アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2298 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#26060] 助けてあげたいです MAA 08/5/21(水) 20:49 [未読]

[#26094] Re:助けてあげたいです 明子 08/5/23(金) 23:36 [未読]
[#26283] Re:お返事が遅くなりました MAA 08/6/2(月) 10:35 [未読]
[#26314] Re:お返事が遅くなりました Tomy 08/6/4(水) 12:06 [未読]

[#26094] Re:助けてあげたいです
 明子  - 08/5/23(金) 23:36 -

引用なし
パスワード
   ▼MAAさん、こんにちは。

息子さんと同級生の息子(自閉傾向あり)の母です。
息子も、意地悪されたりからかわれたりしやすいタイプです。
集団でイジメというのはないですが、特定の子に暴言・暴力を振るわれることが多く、今も意地悪なことを言う子やときどき暴力を振るう子がいるようで、様子見しています。
私は、逆に図太くなってきてしまっていて、多少意地悪されたと聞いても、それほど心を痛めることがなくなってきてしまいました。
ですが、あまり神経質になるより、ドーンと構えていたほうが子どもには安心なのかな?とも思っています。
親が心を痛めているとわかったら、子どもは「親を心配させたくない」と思ってしまい、余計に話せなくなってしまうのでは?と思います。

私も、みなさんとほぼ同じ意見です。

>一人でいつもいるのかと思うと、かわいそうで胸が張り裂けそうです。
>どうしてこの子はいじめられるの?からかわれるの?
>かわいそうでたまらないのに、息子に叱ってしまいます。

子どもは親に理解されたい気持ちはあるでしょうが、同情はされたくないのではないでしょうか?
私だったら、人から「かわいそう」と思われるのは嫌なので、我が子に同情することはありません。

意地悪されたり、からかわれたりするのは、親としても嫌ですが、一人でいるのは構わない気がします。
私は、子どもたちに「遊ぶ子がいなかったら、一人で遊んでたっていいんだよ」と言い聞かせています。
放課後も「別に友達と遊ばなくてもいいんじゃない?」と言ってます。
はっきりとそう言われたほうが子どもの気持ちが軽くなるのでは?と思うし、「一人でもいいんだ」という気持ちを持てるようになると、親子共々強くなれると思います。

意地悪されたり、からかわれたりしたときに、叱ってしまうんですよね?
私は、どちらかというと逆です。
「意地悪されたときには話してね、自分だけで考えてわからないことも大人に相談すれば解決できることがあるんだよ」と言い聞かせています。

ウチの子もあまり自分から学校の話はしない子ですが、何かきっかけがあったとき、よほど嫌なことがあったときは、話してくれます。
意地悪されたときには、「○○だから意地悪されるんだ、ダメなんだ」という話はせず、味方になってやり、どうやって対応すればいいかを息子と考えます。
最後に、「しばらくこういう対応でやってみよう、それでも意地悪をやめないんだったらまた教えてね、また一緒に考えようね」と話します。
このやりかたでずっと解決してきたので、「意地悪されても相手の子にやめさせることができる」という自信を持てるようになってきて、子どもが意地悪されたときにはきっと話してくれるという安心感を持てるようになってきて、ドーンと構えられるようになってきたように思います。
息子も、私に話すだけでも随分と気持ちがスッキリするようです。

>仲のいい、息子に味方になってくれる友達はこの子にはできないのでしょうか?

仲のいい子は絶対に必要ですか?
私はそんなことないと思ってます、一人でもいいのではありませんか?
味方になってくれる子はいませんか?
味方になってくれる子はいなくても、意地悪しない子はクラスにたくさんいるのではありませんか?

>助けてあげたいです・・・

私も同じです。
そのためには、どうしたらいいかってことですよね。

テレビで「子どもがイジメを親に話すことができなくて自殺した、自分がイジメに気がついていたら…」と後悔する親御さんを見る機会はありませんか?
私は、こういう状況に陥らないようにするためには、どうしたらいいか?とまず考え出しました。
「親に相談したら意地悪されなくなる」という成功体験を積み重ねることによって、意地悪されたときには親(将来的には親じゃない信頼できる別の大人でもいいと思いますが)に相談できる子に育てたい、と考えています。

