|
初めまして。遅くなってすみません。
▼kemekemeさん:
>「私は人間じゃないの。だから馬鹿な人間たちの気持ちなんて理解できない。私の存在をおかしいと思う人がいるのなら、私を否定する前にその人が責任を持って私をこの世から消せばいい。」こんな確信犯的なセリフを言ってしまなわないように、どなたかアドバイスをお願いします。
いきなりぶしつけな質問で申し訳ありませんが、貴方は自分自身、非常にプライドの高い人間だという意識はどこかにございませんか?
プライドの高いことは決していけないことではありませんが、かく言う私もプライドの高さゆえ、我知らず周囲の人間を見下していたことがよくありました。その一方で、自分に自信が持てず、非常にもろいプライドであったことは否定できません。
これらは人間関係において障害となることが非常に多いです。
引用順が逆になりましたが:
>職場でのトラブル続きで、周りにすべてを話してしまいたくなりました。「世の中にはこういう人たちがいるんだよ。私は自分なりに努力をしているんだよ」
努力を認めて欲しい気持ちは十分窺えます。
私も同じようにして、自分なりにこれだけ努力したのだから認めて欲しい、ということを必死に訴えていた時期がありましたが、徒労に終わりました。
その理由は、自分自身を見つめ直す以前に、方向性が定まらない努力を続けていたからだったと、今になって思います。
>仕事が接客に近いものなので、正直クレームが絶えません。今日も普通に接していたらイキナリ「ちょっと、あなた名前は?」と聞かれました。後で投書か電話でもされるんだろうなぁ。なにが悪かったのかわかりません。相手の質問に誠実に答えようとしていただけなのに。明日の朝礼でまたつるしあげられるのかしら…
私はプロの接客の仕事は経験がないので、何とも言えませんが、一般的に、AS当事者は「誰でもできる仕事」よりも「Chiquititaでないとできない仕事」を確立して、それに専念するほうが成功することが多いです。
それよりももっと大きな問題があります。
貴方は、クレームに対する説明を行ったときに、お客様から「kemekemeさんの単なる言い訳じゃないのか?」と言われたことはございませんか?
我々は、どうしても何かしらトラブルがあると、どこまでが正直な理由説明で、どこからが弁解なのか見極めがつきません。
私が、このフォーラムで仕事に関する悩みを訴えられたときに、接客業務を推奨しないのは、釈明と弁解のボーダーラインがどこか見極めがつかないために2次的なトラブルが起きやすいのがその最たる理由です。
>なぜ世の中の人間たちは正しい会話ができないのでしょうか?質問に対する答えを言うよりも「大丈夫ですよぉ〜」「心配いりませんよ〜」という言葉を欲しがっているようです。なぜ大丈夫なのか、はどうでも良いという馬鹿な人間が多すぎます。
…何と返答したらよいのやら…
「なぜ大丈夫なのか、はどうでも良いという馬鹿な人間」よりも、このシチュエーションで「大丈夫」の意味を解釈できない我々のほうが愚かなのかもしれません。
かなりきつい内容のレスになってしまいましたが、貴方に自分自身を見つめ直すことを期待してのコメントのつもりです。
|
|