アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2365 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#25496] 車の運転が苦手な山間部在住者 リゲル 08/4/23(水) 9:11 [未読]

[#25702] 発達障害の家族への対応 リゲル 08/5/4(日) 2:43 [未読]
[#25708] Re:発達障害の家族への対応 ピアノ 08/5/4(日) 11:02 [未読]
[#25721] Re:発達障害の家族への対応 リゲル 08/5/5(月) 1:42 [未読]

[#25702] 発達障害の家族への対応
 リゲル メールホームページ  - 08/5/4(日) 2:43 -

引用なし
パスワード
   ▼サエコさん:

はじめまして、こんにちわ。
コメントをありがとうございます。
内容が弟のことになったため、題名を変更いたしました。

>薬はやめて、サプリメントにしています。
>掲示板に書くと、誤解を招くかもなので、
>どのサプリかは書けないですが…。

私もサプリメントの購入を考えています。
具体的なものは、 [#21721] で秋桜さんが薬について注意を促してらっしゃるので、
掲示板では書きませんが。

>バイクに関しては、
>弟さんがカギを無断で持ち出せないようには出来ないでしょうか。

サエコさんのお返事を拝読した後、昨日あわてて原付の鍵を抜いて、
弟に勝手に乗られないようにしました。

すると弟が私の部屋に来て、「原付に乗りたいから鍵を貸して」
と要求しました。詳しい内容は、私のブログの下記の記事です。

http://arigel.blog52.fc2.com/blog-entry-17.html

長文ですので、要約します。
・弟は普通自動車を持っているのに、原付に乗りたがる。
・私が「そんなに乗りたいなら、買ったらどう」と言っても、弟は買いたがらない。

>タイヤに暗証番号式のカギとかがつけてありますが、
>そういうものをつけて、
>勝手に使えないように出来るといいですね。

助言をありがとうございます。
今度、購入したいと思います。

>あと、弟さんがどのような障害をお持ちかはわかりませんが、

弟は小学生の時にLDと診断されています。自閉症については
未診断ですが、間違いなく自閉症スペクトラムであると確信して
います。アスペに当てはまる部分も多くあります。
こだわり、関心のある狭い分野を一方的に話す、
コミュニケーションの障害、協調性運動障害などが当てはまります。

>大体、発達障害系で「イライラして感情的に言われる」って事で
>素直に聞ける人はいないのではないか、と思うんです。

わかります。母が「イライラして感情的に言う」人です。
私も弟も、母の言うことを素直に聞けませんでした。
「自分が絶対正しい」と思っている母は、以来、私と弟を
《腫れ物に触る》ように扱って、半ば見放しています。

私も、LDが発達障害だと知る前は、母以上に弟にイライラして感情的に
物を言っていました。しかし、それではいけないと気づいて、それ以来は
弟に注意する時には、冷静な口調を心がけています。

「無断で私のバイクを使わないでよ」と言う時も、冷静な口調で何度も
言っていました。その効果が出たのか、昨日になって初めて、
弟が私に「原付に乗りたいから鍵を貸して」と言ってきたのです。
私は昨日は仕事に原付で行きたかったので、弟に理由を説明して
冷静に断りましたが。

>うちにはアスペルガーの人と高機能の人がいますが、
>人に感情的に言われることにはとても敏感で、
>「うるさい」と感じると、
>相手の言葉をシャットアウトする機能が働いていますので、
>注意をするときは、穏やかなトーンで言った方がよいですし、
>勝手に使われると自分が困る、って説明をしたほうがよいかと思います。

助言をありがとうございます。
今後も、弟に注意する時は、サエコさんの上記のご意見を心がけたいです。

親身なアドバイスを本当にありがとうございました。

[#25708] Re:発達障害の家族への対応
 ピアノ  - 08/5/4(日) 11:02 -

引用なし
パスワード
   ▼リゲルさん:
>内容が弟のことになったため、題名を変更いたしました。
興味深い話題で、いろいろ考えさせられました。ブログも拝見しましたよ。
リゲルさんの、ふんわりした物腰、いやしのあるお人柄が伝わってきました。

>弟は小学生の時にLDと診断されています。自閉症については
>未診断ですが、間違いなく自閉症スペクトラムであると確信して
>います。アスペに当てはまる部分も多くあります。
>こだわり、関心のある狭い分野を一方的に話す、
>コミュニケーションの障害、協調性運動障害などが当てはまります。

うん。
弟さんにとっても、リゲルさんの原付に乗らないようにするのは、若干?欠けている社会性を育てるのに、大事な練習だなぁ、と感じました。

うちの場合、ADDの夫とアスペの私。「発達障害」の子ども(定型発達の子どももいます)の家族です。自閉症スペクトラム圏にいる全員が、療育を受ける機会に恵まれませんでした。今はスーパーバイザーとしての主治医を持ち、互いの欠けている部分を、互いの出来る所で補い合いながら暮らしています。おかげさまで、絆の強い、仲の良い家族になりつつあります。

>「無断で私のバイクを使わないでよ」と言う時も、冷静な口調で何度も
>言っていました。その効果が出たのか、昨日になって初めて、
>弟が私に「原付に乗りたいから鍵を貸して」と言ってきたのです。
伝わってますね。弟さんも、素直な、可愛いところのあるお人柄みたいですね。
社会性がもともと弱い?弟さんにとって「無断で借りる」が普通になってしまのは、危険です。許可を取ってから行動を起こす練習は、生活の中でも出来ますね。

