アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2225 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#26652] 相互の理解は可能か? めえめえ 08/6/30(月) 9:39 [未読]

[#26732] Re:相互の理解は可能か? 08/7/4(金) 16:27 [未読]
[#26747] Re:相互の理解は可能か? めえめえ 08/7/5(土) 11:13 [未読]
[#26869] Re:相互の理解は可能か? 08/7/9(水) 10:58 [未読]

[#26732] Re:相互の理解は可能か?
   - 08/7/4(金) 16:27 -

引用なし
パスワード
   ▼めえめえさん:
>うーん、ここらへんは性差や職場の方針の差も大きいのかしら・・・
>かつて仕事してたとき、ワタシは女性で下っ端(契約社員など)という
>こともあって裁量権の範囲が狭かったので、たとえば優先順位が
>つけられないとか、この文書のフォントはこれでいいかといった細かな
>ことまで確認とってたけど、あまりうるさがられた記憶がありません。

今の会社は今年で満5年になりますが、まだ私が一番下っ端です。
外資ですが個人商店のような少人数の職場で、純日本人根性のマネジメントがいます。
私の外見は、よく言えば「落ち着いている」「冷静」、悪く言えば「無表情」「冷たい」らしく、困っていても困っているように見えないらしいです。
それで本人は困ったり、焦ったり、動けなくなったりしていても、そうは見えない。
質問をすると冗談か甘えてると思われるのか、馬鹿にされているととれるのか、私にはそのつもりがないので不明ですが、
何度も指示を仰いだり質問したりすると「幼稚園児じゃあるまいし」になります。
うまく要領を得た質問が出来ない=どう質問すれば自分の知りたい答が返ってくるのかわからない、という部分が幼稚園児並と言われる所以かもしれません。
見た目の落ち着いた様子とも合っていないこともあり。

>ではなぜワタシには少数だけど友人がいるのか…?
>しょっちゅう会いたいとは思わないけど、たまにメールしたり、
>年に何回か会いたいと思うのはなぜなのか…?
>もしかして、友人たちがワタシをことさらに「理解」しようと
>したりしないからなのか?

理解ではなく自然に受容しているからではないでしょうか。
私にも同様な友人が少数います。付き合い方もめえめえさんと同じようなものです。
そういう数少ない友人に、アスペルガー症候群と診断されたと話した時も、あまり驚いていませんでしたね。
もともと変人だとは思っていたようで、それでも付き合いが続いていたわけでして。

>なんて、天邪鬼なこと、考えてしまったりします。

いえいえ。そういうのは天邪鬼とは言わないのではありませんか?
私は幼少の頃から「わがまま」と言われたり、「素直になりなさい」と言われたりしたことで、双方の意味が未だにわかりません。
今思い返しても、自分がわがままだったとは思えないし、素直に言ったつもりがわがままと言われ、甚だ混乱します。

>笛さんは、以前、知りたいときいてきたひとには真摯に説明する、
>とおっしゃってたような気がしますが、きいてこられたときは
>どんな気持ちがしますか?また、どう説明なさいますか?

はい。おぼえていて頂いて光栄です。
が、ひとつ確認させて下さい。
めえめえさんがお知りになりたいのは、「誰かがアスペルガー症候群とはどういうものか」と真剣に笛に対して聞いてきた場合、
笛はどのような気持ちがするか?
また、どのように説明するか?
ということでよろしいでしょうか。

[#26747] Re:相互の理解は可能か?
 めえめえ  - 08/7/5(土) 11:13 -

引用なし
パスワード
   ▼笛さん:
>うまく要領を得た質問が出来ない=どう質問すれば自分の知りたい答が返ってくるのかわからない、という部分が幼稚園児並と言われる所以かもしれません。
>見た目の落ち着いた様子とも合っていないこともあり。

あー、どう質問したらいいかわからない、というのは確かにありますね。
あと、質問するタイミングもかなり苦労しました。
業務のフローや作業項目リストなど、文書を媒介に質問してましたが。

>>ではなぜワタシには少数だけど友人がいるのか…?
>>しょっちゅう会いたいとは思わないけど、たまにメールしたり、
>>年に何回か会いたいと思うのはなぜなのか…?
>>もしかして、友人たちがワタシをことさらに「理解」しようと
>>したりしないからなのか?
>
>理解ではなく自然に受容しているからではないでしょうか。
>私にも同様な友人が少数います。付き合い方もめえめえさんと同じようなものです。
>そういう数少ない友人に、アスペルガー症候群と診断されたと話した時も、あまり驚いていませんでしたね。
>もともと変人だとは思っていたようで、それでも付き合いが続いていたわけでして。

わー、似てるところがありますね。光栄です〜
ワタシも元々変人と思われてたので、そういう意味では変人のまま
受容してくれた友人はありがたい存在です。

>私は幼少の頃から「わがまま」と言われたり、「素直になりなさい」と言われたりしたことで、双方の意味が未だにわかりません。
>今思い返しても、自分がわがままだったとは思えないし、素直に言ったつもりがわがままと言われ、甚だ混乱します。

そうなんです。ワタシが素直に言うと、必ず誰かギョッとしたり、
角が立ったりするらしいです。
やはりひとの気持ちに鈍感なのかな?と、悲しくなります。

>が、ひとつ確認させて下さい。
>めえめえさんがお知りになりたいのは、「誰かがアスペルガー症候群とはどういうものか」と真剣に笛に対して聞いてきた場合、
>笛はどのような気持ちがするか?
>また、どのように説明するか?
>ということでよろしいでしょうか。

その通りです。
なぜかというと、ワタシ自身は家族でさえこちらから説明したことが
ないのです。上記の通り、家族や友人は、元々ワタシが変わってるのが
当り前になってしまっているので、説明を求められたことがありません。
子どもについても、「こういうときはこうしてほしい」と具体的な
対処法はお願いしてるけど、あまり詳しくこちらから説明しません。
おそらく、先入観を持たれて、一般的な理解から思い込みをされるのが
イヤなんだからだと思います。

でも最近、家族(特にダンナ)との関係がこのままでいいのかな?と
考えることがあって、もしよかったら、笛さんはどのような感じで
受け取って、どのように説明なさるか?ということを、参考までに
伺いたいと思いました。

[#26869] Re:相互の理解は可能か?
   - 08/7/9(水) 10:58 -

引用なし
パスワード
   お返事が遅くなり、申し訳ありません。
言葉や表現を探しています。もうしばらくお待ちください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2225 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877556
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.