アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1916 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#29556] アスぺなのでしょうか・・・? きつねうどん 08/12/22(月) 0:39 [未読]

[#29563] [投稿者削除] [未読]
[#29571] ほうきぼしさん きつねうどん 08/12/23(火) 12:51 [未読]
[#29572] 追記 きつねうどん 08/12/23(火) 15:26 [未読]
[#29592] [投稿者削除] [未読]
[#29593] ほうきぼしさん2 きつねうどん 08/12/27(土) 0:45 [未読]

[#29563] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(10/6/11(金) 17:19)

[#29571] ほうきぼしさん
 きつねうどん  - 08/12/23(火) 12:51 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

>ごめんなさい、残念ながら「アスペかどうか」また、他の発達障害を抱えていらっしゃるかどうかなどについては、こちらで聞かれても、どなたもお答えにはなれないでしょう。
>専門家ではないからです。
>そういう判断はホームページのはじめにあるような、発達障害者支援センターや、専門の医療機関にご相談されたほうがよろしいかと思います。
>医療機関も、センターの方で教えてくださるかと思います。
こちらこそ、ごめんなさい。
実は自分がアスぺではないか?と疑いを持ち始めたのは、
もう少し前になるんですが、なかなか病院に行く勇気が出なくて・・・
二の足を踏んでいる内に、今回の問題が発生し、
誰かに聞いてもらいたい・訊いてみたいと思い、こちらに投稿しました。
でも、ズバリと言ってもらえて、助かりました。
ありがとうございます。
まずはセンターに問い合わせしてみようと思います。

>これは、職種によっては、とても戦力になるんだろうと、思いますよ。(^_^)
>早くて丁寧なら、会社側としてはよりうれしいのだろうけど、早くてもグチャグチャってことよりは、「遅くても一番丁寧!」っていう方が信頼も得られていくだろうと思います。
>仕事のスピードは、慣れって大きいものですから、ゆっくりに見えても、スピードはアップしていけると思います。
>「丁寧」って、褒めるところが無かったからというのではなく、やはり「認められた」ことだと、思います。
>自信持ちましょうよ!(^_^)v
そう言って頂けると大変励みになります。
今回、事務に応募した理由は「高卒で特に資格も持っていない自分が、
正社員になれそうなのは事務かな?」と思ったからなのです。
そのために安いパソコンスクールを探して通い、
ワードとエクセルを習いました。
ワードはテキストを一通りと出された課題に沿って書類を作ったりと
一応使えるようになりました。(でも、まだ遅いかも・・・)
しかし、エクセルのグラフを作る事が出来るようになった触りの時点で、
家から5分の今回の会社が求人を出していたので、
「この辺の会社はなかなか事務を募集しないし、これは逃せない!」
と思い、面接を受けました。
今思えば焦り過ぎていたのかもしれません。
前の職場で「遅いけど一番丁寧」と言われた時はやはり嬉しかったし、
他に取り柄のない自分にとっては唯一の自信となっていました。
事務で採用してもらえた時も「慣れるのに時間はかかるだろうけど、
雑用でも何でも一生懸命させてもらおう」とかなり意気込んでいたのですが、
やる事なす事殆ど裏目に出て・・・
徐々に気持ちも委縮してしまって、今まで人に褒められた数少ない体験も
疑わしく思えるようになりました。
それに実生活で「自分に向いた職はあるのかな?」と人に言うと、
決まって返ってくる言葉が「そんな甘い事言ってる場合か?」
「臨機応変に対応できない奴はどこで働いても駄目」
という様なものでした。
以前にハロワの職員さんに相談した時、
「研究員が向いているんじゃないか?」とアドバイスを受け、
ちょうど「研究補助」を募集している会社があり、
問い合わせてみたところ、残念ながら「理系大学卒か以前に研究の経験がある人でないと無理です」との返答でした。
父の様に手に職を付ければ、もっと選択肢も広がるのだろうけど、
自分が何に適性があるのか分からなくて、悩んでいます。
(好きな事なら簡単に思いつくんですが・・・得意な事となると難しいんです)
とりあえず、エクセルだけはきちんと最後まで勉強しようと思っています。

>きつねうどんさんの、友達に関する記述、私も若い頃、とてもよく似ていました。
>でも「友達観」が変わったら、楽になるというか。
>それこそ友人というより「知人」で、別にいいじゃないかと思ったら、楽になったかもしれません。
>割り切ると、逆に、分かり合える人々が現れ始めたりするから、人生って、不思議と、思います。
>いつまでも、同じとは限らないんですよ、何事も。
そうですよね。
焦ったところでどうにもならないし・・・
「友人」と断言できる人はいないですが、「知人」と呼べる人はそれなりにいるので、今はそのままでいいと思う事にします。

