|
▼ゆうこうまあさん:
>上の子供が小学3年生の時に、高機能自閉症あるいはアスペルガーと診断されています。それまではAD/HDと診断されていました。
はじめまして。
小3と小5の自閉圏の子どもがいます。
>私は、今までもそうでしたが、病気になってしまったこともあり、かなり彼の気持ちがわかってきました。
これは、「子どもは高機能自閉症という病気になってしまった」ということでしょうか?
それとも「親(ご自身)が他の病気にかかってしまって、気持ちがわかる」ということでしょうか?
自閉症は、病気ではありません。
急になるものでも、急になおるものでもありません。
産まれつきの、「脳の機能障害」です。
>「親子アスぺ」はいけないことなのですか?
恐れ入ります。ここも意味がわかりません。
「親子アスペ」とは、ゆうこうまあさんご自身もアスペということですか?
>やっぱり、否定的な考えの方が強いんですか…
きものひめさんは、ゆうこうまあさんが否定してるようで…とお書きになっています。
否定的な考えでいるわけではないと思います。
>私にはもう一人子供がいて、こいつは健常者らしく、
>逆に育てにくいし、何考えてんだかわからないんです。
ご自身のお子さんのことを「こいつ」呼ばわりするのも気になります。
わが家は二人共自閉圏ですけれど、
一人はずっと健常児か?自閉児か?どっちかしら?
と、診断まで悩んできたほど、自閉度は薄いのです。
でもどっちも性格が違いますが、育てにくいと考えたことは、私はありません。
>わざわざそんな単語作った意味は・・・?
ゆうこうまあさんが気にならなければ、「自閉症」という単語をつかわず、普通にお子さんを育てていけばよいとおもいます。
ご本人たちが気にならなければ、わざわざ「自閉症」だと名乗る必要はありません。
わが家は、息子の自閉度が重く、「自閉症です」と説明した方が、
周囲から適切な配慮を受けられると思い、そうしてます。
ご自身が気にならないことで、他の方が「自閉症」を名乗ることまで否定することはないと思います。
>でもあるんでしょうねぇ。
????
ちょっと意味がわかりません。
|
|