アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2405 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#25301] これはあきらめですか? riru 08/4/6(日) 15:35 [未読]

[#25334] Re:これはあきらめですか? 08/4/10(木) 14:09 [未読]

[#25334] Re:これはあきらめですか?
   - 08/4/10(木) 14:09 -

引用なし
パスワード
   アスペルガー症候群当事者で会社員の笛と申します。

▼riruさん:
>テストの結果、視覚からの情報を得る能力が飛びぬけいていて、外に出ると一つ一つにとらわれてすごぐ疲れます。内容を頭に留めておく容量も小さいので、長い話はできません。

検査を受ける事の一番の意義は、こういった自分の脳機能の特性がわかることだと日頃考えています。

>まあ、原因は頭の構造の違いということで、劣等感はなくなりましたが、ASだから、仕方ない・・・と許して楽になりたい自分と、ASでも努力して、限りなく普通に近づこう(かなり疲れるが)と思う自分とがいて、受け入れ方が解りません。
>ASだから『あきらめ』ではなく、ある一定の『自己肯定』だと思いたいのですが、もともとの性格と障害の線引きが自分自身でわからず考えてしまいます。

「普通に近づく」ということが必ずしも良い事だとは私は考えていません。
アスペルガー症候群に生まれたのならば、その脳機能の特性を最大限に活かすことが大切だと考えるからです。
「ASだから仕方ない」ではなくて、検査結果を参考にご自分の強みを活かす事を考えることも出来ると思います。
検査結果で当然劣っているものが判明したと思います。これを努力によって克服しようとすることは人生哲学として尊いのかもしれませんが、
人生は思っているよりも短いと私は考えています。
それならば、劣っている部分に目を向けるよりも、優れている部分を仕事や生活の中で最大限に活かす方法を模索する事に、努力と時間を使う事も出来ると思います。
この「劣っている」と「優れている」の差は、定型発達の脳機能に比べて、非常に落差が激しいのがアスペルガー症候群の脳でしょう。
知能指数は全体を均した数値ですが、定型発達と自閉圏の脳が同じ数値を示しても、標準偏差が全く違います。

「普通であることが大切である。」というのは個々の価値観ですから、そのために人生をかけて努力する、という考えも勿論あるのでしょう。
でも、「視覚からの情報を得る能力が飛びぬけている」という事は、素晴らしい能力だとはお考えになりませんか?
その特性によるストレスを軽減しながら、能力をさらに伸ばして活かせる道を模索するために、
検査があり、診断があり、相談できる専門医がいる、必要なリソースがある、と考える事が私にはより自然です。

確定診断を受けてから2年がたちますが、やっと最近になってあきらめた事が一つ私にはあります。
「自分のアスペルガー症候群故の特性を理解してもらうこと」です。気持ちがとても楽になりましたよ。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2405 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.