>例えば、優先順位。
>休日の、一日、半日など、時間を区切って、スケジュールを立ててみます。
>↓
>例えば、
>「何時何分からこのテレビを見るから、それまでに、○、△、□を終わらせて、それぞれに優先順位つけて、時間をそれぞれこれくらいとる。自由時間は、全部やることが済んで余ってる時間。どれが最優先か、判断ができなかったら相談する。」と決めます。
>そして実行。
>これは、実際に子どもにやらせています。
>「テレビを見るから」でなくても、もちろん、「昼ごはんの前に」「朝食から昼ごはんの間に」「三時に出かける前に」など、色々区切りを変えて練習すればいいわけで。
参考になりました。
そう言われてみれば、休日や家に帰ってからはだらだら過ごしがちです・・・
朝、「買い物に行こう!」と思っても、テレビを見たりネットをチェックしたり、目先の面白い事についのめり込んでしまうんです。
大掃除していても、昔買った懐かしいマンガを見つけてしまい、そのままの状態で夢中になって読んでしまったり・・・
結局、終わらずに次の休日に予定を延長したり。
家でできない事を職場でいきなり出来るようになろう!というのがダメなんですね・・・
早速、今日からやってみたいと思います。

>また、自分のルールに外れることは苦手と、ご自身で気づいておられるなら、「自分以外のやり方を(考え方を)する人もいるんだと認めていったり、聞き入れていく練習。
>(きつねうどんさんは、他者の方法をものすごく拒否してるわけではないみたいで、よかったなと思います)
昨日は同じ作業をしている方が「速いやり方」を丁寧に指導して下さいました。
料理など他の事でも、何かを教えてもらっても言われている通りにできなくて、
結局自分のやり方に戻ってしまう事が多いのですが、
これからは諦めずに教えてもらった通りにできるようもっと努力してみようと
思います。

>人間、劇的に変化はできないと思うけど、少しづつなら変われることがありますよね。
>それによって、今感じておられる辛さが、少し楽にやり過ごせるようになるかもしれません。
>お仕事で「一番丁寧」と認められたきつねうどんさんなのだから、そこは自信をもって、プラス、少し自分も変わる練習して、次のステップに進めるように、諦めずに過ごされてはいかがかと、思いました。
ただ単に「努力が足りない」と言われると思わず反発してしまう事が多いのですが、こうして一つ一つ指摘して頂き、自分でもじっくり考えてみると、
結構出来ていなかった事が多いと分かりました。
ゆっくりでも変わっていけるように、頑張ってみようと思います。
今後ともよろしくお願いします。

[#29572] 追記
 きつねうどん  - 08/12/23(火) 15:26 -

引用なし
パスワード
   すみません。
読み返したら、お礼を書いていませんでしたね・・・
本当にありがとうございました。

今日はちゃんと昼に洗濯もできたので、気分が良いです。
(いつも休日はだらだらしてしまって夕方になって慌ててする)
「時間を区切って計画を立てる」という方法、早速やってみました。
30分づつに区切ったおかげで、いつもより早く用事が終わりました。
今休憩中です。
次の日の用意も出来たので、明日の朝はバタバタせずに済みそうです。

母にも教えたら「いい事聞いた!」と真似していました。
おかげさまで、いつも夕方になって凄い血相で出かけるのに、
今日は早めに自分の用事を済ませて、のんびりと買い物に行きました。

また、よろしくお願いします。

[#29592] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(10/6/11(金) 17:19)

[#29593] ほうきぼしさん2
 きつねうどん  - 08/12/27(土) 0:45 -

引用なし
パスワード
   >こんにちは。(^_^)
>すぐに努力されてるご様子、素晴らしいと思って拝見しております。
こんにちは〜! その節はありがとうございました。
まだ慣れないせいか、気を抜くと忘れてしまいがちなんです^_^;
でも、できるだけ早く習慣化していけたらと思います。

>そういえば・・・と思い出したことがありました。
>お料理って、いいらしいんですよ。
>準備する・手順を追う・時間を計る・片付けをするなどなど、手先ももちろん使うし、順番をしっかり考えたり、そのうちに工夫し、要領よく作っていくなど。
>結構「料理」の中で、色々な作業を頭の中でするそうですよ。
そういえば、材料を切って放り込んで放置してしまえる煮物は得意ですが、
焼き物とか揚げ物なんかが苦手です。
いつも、焼き過ぎたり揚げ過ぎたりしてしまう・・・
時間に関しては、どんな料理でも掛かり過ぎで、
ミートソースを作るだけで、3時間かかってしまった事もあります。
(家族には「ミンチの牛と豚を裁くところからやってたんだよね?」と
言われてしまった(;一_一))
普段はさすがにそんなに時間をかける訳にもいかないので、
生協の酢豚セット(野菜だけ切って一緒に炒める)等を使ってます。
でも、それとあと2品ぐらい作るだけでも、1,2時間ぐらい・・・

ご意見を読んで「なるほど!」と思いました。
思い返せば、今まで料理によって材料には拘ったりするものの、
要領などはまるで考えずに調理してました。
これからは時間を測ってやってみる事にします。
ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1916 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.