|
▼キッコさん:
通級についてなのですが、個別支援級というクラスが学校内にあり(ない学校もあり、また他校の支援級に通うケースもある)、主に障害のある子が在籍しています。
支援級でほとんどの時間を過ごし普通級にときどき行って交流するという子もいれば、普段は普通級ときどき支援級での授業を受ける子もいます。
通級というのは、主に後者のケースを指していると思います。
高機能自閉症やアスペルガーなど知的な遅れがない子は通級してるか、あるいは、普通級に在籍し個別的な支援は全く受けてない、という子が多いようです。
自閉傾向のある小二のウチの子は、普通級+民間の療育、です。
支援級がない学校もあれば、ウチの子のように通級してない子もいます。
学校による違いがある一方で、その子のタイプによって、どういう支援が必要なのかも違ってくるので、その判断は学校と相談して、ということになると思います。
ウチの子は、行動面での問題はあまりなく、今のところ普通級だけで十分な感じですが、学習面での心配があります。
お子さんが4才ぐらいだと、学校でどういう支援・フォローが必要なお子さんか、まだ見極めが難しいですよね…。
>私(三十半ば)の子供の頃は給食とか食べられないと、掃除が始まってもずーっと食べ終わるまで机で食べさせられましたよね。
そんなに心配されなくて大丈夫だと思いますよ。
ウチの子は幼稚園時代のほうが無理やり食べさせられてた感じでした。
とはいっても、「一口だけでも食べようね」と指導されてた程度です。
小学校に入ってからのほうが食事に対するストレスが少ないようです。
>実は私の両親は神奈川に住んでいるのですが、実家の地域は年寄りばかりの小学校が廃校になる位の過疎化が始まっているので、多分ケアの行き届いた学校は少ないと思うので、実家からは離れるのですが、お話を聞く限りでは東京都も視野に入れたいと思いました。
>実家からは離れますが、横浜市なんかはどうなのでしょうかね(地域に寄りそうですが)。
個人的にメールをいただければ、もう少し突っ込んだお話ができるかもしれません。
|
|