|
▼明子さん:
幼稚園年中児(広汎性発達障害)の子の母親です。
私は、幼稚園の対応に疑問を感じました。
不快な事をされれば、嫌いになるし、嫌悪感を持つことは自然な事です。
その原因を無視して、言葉に反応することの方が不自然だと思います。
私が先生なら「なぜ?嫌いだと思うの?」と本人にまず聞くと思いますよ。
そして、私がA君の親であったなら、我が子が迷惑を掛けている事実を
放っておかれる事の方がショックです。
なぜかと言えば、迷惑をかけているのに、その事実に気がつかないのであれば
ますます嫌われたり、浮いた存在になるのですし、こういう自閉圏の子供は
現場、その一瞬一瞬が大事で、後で説明されても、いつの事を言われているのか
多分本人は理解できないと思うのです。
なので、A君に疑問を感じているのであれば、その事実をお話になっては如何でしょうか?
我が子のクラスで、すごい活発なお子さんがいるのですが(多弁で身体が大きく
結構手も出る)
年少時代は、とても問題が多い子供だったそうですが、
親の対応は「子供だから」ということで、あまり叱ったりしなかったそうです。
周囲の親は怒っていました。
自然と周囲の親は離れていきました。もちろんその子も疎まれていました。
現在は保護者会などの集まりも
何回かに一度出るだけで、あまり顔を出しません。
そういう親もいます。
なので、A君の親御さんがどういう親かは分かりませんが、とにかく問題部分の
原因を知るということが、今後においてもとても大事だと思います。
我が子は、一度問題を起こし、特に女の子から一時期「意地悪」と言われていましたが
問題をそのままにしないで、原因を突き止めることで、幼稚園側と対策を考えて
無事乗り切ることが出来ました。
女の子が、他のクラスの友達に「○○(息子の名)は意地悪に思えるかもしれないけれど、本当は意地悪じゃないんだよー」
って話してくれているのを聞いたときには、涙が出ました。
やはり本音は本音で受け止めて、子供達自身が自覚を持って変えられる方向に
していかないと、何処かで歪んでしまうようにも思います。
私個人の意見でした。
あと、出来る子だけを褒める幼稚園なんて、すごい疑問を感じます。
それこそ、出来るのが当たり前、出来ない子は置いて行く。
日本が駄目になっていく理由、そのままの現実が幼稚園にもあるのですね。
これからは、少子化の問題もあり、1人1人が日本を背負って行く大事な人材です。
みんなで協力しあうことが大事なのですから、そんな時代遅れな幼稚園は
お子さんも、それから親御さんも、子供が出来る子でも変な優越感を学び
出来ないゆっくりなお子さんの場合は、いらない無駄な不快感を学ぶだけのようにも思います。
文章からしか情報がありませんから、きっと良い部分もある幼稚園だとは思いますので
明子さんのお子さんが通われている幼稚園に対して疑問をこちらで言いまして
申し訳なく思います。
ただ、何となく感じたことを言わせて頂きました。
|
|