アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2306 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#25979] いいところを認めてみる めえめえ 08/5/18(日) 10:51 [未読]

[#25989] Re:いいところを認めてみる SILVER 08/5/18(日) 19:03 [未読]
[#26019] Re:いいところを認めてみる めえめえ 08/5/20(火) 11:16 [未読]
[#26038] Re:いいところを認めてみる SILVER 08/5/20(火) 18:58 [未読]
[#26050] Re:いいところを認めてみる めえめえ 08/5/21(水) 0:06 [未読]
[#26054] Re:いいところを認めてみる SILVER 08/5/21(水) 7:36 [未読]

[#25989] Re:いいところを認めてみる
 SILVER ホームページ  - 08/5/18(日) 19:03 -

引用なし
パスワード
   ▼めえめえさん:
以前、こちらの掲示板で、
自閉症児は「褒められる」とパニックを起こす子もいる
と、教わりました。

その当時は、「えー?褒められてうれしくないのー?」
と、わからなかったんですけれど、

考えて見れば、私自身、
私が、自分で「やった!できた!」
と、思ったものに関しては、周囲から「よかった」「すばらしい」
と、言われるとうれしいのですが、

自分で、「なんかとりあえず出来た…って感じ?」「満足した出来じゃなかった」
と、思ってることに、「よかったじゃないー」と言われると、
どうもうれしくない。

自分がピントがはまったことに、褒められたときこそが嬉しいのに。

と、思ったことがありました。

たぶん、プライドの高いこの子たちも、
出来ることを褒められても、安易に喜べないとこは持ってるのだと思います。

自分でも出来て当然のことをほめられたってうれしくない。
だけど、自分で「やった。努力した。自分でもピッタリはまった!」
と、思ったことを、
「すごい!」「さすがだね!」と、評価される。

褒められるというより、「評価される」「認められる」という言葉がぴったりかな?と、思います。


さて、私自身に対しては、
・独創的な発想力を持ってる。
・イラスト、小説、演劇等、芸術・文芸方面が得意。
・ADHDの多動を発揮して、バイタリティあるのは自負できる。

と、思ってます。

子どもたちに関しては、
息子。
・数字に強いところは頼りになる。
・おにいちゃんとして、まかせて安心。
・一人で、電車に乗って指定の場所へ行ける等、そういう方面でもまかせて安心。
・記憶力がいい。
(これが、学校では頼りになる面が発揮できないんだから…。残念だわ)
と、いうことで、息子に関しては、
(家庭では)自分でできる、まかせられる面がたくさんあって、
そこを強化することで、いつかはめざせ!自立。なのです。

(子育ての究極の目標は、『自立』だって言いますものね)

娘。
・発想が、独創的でユニーク。笑える。
・お絵描きが得意。
・自分で宿題をやろうとする。
と、いうことで、娘に関しては、
そのユニークさが可愛くて、絵を描いたり、お手紙書くのが好きだったり、
そんな面は女の子らしいな…と、思って嬉しくなります。


幼稚園のときに、先生から
「今日はお子さんの良いところをテーマにお話ししませんか?」
と、お題を出された時、
他のお母さんたちが「えー?」と、顔を見合わせてたところ、
私は、(世間体とか、親バカという言葉を考えなければ)いくらでも出てきました。
私は「子どもの良いところが見つけられない」と答えるお母さんに、
そのときも、首をかしげてしまいました。


いいところを認めてみる…って、

うち(私も含む…)は、たくさん有りまーす(^^)/


(すくなくとも、家事が出来ないことで、全人格を否定してきた夫と別れたことで、もう私は自己評価を下げる必要がなくなりましたね)

[#26019] Re:いいところを認めてみる
 めえめえ  - 08/5/20(火) 11:16 -

引用なし
パスワード
   ▼SILVERさん:
>たぶん、プライドの高いこの子たちも、
>出来ることを褒められても、安易に喜べないとこは持ってるのだと思います。

性格についての評価って、表裏一体じゃないですかー。

BBSなどでよく話題に上るのは「困ったこだわり」が多いので
(本当に自閉の特性からくるこだわりなのか否かはさておいて)
「こだわり」と言えばネガティブなイメージになりがちですが、
「秩序・法則に従う」という、生かしたい面と評価することもできる。

(その場合、正しいパターン、矛盾のない秩序など、どうすれば
 社会的に適応できる「こだわり」に転化できるか、という戦略を練る
 ことが必要かもしれませんが、少なくとも問題点は「こだわり」では
 ない、ということをここでは言いたいのです。)

また、できる/できないの差が激しいと、往々にして能力の高い方に
自分の評価基準を置きがちなので、できないことは(たとえ客観的に
見て能力的に標準でも)より落ち込んでみえる、ということから、
自己評価の混乱を招きがちだと思います。
外から見て他者が言うプライドが高いという評価と、
自己評価の高さとは、必ずしも一致しない、とワタシは理解してます。