>私は昨日は仕事に原付で行きたかったので、弟に理由を説明して
>冷静に断りましたが。
これも、良かったと思いました。弟さんは、相手にだって都合があることを、意外と気づかずに来ている人かもしれません。リゲルさんが冷静に断られたのも、信頼関係を築いていくのに、とても良いですなぁと感心しました。

あと、弟さんがどうしてもバイクを借りたがる時は、「取引をする」というのはどうでしょう?「ガソリン代として、1回500円ならいいよ」とか。「今、ガソリン代高いから、ガソリン代貯金よ」とか。文句を言ったら「可愛い弟だから、これでも大サービスよ」とか。あなたの愛情がなんとなく伝わって、最後に「分かったよ」と弟さんに苦笑させてしまうな、お互い約束が守れそうな、取り引き。

きっとリゲルさんなら、弟さんとあなた自身のために、工夫が出来そうな気がしました。良い連休をお過ごし下さい。

[#25721] Re:発達障害の家族への対応
 リゲル メールホームページ  - 08/5/5(月) 1:42 -

引用なし
パスワード
   ▼ピアノさん:

こんにちわ。お返事をありがとうございます。

>リゲルさんの、ふんわりした物腰、いやしのあるお人柄が伝わってきました。

ブログを読んで頂いてありがとうございます。ほめて頂いて嬉しいです。
実際の私は、それほどふんわりとしてもいないですし、癒し系でもないと
思っていますが、弟が定型発達者の中で少しでも適応できる人間になるよう
教えたい気持ちは本当に強いです。

>弟さんにとっても、リゲルさんの原付に乗らないようにするのは、
>若干?欠けている社会性を育てるのに、大事な練習だなぁ、と感じました。

弟は、若干どころかかなり社会性に欠けています(^_^;)。
一番かわいそうなのは弟本人です。発達障害をもって生まれたのは誰の
せいでもないですから。彼は知的障害ではないので、定型発達者の中で
社会生活をしていかなければなりません。

>今はスーパーバイザーとしての主治医を持ち、互いの欠けている部分を、
>互いの出来る所で補い合いながら暮らしています。おかげさまで、
>絆の強い、仲の良い家族になりつつあります。

ご家族に発達障害の方が多いことで、苦労はあったかと思いますが、
絆の強い家族になれたこと、本当に良かったですね(^_^)。

我が家は定型発達の両親と弟の4人家族ですが、私や弟が家でかんしゃく
を起こしてしまったため、母からは見放されてしまいました。
母は父とは仲が良いのですが、私と弟に対しては絆を持とうとしません。

>弟さんも、素直な、可愛いところのあるお人柄みたいですね。

弟は私に「おい、原付は原動機付自転車だからヘルメットをかぶらなくて
いいんだよ」と何度も言って、相手の反応を面白がって困らせることも
ありますが(^_^;)、根は素直で可愛い子です。

>弟さんにとって「無断で借りる」が普通になってしまのは、危険です。
>許可を取ってから行動を起こす練習は、生活の中でも出来ますね。

ピアノさんがおっしゃるとおりです。無断で借りると私が困るだけでは
なく、社会性のない人間になってしまいます。

>これも、良かったと思いました。弟さんは、相手にだって都合があることを、
>意外と気づかずに来ている人かもしれません。

ありがとうございます。弟とは信頼関係を築いていきながら、「相手の
立場に立って考えることのできる」ように、冷静に話しながら教えて
いきたいです。

>弟さんがどうしてもバイクを借りたがる時は、「取引をする」というのは
>どうでしょう?「ガソリン代として、1回500円ならいいよ」とか。

弟に「原付を使ったら必ずガソリンを満タンにしておいてね」と言った時、
「ガソリン代は姉ちゃん(私)が払うから」と付け加えたことがあります。
その時、弟は「(お金は)いいよ」と言っていました。

ブログにも書きましたが、元スレッドを立てた前日に、祖母が永眠しました。
近所の人たちや親族が自宅に集まったのですが、弟は手伝いに来てくれた
人にお礼を言えませんでした。

今月下旬は、祖母の四十九日の法要があります。
私は弟に交換条件を出しました。冷静な口調で。

「おばあちゃんの法事に来てくれた人にお礼を言うように。
そうしないと、今度から原付を貸さないよ。
『ありがとう、すみません』とお礼とお詫びの言える人間になりなさい。
これは、人との付き合いで一番大事なことだよ」

>「今、ガソリン代高いから、ガソリン代貯金よ」とか。

これもいい案ですね(^_^)。

> 文句を言ったら「可愛い弟だから、これでも大サービスよ」とか。

ごめんなさい。この言葉を弟に言うのは照れくさいです(*^_^*;;)
その代わりに、弟が、「ありがとう、すみません」と最低限の挨拶を
言えるようになったら、「あんた、よく頑張ったね!」とほめるつもりです。

>良い連休をお過ごし下さい。

ありがとうございます。私の仕事は接客業の清掃で、連休中も仕事です。
仕事自体は楽ではないのですが、やっと良い同僚に恵まれ、集中力が低下して
いても身体が自然に動かせますし、運動にもなりますから、仕事を
頑張ります!

親身なアドバイスを本当にありがとうございました(^_^)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2365 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.