|
▼めえめえさん
こんにちは。お返事が遅くなってすみません。そして為になるお話をありがとうございました。
書き込みをした夜、また私は旦那と激しい喧嘩をしてしまい、「離婚する」と大騒ぎになりました。その後、土曜日は主人が休みであるのをいいことに、発作的に家を出てしまい、漫画喫茶で過ごしてしまいました。
そのあと、少しはクールダウンできたのか「他にアパートを借りなきゃ」などという気持ちは消え、落ち着きを取り戻しました。主人も同じだったようで、表面上は今のところ静かに過ごせています。
一言言いたい時も「ここで口に出さない方が丸く収まる」とぐっとこらえています。
ただ、良くないことに、ふとしたことで旦那を怒らせるのではないかとビクビクしている状態です。
>結局、(ワタシは実家に帰れない事情があったので)ダンナは気が
>進まないようだったけど2人で夫婦カウンセリングに行きました。
>第三者が間に入ることでお互いの本音が出せてよかったです。
実は私も夫婦カウンセリングを考えていたのですが、旦那の手前、躊躇していました。
一対一だとなにかと感情的になりがちですが、第三者が入ると自分や相手の気持ちが整理できるのでいいかもしれないですね。
>>自分の考えでは、いくら努力しても、気持ちに余裕のない時などは口調を変えることができないと感じています。
>
>まず、主治医の先生とよく相談なさってお薬を調整してもらうとか、
>軽い運動をするとか、ご自分のケアを最優先になさるようお勧めします。
>睡眠が足りないなど体の調子が整っていないと、気持ちの余裕もなくなり
>がちですから。
温かいお言葉をありがとうございます。冬季うつ病も併発しているので自分のケアを最優先したいと思います。
>その後になりますが、以下のような点に気をつけました。
>・家庭内で場を分けるか時間帯を分けて、クールダウンの場を確保
うちでは以前から、私のイビキ、寝言がうるさいという理由で寝室が別々です。夏までは子供と私が同室で寝ていましたが、今は夫が子供と寝てくれいるので、一人の場所を確保できています。
ですが、上にあるとおり、今は旦那に対して少し恐怖心を抱いてしまっているため、自分がイライラしそうな時や過敏になりそうな時はすぐ引きこもってしまいます。「クールダウンの場」をうまく使えていないのです。
タイミングよく部屋に入ることができればいいのですが…。
>・自分の能力や優先順位を見直して、要求水準を下げる
これは結構難しいです。私はADDも持ち合わせているので、優先順位のつけ方が下手です。自分の能力についてもよく分かりません。
さしあたっては、あらゆること物事の要求水準を下げてみようと思います。
>・ダンナに任せた仕事は出来が気に入らなくても感謝を伝える
これが出来なくていつも怒られています(泣)。子供の世話や家事など、気にいらないとすぐ口に出してしまうんです。でも、意識的に「ありがとう」と言ってみたいと思います。
>・メールやブログを通してコミュニケーションを図る
私も、対面だと感情や意見の食い違いが出てくるので、しばらくはメールでコミュニケーションをとるのがいいかな、と思いました。
>・日常の愚痴を言う相手を別に確保する(遠方の友人や主治医など)
この必要性を強く感じています。以前は遠方の友人とも交流があったのですが、向こうから連絡があるわけではなく、こちらから電話して愚痴を聞いてもらうばかりの状態が続き、申し訳なくなって、疎遠になってしまいました。私は縁の繋ぎかたが下手なようです。
そのため、いけないとは思いつつも身近な姉に愚痴を言ってしまいます。
>時間はかかりましたが、今は家族仲良く過ごせています。
この一言でとても勇気づけられました。私も頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。
|
|