15 [未読]
[#23294] Re:赤ちゃんに対する接し方は? 明子 07/12/3(月) 9:38 [未読]
[#23307] Re:赤ちゃんに対する接し方は? ももりん 07/12/3(月) 22:45 [未読]

[#23284] Re:挨拶・ごっこ遊び(幼稚園年少)
 明子 メール  - 07/12/2(日) 0:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ももりんさん、はじめまして。

小2の自閉傾向の子と、幼稚園年少の子の母です。

>息子の状態は、視線を合わせない、声をかけられても返事をしないことが多い、こだわりが強い、癇癪を起こす、同じ言葉を繰り返す(前に人が言った言葉が多い)、睡眠障害などアスペルガーの症状にピッタリ当てはまります。

ウチの子も似たような感じです。

挨拶のことですが、挨拶って意外に結構「難易度」が高いように感じます。
我が家の幼稚園児にも同じバス停の子に朝や帰りに挨拶させるようにしてますが、まず挨拶のタイミングが難しいし、挨拶してもまともな挨拶はほとんど返ってきません。

幼稚園児だけじゃなく、小学生だって怪しいです。
発達障害に関係なく定型発達の子でも、です。

子どもの同級生を見かけると、「おかえり〜」などと声をかけても、やはりまともな返事が返ってくるほうが少ないです。
中学生ぐらいになると、挨拶できる子はしっかり挨拶してくれます。

>友達からの言葉に対してはほとんど反応していません。興味の対象が同じおもちゃだったり、遊具だったりした時には一緒に遊ぶことはできているようです。好きな友達に抱きついたりしたこともあったようです。人が嫌いってわけでもなさそうです。

ウチの子も、年少のころはそんな感じだったかもしれません。
今も共通の話題があると盛り上がるようですが、人に話を合わせるのは難しいかもしれません。
下の子は一応定型発達の範疇かな?と思ってるのですが、クラスメイトがやってることに何となく興味を持ち、相手に合わせて遊ぶのが、上の子より上手な気がします。

>大好きな自動車だと、遠くからでも「BMWだね!」とか「ベンツだね!」「JAFの車だね!」「高所作業車だね!」とか、ナンバープレートで「東京だね」「大阪だね」「岡山だね」とか目をキラキラさせながら言うのに(漢字まで覚えて)、なぜ人対しては・・・。不思議です。こんなものなのでしょうか?

ウチの子もそんな感じですよ〜。
好きなことについては、相手がどう思うかに関係なく、聞いてほしくてよく話しかけてきます。

>ごっこ遊びが好きなアスペルガーの子っていますか?

小さい頃は、ウチの子もとっても好きでした。
下の子より好きなくらいでした。(下の子はヒーロー物が好きです)
今でも、小さな人形を出して、下の子と遊んでいることもありますよ〜。

[#23287] 赤ちゃんに対する接し方は?
 ももりん  - 07/12/2(日) 9:15 -

引用なし
パスワード
   ▼明子さん:

お返事ありがとうございます。
挨拶って「難易度」が高いのですね。
こうやって説明していだだくと納得できました。

ところで、明子さんには下にお子さんがいらっしゃるようなのですが、うちにも3ヶ月の女の子がいます。息子は娘の足がお気に入りで、娘の足に頬ずりしては「かわいいね〜」って満面の笑みで喜んでいます。また、頭も舐めます。「頭をなめるのはだめ。そ〜っつとなでなでしようね」って注意したらその場ではやめるのですが、後でまたやります。きつく注意をしたこともありましたが、やはりだめでした。
妹に関する関心はあるようなので、変なかわいがり方ですがこれがこの子の愛情表現かな〜って思うようにしています。
赤ちゃんに対する接し方はどうでしたか?よろしかったら教えてください。

[#23294] Re:赤ちゃんに対する接し方は?
 明子 メール  - 07/12/3(月) 9:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ももりんさん、こんにちは。

4才のころは、発達の問題に気がついてなかったせいか、下の子との接し方で気になるところはあまりありませんでした。
下の子が生まれたばかりのころは、焼きもちなどもありましたが、その後は落ち着きました。

舐めたりする行為は、微妙ですね〜。
小さいうちはかわいいですが…。
それが当たり前になってしまうと、風邪など病気がうつってしまいそうですよね。

>「頭をなめるのはだめ。そ〜っつとなでなでしようね」って注意したらその場ではやめるのですが、後でまたやります。きつく注意をしたこともありましたが、やはりだめでした。

このような注意を根気強く続けて行ったらいかがでしょうか?
強く叱る必要はないと思いますが、修正したい行動については一貫性を持って根気強く対応したほうがよいように思います。

[#23307] Re:赤ちゃんに対する接し方は?
 ももりん  - 07/12/3(月) 22:45 -

引用なし
パスワード
   ▼明子さん:

アドバイスありがとうございました。
「一貫性を持って根気強く」ですね。
がんばります!

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2629 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.