|
はじめまして。きものひめと申します。
私と子供八才も、広汎性発達障害の当事者です。
書き込みを読みまして、辛かった過去を思い出します。
私も息子が診断された時、やっぱり、でも診断はまちがいかも。とか、なかなか
受け入れられませんでした。
でも、長い時間息子といると、やはりなにか気になるのです。
たぶん、それはとても、微妙になにかずれている様なというか、、、、。
息子の診断から二年経ち、ようやく私自身も、同じで困っている事に気づき
ました。
私自身、過去を振り返ると、うつになったり、フラッシュバックに苦しんだり
特に、就職の人間関係で苦労しました。でも、それは性格ではなく、障害特性
の為だとわかり、謎がとけたみたいでむしろ、診断されよかったと思います。
そして、現在は息子なりに出来ることも増え、成長しています。
特に訓練も療育もうけていません。
医療機関で診察(カウンセリング?)は定期的に受けてます。
私個人の考えですが、犯罪を犯さなければ、大多数とずれていようが
本人が幸せだと感じられる生き方が、できればOKかなと思っています。
かつて私も普通に息子を近づけようと必死に、言う事聞かせようとしたり、
訓練っぽい事もしてみたけど、あまり意味が無く母子共にストレスが溜まり
いい状態ではなかったので、やめました。
私がしている事が正しいかどうかはわかりませんので、人に私の考えを
押し付けません。
ただ、長く生きている分、息子のナビゲーターみたいになれたらいいなと
思っております。
|
|