|
▼アベスさん:
>わたしはにんげんがきらいです。
>どうしてにんげんはいるのでしょう。
>にんげんをいしきせずにすむくらしがしたいです。
『にんげんがきらい≒ひとずきあいがわずらわしい』
ということであるなら、『ものとむきあう』というか『クリエイティブ』なめんでのきりょうをみがいてみるというのもいっこうかとおもいます。
こういったことは、『ひとにひょうかされる』・『けいざいてきなじりつ』というめんでは、たしかにいまのよのなかでは、『むずかしい(>_<)』といわざろうえないのかもしれません。
でも、『わたしは、なにかをつくったんだ!(^_^)』というよろこびは、きっとたしかな『いきがい』になるのかもしれないです。
でも…『できた』というしゅんかんまでは、どんなものもどりょくがひつようです。
ジャガイモをそだてて、いものこどもをえるためには、おやかぶがくさにまけないように、しょかのあつさのなかでけんめいにくさをぬかなくてはなりません…
さいほうのはじめには『いと・とおし』が、そしておわりには『たまどめ』というのがつきものです。
ぱんをつくるのも、きじをこねることはもちろんですが、それいぜんにざいりょうのぶんりょうを、きっちりはからなくてはなりません…
とけたガラスにいきをふきこんで、『コップ』をつくるには、なんかいものしっぱいがつきもののようです。
けど…『しゅっぱい(@_@)』ばかりだと、『つぎもかな(?_?)』とくじけてしまうかもしれないでしょう。
だから…『これなら、あたしもやれそう』というものがあったら、えりごのみせずに、くびをつっこんでみて、『きにいった!』というものがあったら、『あたしりゅう(^_〜)』ということで、バンバンとコレクションをつくってみる、なっとくがいくのができたら…ほんとうにしたしいとおもえるひとにのみしかみせないか、『きえてからごじゆうに、ごひょうかください!』とたなにならべて、にんまりわらってみるということでもいいから、まあ…なにかよのなかへのこしてみてください!
|
|