[#26283] Re:お返事が遅くなりました
 MAA  - 08/6/2(月) 10:35 -

引用なし
パスワード
   ▼ユウポンさん、めえめえさん、明子さん
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

あれから特に大きなことはなく、普通に学校生活を過ごしていますが、
相変わらず「今の学校嫌い。いじわるされるから。前の学校のほうがいい」と
言っています。

最近、前にもまして落ち着きがなくなり、
じっとしていません。座っていても動いています。
独り言も多いし、「それはしてはいけない」と何度も何度も注意しても
繰り返すので、私も主人も大声で怒ってしまいます。
弟にチョッカイかけて怒らしています。
顔を叩いて泣かすので叱ると必ず「だって・・・」と言い訳をし、
何か人が失敗したりすると突っ込んできたり、
こちらが何を言っても否定してくるので、
「そういう言い方をするとみんな嫌な気持ちになるんだよ」と
言っても、「だって」「でも」と言い返すので、
埒が明かず、イライラする一方です。

>あまり神経質になるより、ドーンと構えていたほうが子どもには安心なのかな?とも思っています。
>親が心を痛めているとわかったら、子どもは「親を心配させたくない」と思ってしまい、余計に話せなくなってしまうのでは?と思います。

自分の心配や不安をなくすために、息子にちゃんとしてほしいと
言っていたのかもしれないです・・・
私がしつこく何かあったの?って聞くから
「何もないよ大丈夫」というのでしょうか・・・

お友達と遊んでいなくても、悲観的にならなくてもいいんですね。
過剰に心配しすぎて、イライラしているのかもしれないですね・・・

私はすぐにカーッとなって叱ってしまうので、
息子も私に話そうと思えないのかもしれないです。
人と比べてしまったり・・・
親として最低です・・・

息子のペースがあるのに、自分の思うようにしてほしいという気持ちが
抑えられず、押し付けてしまっているのかもしれません。
最近平気でばれるような嘘もつきます。

みなさんの意見を頭に叩き込んで、
私自身が変わらなくてはいけないですね・・・

[#26314] Re:お返事が遅くなりました
 Tomy  - 08/6/4(水) 12:06 -

引用なし
パスワード
   >お友達と遊んでいなくても、悲観的にならなくてもいいんですね。
>過剰に心配しすぎて、イライラしているのかもしれないですね・・・

せっかく結論が出たのに、ほじくり返すようで申し訳ありません。。

年長アスペの息子も、いつも1人でいます。
集合がかかった時も、群れから数メートル離れて座ります。

MAAさんと同じように私も息子を不憫に思い、あれこれと策を投じましたが、
最終的には他の返信者の方々と同じく「1人だっていいんだ。」ということで落ち着きました。友達のお母さんがたにも、「1人の方が安心するんだよ。ムリに混ぜようとしたら逆にかわいそうだよ。」と言われもしたし、私にもそう思えたんです。

それにしても、1人ぼっちの過ごし方もよくわからないらしく、ふらふらしてばかりいたので見かねて、「ひとりでも遊べるもの→お絵かき、つみき、ジャングルジム、・・・」などと書き出して毎朝一緒に暗唱したりしていたんです。

ところが、そんなことを始めて何週間か経過したある日のこと、息子が私に聞かせるともなく、「○○ちゃん好き。お弁当のフタ開けてくれたから。○○ちゃん好き。ジャンパー持ってきてくれたから。○○君好き。折り紙やり方教えてくれたから。・・・」と始まり、3〜4人を残して(笑)クラス全員をひとりひとり好きといったのです。それまでお友達の話などしたことがなかったのに、突然、だったので、私はその意味を考え、そしてハッとしました。

「もしかして、本当はお友達と遊びたいんじゃ...!?」

なにしろアスペ...気持ちを表現するのが苦手なので、本当のところはわかりませんが、「本当はお友達と遊びたい。でも何を話したらいいかわからないし、相手がどう思うのか心配。だから、怖い。近づけない。」と解釈することにしました。

もちろん、アスペ児にもそれぞれ個性がありますから、うちの子はこんなでしたが
本当に一人を望んでいるお子さんもいることと思います。

要は、本人が本当はどうしたいのか...だと思います。
アスペ児の心の見極めは至難の技だし、私は勝手な解釈をつけてしまっただけですが、なにか手がかりをみつけられればいいですね。。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2298 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877859
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.