|
ぱくちーさん、くららさんへ。
くららさん、私にお返事くださったんですよね。
ぱくちーさんもありがとうございました。
▼くららさん
>自覚してない(=困ってない)なら診断を下さない
>という医師もいますので、
>自覚してないなら結果がでない
>という言い方も間違ってはいないと思います
このことも頭に入れておきたいと思います。
>対人関係で通じあえないことがないんだったら
>アスペルガーではないかも
>でも受診して自分の傾向がわかれば対策はたてやすいですよ
そうですね。
私は「対人関係で通じ合えないことがない」とは言えません。
やっぱり、伝わらないことというのはあると思うからです。
でも、それがあまりに顕著だと、やっぱり受診してみたほうが
よいのかもしれませんね。
▼ぱくちーさん
>語尾に”自分ならそう思うから””自分ならそうだから”と言う言葉をつけると「この人はそういう考え方の人なのだ」と一応納得は出来ると思います。
なるほど。
相手の言葉にそういう言葉がついている(けれども細かくそこまで言葉にされていない)
のだととらえれば、気が楽になるかもしれません。
お二人ともありがとうございました。
|
|