アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2447 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#24677] 区分け?病名?そういう性格だ、程度じゃだめ? ペンライ 08/2/28(木) 20:21 [未読]

[#24711] Re:区分け?病名?そういう性格だ、程度じ... ムスカリ 08/3/1(土) 15:57 [未読]
[#24974] Re:区分け?病名?そういう性格だ、程度じ... ペンライ 08/3/14(金) 13:17 [未読]

[#24711] Re:区分け?病名?そういう性格だ、程度じゃだめ?
 ムスカリ  - 08/3/1(土) 15:57 -

引用なし
パスワード
   ペンライさん
はじめまして。ムスカリといいます。

アスペルガーかも?という疑いの息子がいます。
16歳です。
中学から睡眠障害で、起きれず、不登校気味で、高校へ進学したものの
また起きれず、高校でのカウンセリングでアスペルガーのことが出ました。

小雪さんと同じく、息子は高校を中退しました。
本人は続けると言っていましたが、とにかく起きれません。
でも、病院は息子が拒否なので、診断も受けず、
アスペルガーだけでなく、睡眠障害も治療することはできなかったです。

朝、起こさなくていいというのが、どんなにラクか・・・
朝、引きずるようにして、リビングへ行かせたり・・
起きない息子に失望して、責めたくなる自分と格闘したり・・
起きても、支度をしない息子にイライラしたり・・・
車で送迎だったので、遅刻か間に合うか、一分一秒を気にして運転するということも・・・すべてがなくなりました。

普通高校への進学は本人の希望だったので、
起きれるかどうかの心配があっても受験させました。

それまで、中学で全く勉強しなくて、
おまけに休みがちで試験の成績も悲惨でしたが、
週に二回、個人指導の塾へ通って、息子は頑張りました。

私もなぜ、息子が不登校なのか、これほど酷い睡眠障害なのか・・
原因がわからず、アスペルガーという名前を聞いて、
そういうこともあるのか〜、それが原因なのかもしれないと
救われた気持ちがしました。

息子は、こだわりが酷いことはないので、今は親子で言い合いはないですが、
受動型なのか、自分の気持ちなど一切、親に言いません。
中退のときも、親が聞くまで、
全く、それに触れずに一緒に夕飯を食べたりしました。

小学校の頃は、宿題をやるやらない、分かる分からないで、
親子喧嘩は、よくしました。
分からないから教えて、というより、代わりにやって、という感じで
私は、それでは本人のためにならないと拒否しました。
それで泣いたり、わめいたりしましたね〜。
その頃から、夕方寝て、夜寝付けない状態が多くて、
その生活リズムも治そうと私は必死でした。
おねしょも長く続きましたし・・その心配もしてました。
ずっと叱ってた・・気がします。

とにかく、普通に社会へ適応するには、常識を覚えこませなくては・・
という気持ちが、とてもありました。

今、息子が普通高校を中退して、
私は、やっと息子を責める気持ちがなくなりました。
また違う生き方を、きっと時間がかかるだろうけど、
ゆっくり見つけたらいいよね、と思えました。

世間の価値観に縛られると、やっぱり、この子育ては難しいと思います。
息子はアスペルガーでないかもしれないけど、
普通の成長の道からは外れていると思うのです。

以前、この掲示板で「アスペルガー当事者が語る特別支援教育・スローランナーのすすめ」という本を紹介されて、取り寄せて読んでみました。
ゆっくりと、発達の迷宮を探索して、自分なりの生き方を探す・・
また違う視点での内容で参考になりました。

普通から見ると成長に時間のかかる子供を陰で支える親は、
精神的にも金銭的にも、厳しい事が多いかもしれないですね。
でも、周りの環境が合えば、能力を発揮することもできそうですし、
そういう時がくるかもしれない、と気長に待とうと思っています。

なんだか、ぜんぜん、アドバイスになってないですが・・・
普通に縛られるのが、そんなに意味のないことかもしれない、と思って
書き込ませてもらいました。

[#24974] Re:区分け?病名?そういう性格だ、程度じゃだめ?
 ペンライ  - 08/3/14(金) 13:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ムスカリさん:
はじめまして。

