アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2101 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#28341] 興味関心をもたせたい ルー 08/9/29(月) 8:07 [未読]

[#28364] Re:興味関心をもたせたい ゆりあん 08/9/30(火) 11:52 [未読]
[#28370] Re:興味関心をもたせたい ルー 08/9/30(火) 15:03 [未読]
[#28382] ルーさんへ ゆりあん 08/9/30(火) 23:20 [未読]
[#28388] Re:ルーさんへ ルー 08/10/1(水) 9:29 [未読]

[#28364] Re:興味関心をもたせたい
 ゆりあん  - 08/9/30(火) 11:52 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。高機能広汎性発達障がいの小1の男の子の母です。
うちの息子と似ている部分が多いと感じて、
いつもは掲示板を見ているだけですが出てきてしまいました。
慣れていないので、読みづらいところがあるかも知れませんが、ご容赦ください。

うちの息子も、学校では多動(家ではやや多動ですが、学校ではそうではないので気にしてません。)も他害もなく、普通級でトラブルなし。
勉強も問題ないです。

友達関係は友達まかせで遊びが進み、
自分の意思を主張するのは見たことがありません。
そのためか特別に仲がいい子はいないようです。

幼稚園時代は、私がママ友を作って、
その関係で放課後とか休日を一緒にすごしていましたが、
転勤で引っ越してからは、放課後・休日は私とか家族で過ごしてます。(自分で誘えない?誘って遊ぶという発想がない?一人がいい?わかりません。)

うちも習い事やお出かけやイベントの参加は積極的にしていますが、
「よかった」「楽しかった」以外の言葉を聞いたことがありません。
これらは息子自身から積極的に行きたがるわけではないので、
私か夫が行く?行かない?を尋ねて、
息子が「行く」と選択して出かけて行き、
帰宅後親が「どうだった?1、楽しかった。2、普通。3、まあまあ。4、いまいち。5、その他」と聞くと「楽しかった」と答えます。
自分でちゃんと答えてるじゃない!と思われるかもしれませんが、
うまく説明できませんが明らかに嫌がっていると思われる場合でも「よかった」と言う場合もあるので・・・。
いろいろ方法を駆使しても息子の本心はわからない・・・といったところでしょうか?

息子は、テレビの内容の説明もあまりできませんし、学校でも先生が何を言ってたのか説明するのは難しいようです。
理解してないのか?とも思われますが、私も講演会などに行くと話は聞いてますが人に「どんな話だった?」と聞かれると説明できません。
でも国語の読解問題はできるので視覚優位なんだろうなぁと自己分析しています。
なので、息子も理解できてないのか、説明できないだけなのかは不明です。

ルーさんはお嬢さんの本心とか本当の気持ちなどがわからないと思われてますか?私の息子の場合は(私は)そう思ってます。

私の子供時代もそんな感じでした。
授業はわかってても手を挙げられない。
先生が「この間の遠足はどうだった?今から感想を聞くので当てはまるものに手を挙げてください」と聞かれると、まわりをみて、みんなが手をあげたところで手をあげる。
どうだった?と聞かれたら必ず「楽しかった」と答える。
遊びは相手まかせ等々。

理由は「自分と自分の答えに自信がないし、否定されるのもイヤ。そもそも自分の考えがない時もある。特に感想がない。」です。

なんのアドバイスにもなってなくて申し訳ありませんが、
私が思うに、今はルーさんのやり方でいいのではないでしょうか?
ちなみに私は息子には自分に選択させることと自己肯定感を高めることに絞って対応しています。あとは会話を丁寧にしていることでしょうか?
テレビの内容は一応聞きますが、ほとんど私がフォローしています。
10歳(9歳?)の壁が心配ですが、心配してもしょうがないので、
今はこれでよしとしています。

ほかの方もおしゃられてますが、ご主人の対応の方が気になりますね・・・。

[#28370] Re:興味関心をもたせたい
 ルー  - 08/9/30(火) 15:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆりあんさん:
こんにちはレスありがとうございます。

似ているところがたくさんありますね。
娘ははじめ不注意型のADD傾向という診断でした。今はアスペルガーですが。
このタイプは障害に気づかれることが少ないようです。

>ルーさんはお嬢さんの本心とか本当の気持ちなどがわからないと思われてますか?私の息子の場合は(私は)そう思ってます。

そうですね。わかっていたらそうはならないだろうという行動は多いです。
>
>私の子供時代もそんな感じでした。

わたしは逆に好奇心のかたまりみたいな子でした。何でも知りたいタイプです。
活字が好きで、辞書も読むタイプでした。
友達も多くて、いつも遊んでいました。
でも冷めた一面もあって、孤独に憧れていました。

だからなにもしたいことがないというをわかってあげられないのでしょうね。
>
>なんのアドバイスにもなってなくて申し訳ありませんが、
>私が思うに、今はルーさんのやり方でいいのではないでしょうか?

そうですね。大丈夫ですよと言われても自信が持てない以上、
少なくても訓練的なことをやめることは出来ないと思います。

>ちなみに私は息子には自分に選択させることと自己肯定感を高めることに絞って対応しています。あとは会話を丁寧にしていることでしょうか?

わたしは怒る時は敬語です。そうすると娘も本気で怒っているようだと
少し察知するので。たしなめるくらいの時はチャラチャラです。

>テレビの内容は一応聞きますが、ほとんど私がフォローしています。
>10歳(9歳?)の壁が心配ですが、心配してもしょうがないので、
>今はこれでよしとしています。
>
わたしもこらえきれず説明してしまいます。
でも響いているかどうか??

