|
▼じゅんこさん:
おはようございま〜す!
昨夜も連絡なく息子は帰りませんでした。
>煮詰まっていますねぇ〜〜〜。
ぐだぐだ の一歩手前くらいです。
>>【(家出した時)電話掛けて来るしか出来なかったクセに】
>という言葉をぽぽすさんに吐いた前後のやりとりがよくわからないのですが、なんとなく、お母さんに反抗(甘えの裏返し)する心が見え隠れするような気がします。
息子がやるべきことを弟(10歳)に【お前、やっとけ】と強めに言った(弟は強く言われると泣いてしまうタイプ)のを
「自分がやらなアカンことを人にやらせるんだったら、私は君のことを何にもしないよ?」と注意した時だったと思います。
何でそれが 電話掛けて来るしか出来ない に繋がったのかわかりませんが、
電話以外に何をしろと?何かして欲しかったのか?
寄りそうなお宅に電話したり訪ねたりすればもっとオカシナことを言ったろうし、
バイト先に行っても逃げ回ったのに・・・
精一杯の 言い返し と思って、それ以上のことは言いませんでした。
> 放っておくのではなく、おろおろしてその場所にいるだけでしか、親はできないけれど、それでいいのかも?と私は思います。
>「そのままの自分」がそのままでいることを保証されて、はじめて自分と向き合い、自己決定をして自分の足で一歩を踏み出せる・・。
>そのいつかを確信して、子どもを信じ切る努力を重ねる・・時、我が家では子どもの方が心を開いて本当の気持ちを見せてくれるという化学反応が起きました!
> これは我が家の場合ですから、その瞬間はご家庭ごとに違うんじゃないかな?と思います。
【あとはもう、俺を信用してもらうしかない】と言い切って
こういう生活態度を取るのは 子どもだから と思うしかないですか?
信用を失って行くことに自分で気が付くまで、
「しょうがないな〜」でいいのでしょうか???
黙って帰って来た時に怒鳴ったりしそうな私が居ます。
「勝手に暮らしたいなら、キッチリしろ」みたいな・・・
5日に通信の補習授業があるので、今日は帰らなくても明日は帰って来るかも知れません。帰らなくても、補習を受けなくても「彼のことだからいいや」
と思う私が居ます。
今年1年、こんな毎日だったな〜 と感じるこの頃です。
じゅんこさんのような大人、女性、親になりたいです。
この煮詰りで劇的に変われるものでもないでしょうが、
頑張らなアカンですね。
ドロドロに糸引いてる場合じゃないですよね。
|
|