アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
5009 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#254] どうしたらいいのでしょう 理沙 04/9/6(月) 18:35 [未読]

[#282] Re:どうしたらいいのでしょう aikidonotatujin 04/9/8(水) 9:33 [未読]
[#285] Re:どうしたらいいのでしょう さめみ 04/9/8(水) 13:25 [未読]
[#287] Re:どうしたらいいのでしょう 理沙 04/9/8(水) 22:31 [未読]
[#288] Re:どうしたらいいのでしょう さめみ 04/9/8(水) 23:00 [未読]
[#289] Re:どうしたらいいのでしょう 理沙 04/9/8(水) 23:35 [未読]

[#282] Re:どうしたらいいのでしょう
 aikidonotatujin  - 04/9/8(水) 9:33 -

引用なし
パスワード
   ▼理沙さん:
>▼aikidonotatujinさん:
>>もう一つ書き忘れました。これは、アスペルガー症候群の子への典型的ないじめであることを認識してください。こういうケースは以前、いくつもありました。先生の認識不足から起こるものなのです。息子さんのことで頭を下げる必要はありません。私なら、周りの人間に頭を下げさせるのですが・・・。とにかく、学校に直接掛け合わないとだめです。
>学校とは2週間に一回程度担任と校長先生と話し合いの時間を取ってもらっていますが、なかなかほかの仕事が忙しいという理由でこちらの要望を聞いてもらえません。どういう風に学校側に話をしていけばよいのでしょうか?あまり強く言って先生の気を損ねてしまったらと心配なのですが・・・

学校側は、お子さんがアスペルガー症候群であることを本当に理解していますか。また、アスペルガー症候群がどんな人たちか理解しているでしょうか。ここが第一歩です。

[#285] Re:どうしたらいいのでしょう
 さめみ  - 04/9/8(水) 13:25 -

引用なし
パスワード
   ▼aikidonotatujinさん:

aikidonotatujinさん、こんにちわ。以前お話しさせていただいたことのある、さめみです。

>学校側は、お子さんがアスペルガー症候群であることを本当に理解していますか。また、アスペルガー症候群がどんな人たちか理解しているでしょうか。ここが第一歩です。

私は東京区外に住んでいますが、うちの長男がASだと初めて学校と、教育センター(教育相談)に説明した時、アスペルガー症候群を知っている先生や職員の方はいませんでした。逆に「知能の高い自閉症なんてあるんですか?」なんて言われました。

普通小学校職員に広汎性発達障害の知識が広まるまでには、まだまだ時間がかかると思われます。私や理沙さんの立場の親はまずは学校側に「ASはどんな障害なのか…」ここから説明しなくてはならないのですよ。

aikidonotatujinさんのお住まいの地域は、先生方の理解度が高くうらやましいです。私の住んでいる地域も、教職員の理解度が高くなるよう願うばかりです。

[#287] Re:どうしたらいいのでしょう
 理沙  - 04/9/8(水) 22:31 -

引用なし
パスワード
   ▼さめみさん:
>▼aikidonotatujinさん:
>
>aikidonotatujinさん、こんにちわ。以前お話しさせていただいたことのある、さめみです。
>
>>学校側は、お子さんがアスペルガー症候群であることを本当に理解していますか。また、アスペルガー症候群がどんな人たちか理解しているでしょうか。ここが第一歩です。
>
>私は東京区外に住んでいますが、うちの長男がASだと初めて学校と、教育センター(教育相談)に説明した時、アスペルガー症候群を知っている先生や職員の方はいませんでした。逆に「知能の高い自閉症なんてあるんですか?」なんて言われました。
>
>普通小学校職員に広汎性発達障害の知識が広まるまでには、まだまだ時間がかかると思われます。私や理沙さんの立場の親はまずは学校側に「ASはどんな障害なのか…」ここから説明しなくてはならないのですよ。
>
>aikidonotatujinさんのお住まいの地域は、先生方の理解度が高くうらやましいです。私の住んでいる地域も、教職員の理解度が高くなるよう願うばかりです。
学校の先生方には本を読んでいただき担任の先生、校長先生には直接話をさせていただきました病院の先生にも来ていただいて説明してもらいました。それでもなかなか理解いただけません。私も、理解が進むようできる限りの努力をしていきたいと思っています。

[#288] Re:どうしたらいいのでしょう
 さめみ  - 04/9/8(水) 23:00 -

引用なし
パスワード
   ▼理沙さん:

たびたび、すみません。

>学校の先生方には本を読んでいただき担任の先生、校長先生には直接話をさせていただきました病院の先生にも来ていただいて説明してもらいました。それでもなかなか理解いただけません。私も、理解が進むようできる限りの努力をしていきたいと思っています。

病院の先生が来て説明しても理解してくれないなんて…ひどすぎます(T_T)
もう一度主治医と相談し、教育委員会や教育相談、自閉症センターなどに相談された方がいいのではないでしょうか?

理沙さんのお気持ちを考えると、私まで胸が痛みます。

[#289] Re:どうしたらいいのでしょう
 理沙  - 04/9/8(水) 23:35 -

引用なし
パスワード
   ▼さめみさん:
>▼理沙さん:
>
>たびたび、すみません。
>
>>学校の先生方には本を読んでいただき担任の先生、校長先生には直接話をさせていただきました病院の先生にも来ていただいて説明してもらいました。それでもなかなか理解いただけません。私も、理解が進むようできる限りの努力をしていきたいと思っています。
>
>病院の先生が来て説明しても理解してくれないなんて…ひどすぎます(T_T)
>もう一度主治医と相談し、教育委員会や教育相談、自閉症センターなどに相談された方がいいのではないでしょうか?
>
>理沙さんのお気持ちを考えると、私まで胸が痛みます。
ありがとうございます。さめみさんのお気持ちがうれしいです。ASの障害は見た目にわかりにくく話で聞いても見た目で判断されてしまいあまりたいしたことじゃないと、思われてしまうのかもしれません。もう一度病院の先生からも今後やるべきこと、やらなくてはならないことを先生も交えて話をしていただこうと思います。本当にありがとうございました。今後もお話いただけたらと思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
5009 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.