アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2261 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#24144] 人づきあい〜とても悩んでいます(T_T) aria 08/2/7(木) 15:04 [未読]

[#24187] Re:人づきあい〜とても悩んでいます(T_T) 大介 08/2/9(土) 0:14 [未読]
[#24193] Re:人づきあい〜とても悩んでいます(T_T) aria 08/2/9(土) 1:43 [未読]
[#24202] Re:人づきあい〜とても悩んでいます(T_T) 大介 08/2/9(土) 10:28 [未読]
[#24243] Re:人づきあい〜とても悩んでいます(T_T) aria 08/2/11(月) 2:32 [未読]

[#24187] Re:人づきあい〜とても悩んでいます(T_T)
 大介 メール  - 08/2/9(土) 0:14 -

引用なし
パスワード
   >よく人には「ボーっとしていることがある」とか、「天然」といわれることがあり、とても傷つきます。

世の中の天然と呼ばれる人たちのほとんどが非アスペルガーのような気がします。
更に、天然という言葉は、多少、誉め言葉も含んでいると思います。
愛される存在という感じです。

>脳の器質的な問題だったら自分がどんなに努力しても普通の人のような人づきあいはできないのかと思い、とても寂しく思なります。

努力したら変わりますよ。
むしろ普通の人の何倍も努力する必要があると思います。
私たちでもゆっくりですが、間違いなく成長できます。

[#24193] Re:人づきあい〜とても悩んでいます(T_T)
 aria  - 08/2/9(土) 1:43 -

引用なし
パスワード
   大介さん、
はじめまして。こんばんは。
アドバイスありがとうございます。

>世の中の天然と呼ばれる人たちのほとんどが非アスペルガーのような気がします。

「天然」といわれるとなんとなく馬鹿にされているように感じ
とても不愉快になる自分がいました。

>更に、天然という言葉は、多少、誉め言葉も含んでいると思います。
>愛される存在という感じです。

少しプラスに考えられるようになりました。


>>脳の器質的な問題だったら自分がどんなに努力しても普通の人のような人づきあいはできないのかと思い、とても寂しく思なります。
>
>努力したら変わりますよ。
>むしろ普通の人の何倍も努力する必要があると思います。
>私たちでもゆっくりですが、間違いなく成長できます。

そうですよね。
ただその努力が普通の人の何倍も必要かと思うと
疲れてしまいます(笑)。自分でも気をつけているのに、
人を傷つけてしまうとか。

どんなふうに努力したらよいのかわからないのです。
でも大介さんの言うとおり、ゆっくりでも成長できると思うので
頑張りたいと思います。

大介さんは人づきあいや、そのほか生活の中で
何か努力されていることはありますか?

[#24202] Re:人づきあい〜とても悩んでいます(T_T)
 大介 メール  - 08/2/9(土) 10:28 -

引用なし
パスワード
   >大介さんは人づきあいや、そのほか生活の中で
>何か努力されていることはありますか?

僕は興味の対象が極端に狭いのですが、
興味の対象を意図的に有意義な物に
シフトされるってことをしています。

[#24243] Re:人づきあい〜とても悩んでいます(T_T)
 aria  - 08/2/11(月) 2:32 -

引用なし
パスワード
   ▼大介さん:
>>大介さんは人づきあいや、そのほか生活の中で
>>何か努力されていることはありますか?
>
>僕は興味の対象が極端に狭いのですが、
>興味の対象を意図的に有意義な物に
>シフトされるってことをしています。

大介さん、
返信ありがとうございます。

興味の対象を有意義なものにシフトされるようにしてるんですね。
私も努力してみたいと思います。アドバイスありがとうございます。


私はこれまで友達と話していて笑われたり、両親におこられたりすると、
最初は「何がおかしいのか」「なぜおこっっているのか」を聞くのですが、
あまりに馬鹿にされたり、おこられるとそれだけで気持ちが滅入ってしまい、
話もしたくなくなり、親の呼びかけですら無視するような状態が続いています。
なぜ笑われるのか、おこられるのか
私自身が理解できていないからだと思うのですが・・・。
これも普通の人と私の常識が違う、
空気が読めないことから来るものなのでしょうかね〜。


幼少期に私は親の注意を聞かなかったようで
(聞きたくなったからなのですが)、
よく親に怒鳴られ父に「親の言うこともきかないで。目を開けていたら
つぶしてしまうぞ」と、はしを持って迫られたり
(実際に私にかかってはきませんでしたが)、
「精神科に入れないとわからないんだ。」と言われ、
「うちの親は何なんだろう」と不信感を抱き成長してきました。
(よその家にあるような家族サービスは一切ない父です。)
今でも両親のことは信頼できません。

母方の祖父母と同居しており、よく私の味方になってくれました。


味方になってくれる家族は大切だと思うのですが、
家族のことですら信頼できないのも辛いです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2261 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.