しばらく離れていまして返信が遅くなりました。
書き込み、ありがとうございます。

>中学から睡眠障害で、起きれず、不登校気味で、高校へ進学したものの
>また起きれず、高校でのカウンセリングでアスペルガーのことが出ました。
高校まで、親御さんも本人も、がんばられたのですね。
とってもあやかりたいです。

>朝、起こさなくていいというのが、どんなにラクか・・・
>朝、引きずるようにして、リビングへ行かせたり・・
>起きない息子に失望して、責めたくなる自分と格闘したり・・
>起きても、支度をしない息子にイライラしたり・・・
>車で送迎だったので、遅刻か間に合うか、一分一秒を気にして運転するということも・・・すべてがなくなりました。
読んでいて、勝手に苦労を想像してしまいました。
ルールに沿いたくない気持ちを持つ本人の意思を、他人がどうこうするのは無理なのではないかと、私は何度もさじをなげたくなります。
本人には大きなお世話なんだろうな、とか、いやいや、そうはいっても社会にいずれ出るわけだから、の間の葛藤にゆれっぱなしです。

>私もなぜ、息子が不登校なのか、これほど酷い睡眠障害なのか・・
>原因がわからず、アスペルガーという名前を聞いて、
>そういうこともあるのか〜、それが原因なのかもしれないと
>救われた気持ちがしました。
よかったです。。。救われたと感じる自分に罪悪感を抱いていたので。
同じご意見を聞く(見る)ことが、こんなにも自分への励ましになるとは思いませんでした。
いつまでも、この気持ちのままでいることはできないでしょうが、あまり自分を責めずにいられそうです。

>小学校の頃は、宿題をやるやらない、分かる分からないで、
>親子喧嘩は、よくしました。
>分からないから教えて、というより、代わりにやって、という感じで
>私は、それでは本人のためにならないと拒否しました。
>それで泣いたり、わめいたりしましたね〜。
あー、うちも同じなので、目に浮かんでしまいました。
私は、やつ当たり所を学校に持っていったりしていました。(心の中で)
「学校へ上がってから、家族の中が険悪になった」と。
学校のせいじゃないのですけどね。。。

>今、息子が普通高校を中退して、
>私は、やっと息子を責める気持ちがなくなりました。
>また違う生き方を、きっと時間がかかるだろうけど、
>ゆっくり見つけたらいいよね、と思えました。
>
>世間の価値観に縛られると、やっぱり、この子育ては難しいと思います。
>息子はアスペルガーでないかもしれないけど、
>普通の成長の道からは外れていると思うのです。
そうですね。普通から外れるとなると、子育ての苦労も違った苦労に翻弄されているように、私も感じています。
普通の子育てでさえ大変なのですもの。
まして、私のような未熟者が子育てをしたなら、それこそばたばたした子育てになるのでしょうけれど。
ただ、難しいという言い訳を、アスペルガーという病名に求めているのではないかと思う自分もいます。親の責任を、子どもに病名をかぶせることで、ほっとしているのではないかな、と。
そこに、すでに病名から逃れようとしている自分がいるのでしょうね。
病名も、そして、あるがままの息子を受け入れられる、心の余裕が、今一番ほしいです。

>以前、この掲示板で「アスペルガー当事者が語る特別支援教育・スローランナーのすすめ」という本を紹介されて、取り寄せて読んでみました。
>ゆっくりと、発達の迷宮を探索して、自分なりの生き方を探す・・
>また違う視点での内容で参考になりました。
>なんだか、ぜんぜん、アドバイスになってないですが・・・
>普通に縛られるのが、そんなに意味のないことかもしれない、と思って
>書き込ませてもらいました。
とんでもないです。
「意味のないことかもしれない」と言っていただけることも、本当に救われる思いで読みました。
参考文献も、目をそらさず、息子に当てはまるからではなく、情報収集の一環だぐらいまでに敷居を下げて、目を向けてみたいと思います。
ありがとうございます!

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2447 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.