アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2362 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#25208] 楽譜が読めますか? 08/3/31(月) 20:03 [未読]

[#25280] Re:楽譜が読めますか? 08/4/5(土) 12:47 [未読]

[#25280] Re:楽譜が読めますか?
   - 08/4/5(土) 12:47 -

引用なし
パスワード
   笛です。お返事をありがとうございます。

▼みあとさん:
>アスペルガーの子供を持ち、ピアノを教えている、みあと と申します。
>指導者の立場から申しますと、笛さんのように大人の生徒さんに
>ドレミで読まなければならない必要性は全く感じないのですが、
>先生のご指導方法にもよりますから、一度その旨を説明されてはいかがでしょうか。

ご指導される方からのアドバイスを有り難うございます。
私の先生が私に決定的に足りない能力として、ソルフェージュ能力をあげています。
「なさ過ぎる」という表現を遣っていました。
「このままでいくと、先々もっと大変なことになる」ということでした。

>ただ、お話を伺って私なりに推測してみたのですが、
>木管楽器というのは、音を鳴らしながら口で歌うということがきませんよね。
>ピアノや弦楽器なら、音を弾きながら「ド」など歌うことができます。
>ですから、ピアノの場合は、音を出しながら、音の名前を口に出すように指導します。
>笛さんも、ピアノの時はできていたのではないでしょうか。
>それが、木管になったので、長くその作業をしないため、出来なくなってしまった・・・と。
>鍵盤があるようでしたら、一度音を出しながら、ドレミを一緒に歌ってみられてはどうでしょうか。

ピアノをひいていた頃、演奏しながらドレミと歌っていたかどうか、出来ていたかどうかは、記憶がありませんが、
今でもそれをするのは可能と考えます。
なぜならば、鍵盤を見れば自分のひいている鍵盤がドレミのどれかは瞬時にわかるからです。
鍵盤を見ないとなると・・・想像がつかないのでやってみます。

>ただ、何度やっても、どうしても名前が出てこない場合、
>五線に見立てた5本の紐(2メートルくらい)を部屋に並べ、
>その上に、自分が音符になったつもりで立ちます。
>「ド」「レ」と言いながら音符の場所を歩き、体で音と名前を覚えます。

身体で覚える・・・私は音符になれません・・・

>あと、音符を図形化して見る訓練のために、
>「ドレミレド」などのある程度まとめた音符のカードを見せて、音の並びの形で理解させることもあります。
>アスペルガー傾向のある人は、この音符の図形化が得意な人が多いと感じます。

今の私の状態が音符を図形化してしまっている状態のように思います。図形としか見えない、というような・・・

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2362 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.