|
六華さん、レスありがとう御座います。
>分かっているのは、親も、当時者も、いろいろな考え方の人がいるとい
>うことだけです。
そうなんです。いろんな考え方の人がいるんです。
だからこそ、報道する側は全ての考え方を取材して、それを公平に伝える
べきだと思うんです。
それなのに、校長側の言い分は「わが校の態勢では十分な支援ができない
現状をお伝えしたかった」というたった一言だけで、それ以外は全て
親子側の言い分といかに学校の対応が間違ったものかという記述で終始
してます。
>万人に受け入れられる報道など、そもそも無理ですし、何をもって
>中立、偏向とみなされるのか、一概には言えないと思いますよ。
私は中立的な報道の仕方というのはあると思います。
今回の件で言えば、
・学校側の言い分についても親子側と同等の取材を行う。
・第三者の意見(今回の場合は発達障害の専門医ですが)を載せる場合は、
親子側の言い分を代弁する第三者と、学校側の言い分を代弁する第三者
の意見を両方載せる。
それが出来ないのなら、最初から第三者の意見は求めない。
ここまでやれば「中立」と言っていいと思いますし、その中立性を最初
から放棄するようではジャーナリストとして失格です。
>二項対立的なものの見方で、「マスコミはイデオロギーを広める為に
>障害者や教育を利用している」ととらえてしまうのも、マスコミに対する
>偏見ではないでしょうか。
ちょっと話は逸れますが、長野で聖火リレーがあった時に、コースの沿道
が巨大な中国旗で埋め尽くされた事を憶えているでしょうか?
TVや新聞ではその事を日中友好の象徴という事で好意的に伝えてました。
しかし現実には、その中国国旗の後ろで何が行われていたかというと、
中国人が日本国旗やチベット国旗を持った人達を中国旗で包み込んで集団
で殴る蹴るなどするといった暴力が公然と行われていました。
しかも、日本の警察はそれらを見て見ぬ振りをし、何の対応をしません
でした。
勿論、マスコミはそれらの事を一切伝えようとしません。
それらは全て一般市民によって撮影され、YouToubeなどで公開されました。
(今でもYouToubeで「長野聖火リレー」あたりで検索すれば見れると
思います。)
その時に、日本のマスコミは自身のイデオロギーの為なら平気で事実を
捻じ曲げて報道するという事を知り、大変なショックを受けました。
つまり何が言いたいかと言うと、マスコミというのはそもそもが偏向した
存在なんです。
その事を常に肝に銘じてマスコミに接しないと必ず騙される事になると
私は思います。
|
|