アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2201 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#27339] [投稿者削除] [未読]

[#27419] Re:相手の人格の尊重 フリージア* 08/8/5(火) 19:12 [未読]
[#27425] [投稿者削除] [未読]
[#27429] [投稿者削除] [未読]
[#27430] 横ですが 秋桜(管理人) 08/8/6(水) 11:18 [未読]
[#27431] Re:横ですが フリージア* 08/8/6(水) 11:30 [未読]

[#27419] Re:相手の人格の尊重
 フリージア*  - 08/8/5(火) 19:12 -

引用なし
パスワード
   シャクレさんの書かれた喩えに続けさせて頂きますね。

>山に行きたいと決めている人に対して、気を使って海に行く事を決めている話をしても、結果は同じだと思ったものですから歩み寄りは最初からしなかっただけです。

どうなのでしょうね。
私が学んだことは、相手が山に行きたいと言っているなら、海に行きたい気持ちはさら〜っと、流して、一緒に山に登ってみれば良いのでは?という事です。
言い替えれば、相手を山から海に変える前に自分の海という希望を変えて相手に合わせて行動するとこから始めても良いのでは?という事です。
一緒に山に登って、山のすばらしさを共感した後で、「今度は海に行ってみよう」という提案を持ちかけてみると、今度は海の話も聞いてくれる可能性があがりますよね?
海へ行くという目的を達成する為にも、結局は山から始める方が早いことも多いかもしれないですよね?という事です。

この方法は、別に発達障害かどうか?に関係なく、多くの相手の方にに対して有効なアプローチだと理解しています。

[#27425] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/10/24(金) 12:24)

[#27429] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/8/6(水) 11:27)

[#27430] 横ですが
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 08/8/6(水) 11:18 -

引用なし
パスワード
   フリージアさん

管理人です。
めえめえさんのお名前がめいめいさんになっています。訂正をお願いいたします。

[#27431] Re:横ですが
 フリージア*  - 08/8/6(水) 11:30 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:
>フリージアさん
>
>管理人です。
>めえめえさんのお名前がめいめいさんになっています。訂正をお願いいたします。

ご指摘ありがとうございます。
めえめえさん、申し訳ありませんでした。

上記投稿を削除して、再投稿させて頂きます。

▼シャクレさん:

>本人が思うことを一通り辿らないと、本当の納得には行き着かない言う事実ですよね。

そういう側面もあるのでしょうけれど、それだけでは無いと思います。

納得するのは相手ではなくて、自分かもしれないというあり方を想定するという意味合いも含みます。
〜相手が正しく、自分が間違いかもしれない〜 と考える、相手を自分と同じように尊重するという事です。

めえめえさんが、[#27423]で 専門家の意見を求めることの大切さをわかりやすく書かれていますね。 

「知識に欠けたまま診療を受けても深い話ができない」事をシャクレさんは気になさっていますが、入門書を読まれたら後は、医師や心理士との会話から得た事を帰宅後に調べ、次回に質問をするという経過のなかで理解を深めていけば良いと思います。  何回も診療を繰り返していく中で、相互に理解を深めていくのが普通だと思います。

発達障害者センターの予約も時間が掛かることも良くあります。さらに、専門家を紹介して頂いた後、診療を受けるまでに数ヶ月を要するのは良くある事です。
評判の良い医師では、たいてい予約自体に(月に1日しか電話予約日が無いとかの)制限がかかります。
診察を受けるところまで漕ぎ着けた後に、その専門家との信頼関係を築く努力が始まります。(月に1〜2回の診療が普通です)
その間に知識を得れば良いのです。

引きこもりを伴う時には、本人抜きでも診療を受けて下さる場もあります。
土曜や夕方にも診療時間を設けている医療機関も少しは有ります。
そのような医療機関を利用されることも必要かもしれないですね。
(よけい、混んでいるとは思いますが・・・・・・)

発達障害に限らず、思春期に噴き出してきたトラブルは、解決には何年もの時間が必要な事も多いのです。 トラブルの原因が何であっても、専門家との継続的な関わりは大切です。

焦らないで、と言っても焦る気持ちも分かります。
今すぐにできることは、他の方のコメントにあるように「丁寧な子育て」だと私も思います。
そのためのスキルとしては、めえめえさんが[#27403]で紹介してくださった「あいメッセージ」は、とても有益だと、私も感じています。

息子さんが未熟なままでも、間違った行動をしたままでも、条件をつけずに受け入れて差し上げて下さい。 
息子さんの問題行動は、息子さんの心の悲鳴だと受けとめると、少し違った世界が見えると思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2201 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877572
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.