>ほかの方もおしゃられてますが、ご主人の対応の方が気になりますね・・・。

どうしたらいいでしょうね。
別れたり、別居したりということは考えられません。
夫婦仲はとてもいいので。

病院へ連れて行くのは最近はずっと夫がしています。
ですから先生とも話しているのですがかわらないですね。
わたしが夫を怒ると今度はお前のせいで怒られたとなってしまうので。。

[#28382] ルーさんへ
 ゆりあん  - 08/9/30(火) 23:20 -

引用なし
パスワード
   お返事ありがとうございます。
もう一度はじめから読み直してみました。

お嬢さんに対しては、ルーさんがいろいろ頑張ってらっしゃるものの
いまいち思うような効果が得られない焦りが感じられること。

ご主人はお嬢さんの教育や問題に関心があり、協力は惜しみなくしてくれるが、
それが行き過ぎることもあるとルーさんが思ってらっしゃる。

と、感じましたが間違ってたらごめんなさい。

お嬢さんに関しては皆様のいろいろなアドバイスがありましたので、
ルーさんが取り入れられるところを参考になさったらいいと思います。

あと付け足すならうちの場合、
本人に任すのが本筋だと重々承知の上ですが、
私と夫が共通して得意なものがあったので、
それなら間違いなく中の上の上達度になるであろうものを
習い事に選びました。
邪道だと思いますが、自信がない子だったので
ひとつでも自信をつけさせてあげたかったのです。
この読みはあたって本人の自信になり、
ほかのことも自信がすこしづつでてきたようです。

あと、うちの丁寧な会話とは・・・ごめんなさい、わかりにくかったですね。
丁寧というより根気よく会話を続けるということが言いたかったのです。
その中で、うまく言えなかったり、理解してなかったり、間違えて思い込んでたりしているところを「・・・ということかな?」とか「それはこういう言い方がいいよ」
とか会話の練習をしています。

お嬢さんに関してはルーさんは充分頑張ってらっしゃると思うので、
今は、問題があると焦らずに成長を待ってもいいかなぁと感じました。

お嬢さんと似た子供時代だった私も、
子供のころ相手まかせの遊びだったのが意外に効を奏して(!?)、
PTAとか親戚づきあいも相手まかせでトラブルなくやれてます。(気は利きませんが・・・汗)
興味のあることも大学か就職したころもでてきたかなーという感じで遅咲きです。
ホント人生ってわかりません。

ご主人に関していえば、
どうしても怒鳴ってしまうなら、
お嬢さんとご主人の接触時間をあえて減らすとか、
お嬢さんの療育はルーさんが中心でなさって、
ご主人は他の(趣味とか?)ことに目を向けてもらうとかは無理ですか?
あとこれはうまくいく保障はありませんが、ルーさんがご主人への対応を変えてみると少しは変化があるかもしれません。
(親業トレーニングという本が私は参考になりました)
ただ、月並みですが自分は変えられても他人は変えられません。
これはつくづく感じます・・・。

ルーさんが疲れてらっしゃるなら、いろいろな問題はとりあえず放置して、
好きなことをしてリラックスするのもいいかもしれません。
私の場合焦ってうまくいったためしがないので、自分の心のケアを優先させています。
結局その方が早くうまくいきました。

ピンチは案外チャンスです。
ではなにか参考になれば幸いです。

[#28388] Re:ルーさんへ
 ルー  - 08/10/1(水) 9:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆりあんさん:
おはようございます。

>と、感じましたが間違ってたらごめんなさい。

よくわかっていただけて感激です。
>
>私と夫が共通して得意なものがあったので、
>それなら間違いなく中の上の上達度になるであろうものを
>習い事に選びました。
>
料理なんかがそうだと思うので、
わたしは手伝ってもらっています。
ただガスだけは夫が反対なので下処理だけです。

>あと、うちの丁寧な会話とは・・・ごめんなさい、わかりにくかったですね。
>丁寧というより根気よく会話を続けるということが言いたかったのです。
>その中で、うまく言えなかったり、理解してなかったり、間違えて思い込んでたりしているところを「・・・ということかな?」とか「それはこういう言い方がいいよ」
>とか会話の練習をしています。

ごめんなさい。理解不足でした。
それはくどいくらいに丁寧かなと思っています。
娘はママは説明が上手だねといってくれていますので。
ただ頻度があまりに多く、辞典であり、事典かわりの扱いです。
でもマッハのスピードで忘れてくれます。
ラーニングのあとはクリーニング状態です。
それがストレスではあります。
>
>お嬢さんに関してはルーさんは充分頑張ってらっしゃると思うので、
>今は、問題があると焦らずに成長を待ってもいいかなぁと感じました。

きっと合理主義な上にせっかちなのだと思います。
だから最速な方法を絶えず探しているのかもしれません。
それで勝手にストレスをためている。。。
>
>ホント人生ってわかりません。

そうですね。そう思います。
>
>ご主人は他の(趣味とか?)ことに目を向けてもらうとかは無理ですか?

それは容易なかんじもしますが、わたしが耐えられるか自信がありません。
だいたい、わたしが怒ってだめなのを身かねて夫が口をだしてこじれるので。
でもそうの方がいいのでしょうね。

>あとこれはうまくいく保障はありませんが、ルーさんがご主人への対応を変えてみると少しは変化があるかもしれません。
>(親業トレーニングという本が私は参考になりました)

そういう本があるのですか?調べてみますね。

>ルーさんが疲れてらっしゃるなら、いろいろな問題はとりあえず放置して、
>好きなことをしてリラックスするのもいいかもしれません。
>
たまにイギリスのお金持ちみたいに寄宿舎でも入れられたら
たまにしか会えなかったら、もっと大事にかわいく思えるのでは
と思うときがあります。

とりあえずそんな余裕もないので、下の子とおでかけでもしてきます。
こっちは定型のせいか、2番目のせいか、調子がいいというか
愛されキャラのせいか癒されます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2101 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877799
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.