|
▼TPOさん:
>こんにちは。
>ぴっぴあらため、TPOと申します。みんな、よろしくね。
こんにちは。
あら、なぜお名前のぴっぴさんをやめてしまわれたの?
TPOだと、時(time)、所(place)、場合(occasion)ということで、
よく「TPOをわきまえなさい」と使われるわよね。
だから、私は最初「名前からして、ふざけてるの?荒らし?」って
思ってしまいました。
TPOさんが、いろいろ事情があってお名前を変えられたのでしょうし、
もちろんふざけたわけじゃないのでしょう。
ただ、掲示板によっては
私は、こうしたHNから受ける影響もあるかなあと思いました。
>1.あまりにも真面目に返答しすぎる(すべてのレスに投稿をつけるなど)
>2.文字通りに言葉を受け取ってしまう(簡単に相手の挑発にのる)
>3.動作性IQが言語性IQに追いつかず、結果として言葉が蓄積し「粘着質」だと思われてしまう
私はこれらは、原因じゃないと思います。
これは、私の考えですが、
まず最初にお話しした「HN」。
「館」では、HNはちゃんとした責任を持てる名前を考えてつけることになってますよね。
逆を言えば、そうしたことがなされていないHN。
安易に考えられたもの。(匿名や、通りすがり。名無しさん。など、きちんとしたHNじゃないもの)
なんかは、「荒らしかな?」と、思ってしまいます。
ASに話しをからめれば、
AS者のコミュニケーション不足からか、
初めて書き込むのに挨拶がなかったり、
話しが、唐突にはじまったり、
言葉づかいに気を使われてなかったり、
顔文字が多かったり(私も顔文字好きですけれど、頻度が高いといやがられるみたいです)も、「荒らし?」と、疑われるかもと、私は思うのです。
あと、話しに一貫性がない。
言うことがコロコロ変わるのは、「釣り?」「話しをつくってるの?」
と、疑ってしまいます。
と、私は以上のことがあげられると思いました。
|
|