アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1974 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#29466] こどものときに ルー 08/12/15(月) 20:20 [未読]

[#29520] Re:こどものときに リビング 08/12/19(金) 21:54 [未読]
[#29521] Re:こどものときに ルー 08/12/19(金) 23:27 [未読]
[#29524] Re:こどものときに リビング 08/12/20(土) 10:48 [未読]
[#29541] Re:こどものときに ルー 08/12/21(日) 11:17 [未読]
[#29604] Re:こどものときに ホリ 08/12/30(火) 0:17 [未読]

[#29520] Re:こどものときに
 リビング  - 08/12/19(金) 21:54 -

引用なし
パスワード
   私は、子どもに理解を示さず、きつく叱ってばかりの親です。

子どもはPTSDまではなっていませんが、私の事を嫌い、一緒に生活するのを嫌がっております。(今現在、養護施設で生活しています)

私に会いたがらない。私の話もしたくない。このような気持ちの子どもにどうすれば許してもらえるでしょうか?

嫌な思い出は一生消えないで、心に残るものでしょうか?

[#29521] Re:こどものときに
 ルー  - 08/12/19(金) 23:27 -

引用なし
パスワード
   ▼リビングさん:

こんにちは。
わたしはアスペルガーの診断のでた子の親で
自分は正直、定型か傾向ありなのか、なんともいえません。

というより、もう助けてもらうより、助けないといけない
立場にいるので、自分のことはもうどうでもいいです。好きにしてよです。

その立場から申し上げるので一般的かわかりませんが、
わたしは親かされた嫌な思い出は忘れるようにつとめてはいます。
でも現実的に言えば、なにひとつ忘れてはいません。
悲しいことですが、親が死んだ時に泣けるかわかりません。
親に対してはいつまでもこどもなので、淡々とした気持ちしかありません。

でももう大人なので社交辞令として仲の良い親子を
演じることもできます。
親も老いてだんだん丸くなり、助け合うことも多くなりました。
記念日にはお祝いを送り、パーティーには呼び、
こどもたちには祖父母はありがたい存在だと教えています。

自分が親となった立場からいえば、
そう簡単に自分のこどもだからといって
すべて理解できるわけもなく、
厳しいことをいえるのは身内だけと思えば
甘やかすだけというわけにはいきません。
なのでなるべく素直になれるときは
わたしはあなたたちが大事なんですという光線だしてます。
気づいてもらえるかわかりませんけど。

わたしがもし息子さんの立場で考えるなら
時間がほしいと思います。
息子さんの心にささったものが釣り針ならば
ひっぱっても抜けません。
突き抜いて切り落とすのが懸命に思います。

時間は優しいもので怒りを持続するにもエネルギーがいりますから、
そのうち経験も重ねれば、和解できる日が来ないとも限りません。
待つことも親の優しさだとわたしなら思うのですが。

懺悔したい気持ちがあるだけいい親だなとわたしなら思います。
うちの親ならもうそんな昔のことは忘れたということでしょう。。。

[#29524] Re:こどものときに
 リビング  - 08/12/20(土) 10:48 -

引用なし
パスワード
   ▼ルーさん:

お返事ありがとうございます。
私も一緒に生活している時は、振り回されぱなしで、ゆっくり考える時間も、どうすれば良いか思考する時間もなく過ぎてきておりました。

離れて暮らしてみて、やっと子供の事を好きな気持ちである事に気づきました。

でも、一緒にいると、叱る事や注意する事が多すぎて、時には手を上げて毎日がイライラしてました。

私よりも子供の方が何倍も傷ついているのも確かなので、時間をかけて傷が癒えていってくれるのを待ってみます。

アスペなので、余計に嫌なことを忘れずらいかもしれませんが・・・

[#29541] Re:こどものときに
 ルー  - 08/12/21(日) 11:17 -

引用なし
パスワード
   ▼リビングさん:


こんにちは。

リビングさんはとても優しい方ですね。

もうためされているかもしれませんが、
はがきをだしたらどうでしょう。

それは詫び状ではなく、寒くなりましたねとか
元気にしてますかみたいな、短文がいいと思います。
近状報告です。そのかわり会いたいとは書かないでください。
返事も期待しないことです。
ただ受け取ってもらうのが目的です。
手紙は重くなりがちなのではがきがいいと思います。
はがきなら本人がいらないと言っても
そちらの先生が読み上げることもできますから。

定期的にしていけば、そのうちまちどうしくなるのでは
という「星の王子様のきつね」の作戦みたいですけど。
大好きなお話なので使えるかと思いました。
気の長い方法なんですけどどうでしょうか?

[#29604] Re:こどものときに
 ホリ  - 08/12/30(火) 0:17 -

引用なし
パスワード
   >私は、子どもに理解を示さず、きつく叱ってばかりの親です。
>
>子どもはPTSDまではなっていませんが、私の事を嫌い、一緒に生活するのを嫌がっております。(今現在、養護施設で生活しています)
>
>私に会いたがらない。私の話もしたくない。このような気持ちの子どもにどうすれば許してもらえるでしょうか?
>
>嫌な思い出は一生消えないで、心に残るものでしょうか?


こんにちは。ホリと申します。
残念ですが、少なくともリビングさんのお子さんが結婚して、お子さんの子供が自立できるようになるまでリビングさんは許されないようにするべきだと思います。

あなたのお子さんがリビングさんを許してしまうと、それまでお子さんが受けてきた虐待をお子さんが肯定してしまいます。
私は虐待を受けて育ったけれど、それでも立派に成人した。だから自分の子供に厳しくしても良いんだ、と。
良く聞く虐待の連鎖は親に受けた虐待を自分が受け入れることで、子供に虐待をしてはいけないという心のタガが外れてしまうんですね。
「自分は暴力を受けて育った」から「厳しく躾けられたから立派な大人になれた」
というふうに考え方が変換されて、子供に暴力をふるってしまうんです。

リビングさんはお子さんに対して取り返しの付かないことをしてしまいました。
そのことはもうどうしようもありません。
そしてリビングさんがお子さんに許されることによって、お孫さんが虐待を受け、お子さんが今リビングさんが直面しているものと同じ苦しみを受けることになります。

リビングさんが許されることで、必ずそうなると言うことではありません。
ただ良く聞く虐待の連鎖はそうやって起こっているというだけです。

ただこのような状況にしたのはリビングさんですよね。
なら、事態を収拾するのもリビングさんがされるべきではないかと思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1974 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877797
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.