アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2029 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#28910] 母親の過保護ぶり 小梅 08/11/1(土) 22:47 [未読]

[#28995] Re:母親の過保護ぶり 小梅 08/11/8(土) 15:44 [未読]
[#29036] Re:母親の過保護ぶり サエコ 08/11/11(火) 6:39 [未読]
[#29156] ありがとうございます。 小梅 08/11/23(日) 0:42 [未読]

[#28995] Re:母親の過保護ぶり
 小梅 メールホームページ  - 08/11/8(土) 15:44 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:
こんにちは。管理人さんには何度も迷惑をおかけしまして、申し訳ございません。

私は会話が極度に苦手で、相手を傷つけるつもりは全くないのですが、自然にそんな話をしてしまうことがあります。
また、どうしたら相手にうまく良く伝えられるのかが分かりません。
アスペルガーと関係あるかは分かりませんが、人に好かれる話し方とはどんな言葉を使って話すものなのかが分かりません。寧ろ、話し方だけで人に嫌われたりするタイプなので、すごく損をしていると思います。

>>以前も注意したと思いますが、小梅さんはご自分の状況を正当化するために他の立場の人のことを下に見るような書き込みをされることがあります。これは読んでいて気分のいいことではありません。今後気を付けてください。

確かに、私はマジメっ子なので、不誠実だと思われる行為を批判する癖があります。私自身も色々な人に、見下されたことも(いじめみたいなのも)あります。自分を下に置かれるのが怖いのです。

>また、自分の立場を説明される際にもどうもけんか腰のような書き方をされています。
>といった書き方の方が同じ内容でも相手が受け取りやすいと私は思います。

話し方がやっぱり大人っぽくないですね。
やんわりと相手を説得させる話し方(言葉の選択?)があまりうまく作れません。
これはトレーニングで直るものなのでしょうか・・・?
それとも生まれつきなのでしょうか・・・?

>>私自身は街歩きが好きで、中学以降は外出ついでにあちこち街を歩いていました。私の実家も門限はありましたが、それさえ守って夕飯までに帰っていれば両親もあまりあれこれ言いませんでした。
>>大学に入ってからはだんだんアルバイトや実習などで遅くなることが多くなったので次第に門限はあいまいになりましたが、外泊は携帯電話を持つまでは×でした。
>>今でも用事で外出した時も気になるお店などがあると立ち寄ったり、銭湯でお風呂に入って帰ったりしています。
>>小梅さんのお母さんが心配な原因の中には「夕飯どうするの?」「後片付けはどうしたらいいの?」とか「お風呂の順番は?」といった主婦としてのスケジュールが変更かどうか分からないことへの不安や苛立ちもあるんだと思いますよ。

そうですね。母親はそれがありますよね・・・。
そんな中、一番は私が性的犯罪に遭うことへの恐怖だといいますが。親にとっては娘がちょっと遠出をした時に、何かの事件に巻き込まれるのが不安なのだと思います。

>>私も家を出て家事を主体的にやるようになってから分かってきましたが、外出している家族から連絡がないと困ることって結構多いんです。「遅く帰ってきた家族の分の食事も作らないといけないのか」とか「食べた後の後片付けをどうしよう」とか、「いつごろお風呂を沸かしたらいいのか」「先に入っておいて方がいいのか」とか、こういう一見些細なことでも家事をする立場からすれば結構エネルギーロスになります。
>>必要以上に過干渉だと思ったら独立するために貯金をすればいいし、お母さんうまくやっていきたい、というのならお母さんと意見を出し合ってルールを決めて行くしかないんじゃないか、と私は読んでいて思いました

一人暮らしも考えてますが、私の給料では難しいのです。貯金まで手が回らないと思います。ある程度の過保護は大目に見れていますが、外出だけは私が好きなことだから反対されると困るのです。
それも兼ねて今度ゆっくり母親と話し合います。ありがとうございました。


最後に私は返信の際も説明(スレッド)の際も、どう返したら相手を傷つけずにうまく会話が出来るかが分からない、つまり会話が苦手なのです。これから、最低限にこれを言ったら傷つくと分かる言葉だけは言わないようにします。

[#29036] Re:母親の過保護ぶり
 サエコ メール  - 08/11/11(火) 6:39 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。ADHDのサエコです。
昔、ふ女子をやっていました(笑)
今は小梅さんと変わらない年齢の子がいますので、
ちょっと痛い思いでです(爆)
そしてマニアでおたくできゃろりん♪なアスペルガーの夫がいます。

いくつか小梅さんの書き込みを拝見しましたが、
私が感じるに、小梅さんはまだ、キャラクターが定まっていないんだな、と。
それを、「未熟」「幼い」と言われるのではないかと思います。

確かに、空気読めねえ、不遜、ってなると
アスペルガーかと考えても仕方ないですね(その他のアスペルガーの方、
ごめんなさい)

ただ、アスペルガーは「経験しても身につかない事がある」
そうでない方は「経験不足で身についてないものがある」 …この違いがあるように思います。

では、どうしたらいいか。
行動あるのみ、なんですよ。

うちの母親も干渉が強かったです。
私も妹も同棲経験があります。
成人して自分で収入も得ていましたが、
母親は知り合いに
「うちの娘は同棲していてもキレイな体なんですよ(性交渉がない)」と、
吹聴するもんで、ひそかに失笑を買うくらいでした。
ですから、その当時にはっきりと「いたしてます」と言ったら
言葉のあやじゃなく、本当に私は殺されていたかも知れません。

