|
▼乃絵さん:
>今日も職場で突然泣いてしまい周りを困らせてしまいました。
>しかも一度泣くと3時間ぐらい泣きやむことができません。
>しかも泣くきっかけというのも傍目には別にどうということではないのです。
>例えば会議で発言を求められたり、みたいなものです。
あのー。お話しをうかがってると、
まるでうちの息子の「パニック」みたいです。
泣くだけのパニックもあると、前もって知識はありましたが、
去年あたりから、息子のパニックは
暴れる から、泣きパニックへ変わっていきました。
自分で感情の切りかえするのに時間がかかるので、
最低でも、1時間以上は泣きつづけます。
そのときに、私が居合わせていた場合は、
「君は、今、心が痛いんだね。
それを、泣くことで気持ちを発散してるんだね」
と、彼の心の動きを、かわりに有言化してあげてます。
そうすることで、自分の心がどうなってるのか?
自分で理解して、自分で落ち着かせるためにどうしたらいいのか
自分で見つけてくれたら、と、思ってます。
私自身もパニックはあります。
心臓がドキドキバクバクして、震えます。
自分が発達障害かも?と、思うようになってから、
「これはパニックだ」と、気づくことで、
私はいろいろと自分が落ち着くことを考えられるようになってきました。
>わたしは小さい頃に言葉の遅れがあって、今も一生懸命頭の中で必死に文章を組み立てながら話すありさまなので基本的に自分の考えを言葉で表現することは苦手です。
その、有言化の部分なのかも?
>感情をコントロールする、よい方法はありますか?
なかなか難しいと思いますけど、
深呼吸して、
「自分は今、パニックなんだから、なにも悪いことしていないよ
(パニック事態は悪いことじゃないよね。
どうしてパニックに至ったのかの原因は別にして)」
と、言い聞かせてみるのはいかが?
|
|