ついでに言うと、うちのPDD児もそうだけど、できていても
本人は関心がない課題だと「できていることに気付いてない」可能性も
おおいにあると思います。

ですから、おっしゃる通り、

>褒められるというより、「評価される」「認められる」という言葉がぴったりかな?と、思います。

評価し、認めることは、自力で自分を認めることができるようになるまで、
当面、必要だと思います。
 

[#26038] Re:いいところを認めてみる
 SILVER ホームページ  - 08/5/20(火) 18:58 -

引用なし
パスワード
   ▼めえめえさん:
>(その場合、正しいパターン、矛盾のない秩序など、どうすれば
> 社会的に適応できる「こだわり」に転化できるか、という戦略を練る
> ことが必要かもしれませんが、少なくとも問題点は「こだわり」では
> ない、ということをここでは言いたいのです。)

どうやら、私がまたズレた発言しちゃったみたいなんですが、
どうもめえめえさんがおっしゃりたい主旨が、何度読んでも
私に読解できないようです…(ー_ー;)

[#26050] Re:いいところを認めてみる
 めえめえ  - 08/5/21(水) 0:06 -

引用なし
パスワード
   ▼SILVERさん:
>たぶん、プライドの高いこの子たちも、
>出来ることを褒められても、安易に喜べないとこは持ってるのだと思います。

すみません、SILVERさんの発言にケチをつけるつもりは全く
なかったのですが、「プライドの高い」ということがワタシには
理解できなかったので…
アスペルガーの人って、プライドが高いんですか?
このひとはプライドが高い、というのは、どういう点を見ればわかる
のでしょうか?
(ワタシなんか、偉そうな口きいてますが、自己評価は低いです。
 自分ってもんを、あまり信用できないと思ってますから…)

あと、長所とか短所というのは別々にあるものじゃなく、表裏一体で、
困った点と見られている性質でも、適切な型にはまってしまうなどして
すばらしい長所となることもある、という、視点の転換をできたらいいなと
言いたかったのですが。
またたとえ話で恐縮ですが、「お友達がいない」と心配なさる親御さんに
とっては、ひとりで遊んでばかりなのは困った点かもしれないけど、
ひとりの時間を楽しめる、自分の世界を持っているということは、
成人してからの余暇活動にもつながる長所ともいえる、とか。

お子さんのいい点をたくさん発見できるSILVERさんには
釈迦に説法でしたね。すみません。

[#26054] Re:いいところを認めてみる
 SILVER ホームページ  - 08/5/21(水) 7:36 -

引用なし
パスワード
   ▼めえめえさん:
こちらこそピントのずれたお話しをしてしまって、ごめんなさい。

>アスペルガーの人って、プライドが高いんですか?
>このひとはプライドが高い、というのは、どういう点を見ればわかる
>のでしょうか?

どういう点…と、あらためて問われると、返答に困るのですが…
しいて例をあげれば、うちの息子は自分を「見下す」「子供扱いする」大人を嫌います。
(他にもたくさんあげたい点はあるのですが、これがそうだ、と私の主観でお話しすると
 またお話しがずれてしまいそうなので、今回はこれで控えます)


>あと、長所とか短所というのは別々にあるものじゃなく、表裏一体で、
>困った点と見られている性質でも、適切な型にはまってしまうなどして
>すばらしい長所となることもある、という、視点の転換をできたらいいなと
>言いたかったのですが。

あ、そこなんですね。

私、そこんとこは「当たり前じゃん?」と、思ってたもので、
「なんで今さら、めえめえさんが、当たり前のことを言ってるんだろ???」
と、思ってしまいました。

私は、「自分の子どもの良いところがわからない」とされる親御さんの気持ちがわかりません。

逆にどうしてそこまで、悪いところばっかり見つけて、困った困ったと言われるのか?と、
首をかしげてしまいます。

うちもたとえばですが、
娘が一重まぶたなんです。
最初、「女の子なのに、一重まぶただわ…」と、思ったりもしましたが、
「でも、髪の毛がサラサラストレートだから、一重まぶたも日本人形みたいよねー」
と、思ってます。


息子は、小さい時は女の子に間違われるぐらい、色白で美少年だったのですが、
自閉っ子によくある偏食のせいか?すっかり肥満児になってしまいました。
ですが、生まれつきの福耳のおかげで、
「まあ!大仏様みたいにありがたーいお顔になった」
と、思っています。

自分の子が一番可愛い、って
あたりまえの感情だと私は思っているので、
自分の子に長所をみいだせない親御さんが不思議でたまらないのです。


自分自身に対しても、
勉強できなかった 運動もできなかった 可愛い女の子じゃなかった
「なんで、自分はこんなになんにもできないのー?」
と、嘆いた子ども時代もあったけれど、
私は、絵が得意で、本が好きで、作文が得意で、
「私は広く浅くできないけれど、深く狭くでいいじゃないか!」
と、思い直したものでした。

あ、そのズレちゃった最初のレス内容にもどりますけれど、
だから、誰かに褒められる、認められることに私は全力をそそいでいた。
漫画やイラストを描いたり、演劇をやったり、
みんな原動力は
「誰かから評価されたい。
 私はなんにもできない人間じゃない」
でした。

(あ、それが言いたくて、話しがずれたんですね…きっと)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2306 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.