その理由は、母親の思い通りじゃない私だからですよ。
母親の中では、私はいつまでも幼児なので…。

お母さんが影響がある事は、小梅さんが自分が行動をしない言い訳として
引用されているのではなく、本当に困っているのだと思います。
しかし、自立は、ある時は争いになっても
自分から「私はもう子供じゃない、いつまでもあなたの手のうちで
赤ちゃんのままでいられないんだ」って事を
本気で訴えないと、出来ないんですよ。
訴えてもすぐには聞き入れてもらえないと思いますし、
小梅さんの今の状況を考えたらとても難しいことだと思いますが。

たとえば、性的被害に関してもそうです。
私は実際に、幼児期に被害に遭っています。
親がずっと目を離さずにいたらその被害を免れたか…
そうではないんです。

人は、生きていると思いがけない災難に遭う事はあります。
それを避けて生きる事は出来ないんです。
災難に遭わないように注意して生きる事も必要ですよね。
でも、それでも遭遇してしまったら…そこから立ち直る事をするんですよ。

失敗をしない、ではなく、
失敗をしたらそれを挽回するんです。
それが、「経験」になるんですよ。

そして、自分が痛い思い、辛い思いをしたり、誤解を受けたりして
頑なになって人間嫌いになる事も出来ます。

しかし、自分が痛い思いをしたからこそ、
同じ立場の人の気持ちが理解できる、受け止める事が出来るようにもなれます。

小梅さんが、おばちゃんになったときに、
「私も若い頃に同じ事で悩んだのよ」と話が出来る日が必ずあります。
悩んでる人は、完璧で失敗をしなかった人を求めているのではないんです。
同じ状況を乗り越えてきた、って言葉の方が安心できるんです。

もっともっと、経験しましょう。
楽しい事も悲しい事も。
若いのに、そんなに固定観念に縛られていたら窮屈ですよ。

[#29156] ありがとうございます。
 小梅 メールホームページ  - 08/11/23(日) 0:42 -

引用なし
パスワード
   ▼サエコさん:
>こんにちは。ADHDのサエコです。
>昔、ふ女子をやっていました(笑)
>今は小梅さんと変わらない年齢の子がいますので、
>ちょっと痛い思いでです(爆)
>そしてマニアでおたくできゃろりん♪なアスペルガーの夫がいます。

こんばんは。
ふ女子ですか、私の周りもみんな同じです。
旦那さんと仲良さそうで、良いですね。

>>いくつか小梅さんの書き込みを拝見しましたが、私が感じるに、小梅さんはまだ、キャラクターが定まっていないんだな、と。
>それを、「未熟」「幼い」と言われるのではないかと思います。

キャラクターですか?
職場では、子どもキャラとして扱われていますが、この掲示板では確かに定まっていないかもしれません。

>ただ、アスペルガーは「経験しても身につかない事がある」
>そうでない方は「経験不足で身についてないものがある」 …この違いがあるように思います。

でも今までも経験はよいこともそうでないことも身についたと思います。ただ経験してしまったばっかりに、トラウマになったのもありますが・・・I

>お母さんが影響がある事は、小梅さんが自分が行動をしない言い訳として引用されているのではなく、本当に困っているのだと思います。
>しかし、自立は、ある時は争いになっても自分から「私はもう子供じゃない、いつまでもあなたの手のうち>赤ちゃんのままでいられないんだ」って事を本気で訴えないと、出来ないんですよ。訴えてもすぐには聞き入れてもらえないと思いますし、小梅さんの今の状況を考えたらとても難しいことだと思いますが。

でも一人旅は許せてもらえました。

>>人は、生きていると思いがけない災難に遭う事はあります。
>それを避けて生きる事は出来ないんです。
>災難に遭わないように注意して生きる事も必要ですよね。
>でも、それでも遭遇してしまったら…そこから立ち直る事をするんですよ。

そうですね。災難はいつおこるかわからないですよね。遭遇するかしないかは予測できない、予防しようと思えば出来るけど必ず成功するわけではないですしね。

>>失敗をしない、ではなく、失敗をしたらそれを挽回するんです。それが、「経験」になるんですよ。

以前、別の掲示板で非難を浴びました。
私は語彙能力がないので、普通に書いたつもりの文章がなぜか批判されてしまったことがあります。
そのためか、最近は掲示板に何か書くときはいつも不安な気持ちがあります。
思いつきで自虐的なことを書いたら絶対に批判されることも学びましたね。


>>そして、自分が痛い思い、辛い思いをしたり、誤解を受けたりして頑なになって人間嫌いになる事も出来ます。
>>しかし、自分が痛い思いをしたからこそ、同じ立場の人の気持ちが理解できる、受け止める事が出来るようにもなれます。
>小梅さんが、おばちゃんになったときに、「私も若い頃に同じ事で悩んだのよ」と話が出来る日が必ずあります。
>悩んでる人は、完璧で失敗をしなかった人を求めているのではないんです。
>同じ状況を乗り越えてきた、って言葉の方が安心できるんです。

そうですね。私の会社の人は、どれも経験だからやらないよりはするべきだって言っています。共感が一番安心できるのは同じです。
ならば、もし掲示板でネット中傷を受けた人がいたら、彼らを元気づける言葉をかけたいです。いかに中傷が精神的に苦しめるか、同じ経験をもっていますから。

文章がかなり拙くてすみません。ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2029 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877855
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.