アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2279 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#26465] 問題があるのは私なのでしょうか? 涙の母 08/6/18(水) 17:28 [未読]

[#26475] Re:問題があるのは私なのでしょうか? 涙の母 08/6/19(木) 14:31 [未読]
[#26484] Re:問題があるのは私なのでしょうか? syuu*mama 08/6/20(金) 8:58 [未読]
[#26486] Re:問題があるのは私なのでしょうか? 涙の母 08/6/20(金) 11:07 [未読]

[#26475] Re:問題があるのは私なのでしょうか?
 涙の母  - 08/6/19(木) 14:31 -

引用なし
パスワード
    アドバイスありがとうございます。今回、のことを見て、考えたのは、息子が大人になるまでに、その人が不快な癖を直す必要があること。でも、その癖がなぜ出るか、通級で楽しくしている時は見せない癖をなぜ、学校なりでみせるか。担任の先生はクラスに、「きもい、汚い」といわれることがどんなにひどい事かを上手に説明をしないのか、次男の一年の担任は若い先生だったにもかかわらず、そういったことを一年でも分かるコドバで説明して、理解していました。そういった発達支援の指導をなぜ学んでいただけないか。やはり、私と先生の相性の悪さではないのでしょうね。担任は、そういった問題が起きたときの親同士の関係も悪化させてしうので、とても心配です。難しいですね。担任の先生以外の発達支援アドバイスをしてくれる先生がいればいいのですがね。

[#26484] Re:問題があるのは私なのでしょうか?
 syuu*mama  - 08/6/20(金) 8:58 -

引用なし
パスワード
   ▼涙の母さん:
息子が1〜2年の時の担任も今の担任(現在小3)は子供がちょっとでもバカにするような言葉を聞いたら、厳しく指導する先生でした。
(学校全体がイジメの芽は小さいうちに摘みましょうという雰囲気です)
なので、クラスで浮いてる子に対してイジメ。はなかったんですが、
息子が幼稚園の頃、ベテランの先生が担任だったけど息子がみんなから
一斉に「足が遅い」ってバカにされてるのを目の前で聞いてるのに、知らない
顔をしていました。この光景は未だに忘れられません。だから、息子は
今でも幼稚園の先生が嫌いです。

息子さんの担任の先生にお願いはできないんでしょうか??お願いしても聞いてもらえなかったんですか? 先生を責めるのではなくって、先生が〜してくださるなら、こんないいことがあると思うんですよね〜みたいな話の持って行き方で先生の意識も少しは変わってくれるかもしれませんよ。それでも、ダメなら教務の先生に相談するのも1つの手かもしれません。

年中の娘のクラスに発達障害がある思われる年少の男の子がいるんです。お遊戯の間は走り回ってるし、いきなり叩いたりパンチしたり、最近は唾を吐きかけたりするらしいんですね。保護者の間でもかなりうわさになってるお子さんなんです。入園して2週間ぐらい経った頃にその子が先生からダメって言われたことを何度もやってたのを見かねた娘がキツイ言葉で注意したらしいんです。そしたら、娘の手をつかんで2回ぐらいその子が噛み付いたそうです。
しばらくの間、娘はその年少の男の子がいるから幼稚園に行きたくない。とか園でも不安な表情を見せることが増えて、ちょっと情緒不安定気味になってたので私も心配してたのですが、先生が娘の様子を見てフォローしてくれたみたいで「○君におはようって言ってごらん」って言ったり、その男の子は怖くないんだよ〜。仲良くなれたらいいね〜。みたいな言葉をかけてくださってたみたいです。
私も「年少さんだからやさしくしてあげたほうがいいよ」と言ってきてたんですが、最近では「○君がね、デザートを先に食べてたから”後から食べるんだよ。わかった?”ってやさしく言ったと。そしたら、○君は”わかった”って言ってたとよ。もう、噛まれんかったと!」って自信たっぷりな様子で教えてくれました。

こういうのも先生の対応で違ってくるんだなぁと思うこのごろです。

[#26486] Re:問題があるのは私なのでしょうか?
 涙の母  - 08/6/20(金) 11:07 -

引用なし
パスワード
   ▼syuu*mamaさん:
>アドバイス。ありがとうごさいます。去年から、この先生と話すと私自身傷つくのです。例えば、息子が中、乱暴な子に自分の事は棚に上げて「ちゃんとやれよ!」と馬乗りになった事件。先生自身も他の子から聞いていたにもかかわらず、このことで息子が学校に行けない原因がこれだと、わからなかったうえ、私が伝えるときには、うちの息子が他の子がから、言われると固まってしまうことが、原因だ。と言ったり。放課後、友達との様子が変なのですが、学校でなにかありましたか?と聞くと、「私は放課後の友達関係までわかりません。」といったり。ドッチボールの仲間に入れずにいたと聞けば、担任が、訳を聞きに行くと、「入れない。」といったわけではない。うちの子の誤解だ。とか。通級の先生が私に時々、学校に様子を見に行けばとアドバイスをいただき。その旨を伝えると、「私も親ですが、親にとって見ていられない場面もあると思いますよ。」と言われました。私だって、大人です。冷静な判断はあるつもりです。
 とにかく、去年、我が子がアスペルガーだとわかった時点で、何冊か本を読んだぐらいで、改善されず、あまりの指導ぶりに、私たち両親が、校長を交えて話し合いをもうけたところ、今まであった我が子の問題行動の報告だけを延々とされ、ただけで、失礼とは思いながら、もっと専門家や、大学の先生支援にいって指導方法を学んでほしいと資料を見せて、頼んだり、学校全体にもっと他にこまっている親子がいるから、担当の精神科医のところに校長と一緒に話を聞き、学校全体から、発達支援をおねがいしますと頼みました。
 ようやく、昨日、聞きに行かれたようです。我が校は生徒数が少なく、ひと学年、二クラスしかありません。先生の数が少なく、いそがしいこともわかります。一生懸命なのもわかります。でもなにかが、ずれているように私は思うのです。
 でも、うちの息子は、その担任が一生懸命話を聞いてくれて、守ってくれているからか、嫌いではないようで、今年も担任になったようですが、他のクラスや自分のクラスの子はその姿をどうみているでしょうね。自分も見てほしい。まもってほしい。話をじっくりきいてほしい。と・・・・・
 自分の子も見てほしい、他の子も見てというのは私の身勝手でしょうかね。クラス全全体を、学年全体を広い目で、暖かくみてるよと、安心感を与えれば、子供は他の子を傷つける事も少ないのでしょうけど。人は万能ではないし、教師にすべてを求めるのは間違いだとわかっているし、比べるのはよくないのでしょうけど、なんとかならないかな・・・・とおもいますよね。

 

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2279 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877859
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.