|
▼桜木月瑠さん:
>素朴な疑問ですみません。
>
>上記の通り、僕はろう者ですが
>
>「コミニュケーション能力の問題」については聴覚が障害されることによって生じる言語障害があるので分かっていますが・・・
>
>3つの分野である「コミニュケーション」「社会面」「行動面」
>
>細かくすると想像力や言葉、もしくは年齢に満たない行動
>
>ある程度のアスペの人たちは耳が聞こえるため、聴覚過敏の人もいます。
>
>では、僕は感覚過敏の一つ、触覚過敏なんてことはないでしょうか
>
>小さいころから僕は抱かれるのを嫌がり泣いていました。
>
>はて?自閉症でろう者がいたのでは、と。
>
>みなさん、ご存知ないですか?
>
>もしも、ろう者で自閉症児がいたら。
>
>どうですか?
僕はASと診断されていますが、手話サークルに通っています。
でも、5年以上たっても、まだ片言くらいしか話せないです。
理由は…『微妙な表現』を読みとったり、午前・午後というような『左右の入れ替えで』意味が変化してしまう表現が上手くできないからです。
恐らく動体視力が悪いことと、『人の動き→自分の動き』という変換がしづらい
ことが原因なのかもしれません。
聞こえない人は、『口の動き』を見ていて、何を話しているのか判るようですが、そうだとすると、僕よりは10倍ぐらい速い動きを検知できる動体視力を持っているように思えます。
更に驚いたのは…手話というのは、手だけでなく、顔も使った言語だと云うことで…僕は未だに、『しっかり良く表情を出して!』と先生役のろう者の方から注意されてばかりです。
|
|