アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2540 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#24096] 忘れられない脳 mayo 08/2/5(火) 9:09 [未読]

[#24108] Re:忘れられない脳 こんちゃん 08/2/5(火) 20:39 [未読]
[#24125] Re:忘れられない脳 mayo 08/2/6(水) 16:57 [未読]
[#24134] Re:忘れられない脳 こんちゃん 08/2/6(水) 21:21 [未読]
[#24151] Re:忘れられない脳 mayo 08/2/7(木) 23:05 [未読]

[#24108] Re:忘れられない脳
 こんちゃん ホームページ  - 08/2/5(火) 20:39 -

引用なし
パスワード
   mayoさん こんにちは 
息子さんのことで大変な思いをされているのですね。本当にお疲れ様です。
なかなか一歩を踏み出す事ができない苦しみは本人が一番抱えているのだと思います。イライラするかもしれませんがまずは焦らないようにゆっくりとを心がけてほしいなと思っています。

「忘れられない脳」という言葉を聞いたのは、昨年関西の「ちちんぷいぷい」というローカル番組のアスペルガー特集でした。私はこの言葉を聞いたとき、自分のことだとものすごく救われた思いでした。

忘れられない脳とは、辛いこと、苦しかったことが定型発達の人よりより鮮明に覚えていることです。また、以前にうけた心の傷がフラッシュバックすることもあります。これを杉山登志郎先生は自閉症圏独特の現象であるタイムスリップ現象と呼んでいます。昔の不快場面のフラッシュバックが生じ大騒ぎを繰り返します。

全ての発達障害者がそうだとは言えませんが、ASにはもともと思いこみが強く、考えや行動をリセットするのが苦手という短所を持つ方が多いです。

ASのこだわりや気持ちに切りかえなどの短所は根本的に解決はしません。しかし療育によってパターンを覚えることで、それを克服することは可能です。

まずは確実に発達障害を診断できる医師に診てもらうことをお勧めします。それによってアプローチの仕方は変わってきます。

参考にならなかったらごめんなさい
詳しい方へバトンタッチです(^_^;)

[#24125] Re:忘れられない脳
 mayo  - 08/2/6(水) 16:57 -

引用なし
パスワード
   こんちゃんさん、さっそくありがとうございます。

>忘れられない脳とは、辛いこと、苦しかったことが定型発達の人よりより鮮明に覚えていることです。また、以前にうけた心の傷がフラッシュバックすることもあります。

こんちゃんさんもこういうことがありますか? それはやはり外からの刺激があって初めてそうなるのですか? そういう状態のとき、外から見たらどういう様子でしょうか? その状態になっていると自分で他人に伝えることができるのでしょうか?

>ASのこだわりや気持ちに切りかえなどの短所は根本的に解決はしません。しかし療育によってパターンを覚えることで、それを克服することは可能です。

こんちゃんさんが覚えているパターンは、たとえばどのようなものですか?

質問ばかりですみません。わかる範囲で教えてください。
よろしくお願いします。

[#24134] Re:忘れられない脳
 こんちゃん ホームページ  - 08/2/6(水) 21:21 -

引用なし
パスワード
   >こんちゃんさんもこういうことがありますか? それはやはり外からの刺激があって初めてそうなるのですか? そういう状態のとき、外から見たらどういう様子でしょうか? その状態になっていると自分で他人に伝えることができるのでしょうか?

フラッシュバックは私も起こります。理由があるときもあれば、なくて突然起こることもあります。でかたも人によって違うと思います。私の場合は、恐怖で固まってしまいます。中には大騒ぎをしてしまう方もいます。泣いてしまう人もいます。とにかく本人はものすごい恐怖ですから、なかなか伝えることができません。また、悪夢という形で現れることもあります(;´Д`)

フラッシュバックという形ではなくても、小さい頃の迫害の記憶に静かに悩み苦しんでいるという話も聞いたことがあります。

>こんちゃんさんが覚えているパターンは、たとえばどのようなものですか?

私は成人になってから診断されたから、あまり良い答えは聞けないと思います・・・ 療育とかうけていないし、私もまだ問題抱え中なので・・・ 例えば挨拶とか、今まではとっさにでなかったけれど、訓練ですんなりでるようになったとか。人と関わるときの表情や声を気をつけるようになったとか。(´ヘ`;) う〜ん ASのお子さんをお持ちの方に聞いたら詳しくわかるかもしれません。 

[#24151] Re:忘れられない脳
 mayo  - 08/2/7(木) 23:05 -

引用なし
パスワード
   こんちゃんさん

具体的に教えていただいて、ありがとうございました。
ご自身もつらいものを抱えていらっしゃるのに
(抱えていらっしゃるからこそでしょうか)
親身になって回答していただき、嬉しかったです。

今日は私だけあるところへ相談に行ってきて、
もう少し「原因と対策」を探ることから離れて、
息子の現在の状態を観察しては?と提案されました。
もう少し様子をみようかと思います。

こんちゃんさんもお身体に気をつけて。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2540 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.