アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2094 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#28451] 障害を受け入れることについて カニージャス 08/10/3(金) 15:04 [未読]

[#28487] Re:障害を受け入れることについて カニージャス 08/10/6(月) 21:42 [未読]

[#28487] Re:障害を受け入れることについて
 カニージャス  - 08/10/6(月) 21:42 -

引用なし
パスワード
   あいあいさん
こんばんは

>スキルアップのための向上心の気持ちは素晴らしいと思います。

ありがとうございます

>このアドバイスは資格をとるためのやり方ですか、それとも障害受容に関することですか?私はどちらかはわかりませんが、資格取得に向けての私自身のアドバイスをします。

すみません、両方ともです。

>まず大体の資格は70%の正解でOKです。満点を取る必要はありません。
>問題集の目次を見て興味のある所からやってください。
>まじめに最初からすると、強制になってしまうからです。

自分の場合、完璧主義なので、全問把握しておかないと気がすまないところがあるのですよね。
でも、それで損はしてきました。高校のときは、配点の低いところから勉強を始めてましたから。
配点が低い、勉強効率が悪いとわかっていても、それでやってしまうんですよね。でもこだわりを捨てる機転のよさが必要だと思います。


>それを何度かしてできる箇所、まあまあ、良く解らないに区別して

3つにわけるんですね。
簿記の勉強をしているのですが、複数仕訳帳というところでは、数値を表から表へ移動させる問題なのですが、自分の場合はADHDで途中で数値を見失い、10分くらいでとけるはずの問題を1時間ぐらいかかるんですよね。
得意、不得意な問題がある(今、意識しました)ので、問題を三種類に記号化色で分けるかしてみようと思います。
ついでに、配点の高さと出題頻度も色や記号で分けてみようと思います。

>ただあくまでも、私のやり方ですので参考までにとどめて下さい。

非常に参考になりました。
実践します。
ありがとうございます。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2094 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878016
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.