|
▼やちほさん:
やちほさん、こんにちは。
“ひどい場合だと”こういう場合もたまにありますよ、こういう言葉もあるんですよという意味で「炎上」という言葉を用いたのですが、余分にやちほさんの不安を煽ってしまう形になって申し訳ないです。
言葉足らずだったと反省しています。
やちほさんが先に書かれたというご返信をちょっと見る機会がなかったのですが、かなりご不安になられてしまったのでしょうか?
これはこれまで私がブログを通して感じた個人的な印象ですが、同じブログでも趣味(読書・スポーツ・芸能・音楽・手芸など)の分野、本当の日常の日記などでは、トラブルはほとんどないと思っていいのかな と思います。
けっこう 安心してはじめられます。
ブログのアクセス数が伸びにくいとかはありますけど(すごいたくさんの人がやってるので)、コメントくれる方とも気軽にコミュニケーションががとれて 楽しいです!
上の分野の場合、内容的に 批判の対象とか 意見の食い違いっていうのは起こりにくいんですよね。(アダルトの迷惑コメントやトラックバックは機械的に削除すればいいので)
その一方で、やはりちょっと難しいかなと思われるのが、メンタル系のカテゴリー分野。
どうしても、その人その人の生き方や人生観、価値観の主張が多くなる傾向があるんですよね。
また、メンタル系のカテゴリーを訪れる(ROM)ようなかたも、どちらかといえば人生をエンジョイしている人たちとはいえないかたが傾向としては多いです。
つまり、心の中にさまざまな困難を抱えていたり 生き方を強く模索してるようなかたが多いんですね。
そうすると 記事の内容に敏感に反応したり、自分と反対の価値観を強めに主張されているものを見たりすると何か言いたくなる… のだろうと推測されます。
やちほさんの最初の記事を見て、“率直に思っていることを書きたい”とあったので、どちらかというとやちほさんは日記的なことよりも 主張に近い書き方をされたいのかな と思いました。(違っていたら、ごめんなさい。)
この場合、カテゴリー的に発達障害関連やメンタル関連に記事をアップされる可能性もあるし、一応リスクをお知らせしたほうがいいかなぁと思って先の対処法を書かせていただきました。
なので、あまり敏感に 怖がらなくても大丈夫と思います。
まずは、ブログをはじめるときに、日記や趣味系にカテゴリーを絞って挑戦されてみるといいですよ。
きっと 楽しい体験を感じられると思います。
同時に、管理のしかたもわかってくると思います。コメントの返し方も上手になってきますよ。
|
|